DSi LL

PSPより画面が大きい

「速報:4.2インチ画面のニンテンドーDSi LL発表、2万円 - Engadget Japanese」
解像度は同じだから・・・ていうかどんどん値上がりしていく
Wiiと同じ値段だけど売れるのかどうか

Thunderbird3は11月中旬

そういえば全然アップデートしてなかった

「「Thunderbird 3」は11月中旬公開、全文検索の高速化などを実現 - INTERNET Watch」
iGoogleが便利すぎて全然起動してないや

2009年10月29日

ニコニコ動画(9)は今日から

名前の理由は・・・

「「ニコニコ動画(9)」29日朝公開、ウオッチリスト機能など追加 - INTERNET Watch」
 ちなみに、ニコニコ動画のバージョンアップは、
(仮)(β)(γ)(RC)(RC2)(SP1)(夏、秋、冬)(ββ)を経て、
今回が9番目となるため、(9)にしたという。
夏、秋、冬はなんだったのか

2009年10月28日

新型DSiの噂

画面が大きくなるそうで

「「さらに大画面化した新 DS、年内にも発売」報道 - Engadget Japanese」
ソースは日経、それより機能アップとかVCが出来るようにとかなりませんかね?
ポケット→カラー→SP→DSL→DSi

2009年10月27日

新iMac分解

中身はこうなっている

「新iMac、日米分解レポート - Engadget Japanese」
実物見たけどデザインが素晴らしいと思う

Google Mapのデザイン改良

見やすくなってる

「米Google、「Google Maps」のデザイン改良を発表 - INTERNET Watch」
前の方が分かりやすいところもあるけど

ニコニコ動画(9)

名前の付け方がよく分からない

「新バージョン「ニコニコ動画(9)」、28日に発表会をライブ配信 - INTERNET Watch」
スペック不足+あるソフトで見れなくなったためほとんど見てない