2010年2月27日

USB3.0搭載Eee PC

もう普通のノートブック

「最薄アルミボディ & USB 3.0 採用のEee PC 1018P、CeBITで発表 - Engadget Japanese」
そういえば901全然稼働させてないから使い道考えないと

2010年2月26日

ラジオ放送をネットで同時配信

ただし視聴エリア限定

「ラジオ放送をネットで同時配信、東京・大阪のラジオ局が実証実験 - INTERNET Watch」
意味が無いような、ある理由で関西のラジオ聞きたい

2010年2月25日

Bloggerで投稿ができない

iGoogleにBloggerのガジェット追加して書き込み中

xyzzyのcalmemo使って文章書く(ほとんどコピペだけど)
→Bloggerにアクセスして貼付けて投稿
→投稿ページがずっとアクセス中の○が出てきて文章編集できない
→しょうがないから~(今ここ)

文字化けはしなくなったけどラベルをいちいち打たないといけないのはどうにかしてほしい

WiMAX、Wi-Fiからでも契約可能に

WiMAX端末を持ってなくても契約できる

「UQ、Wi-Fi接続からWiMAX申込可能に - ケータイWatch」
成田エクスプレスで

2010年2月24日

30周年記念、Twitterユーザーを招待

ソフトバンク

「ソフトバンク30周年、Twitterユーザーを本社に招待 - ケータイWatch」
@sb0328をフォローして当選したらダイレクトメッセージ

2010年2月23日

ブラウザ選択プログラム配信

EU

「マイクロソフトのブラウザ選択プログラム、EUでまもなく配信 - Engadget Japanese」
ちなみに対象はInternet Explorerを標準ブラウザに設定しているユーザのみ。
引き続きInternet Explorerを利用することにしたユーザには、IE8への移行推奨プログラムが始まります。
乗り換える人少ないだろうに

新型PS3?

FCC

「新型プレイステーション3の型番2モデル、FCC入り - Engadget Japanese」
新型か型番違いかバリエーションが増えるのか