2010年3月6日

iPad、日本での発売は3G、Wi-Fiともに4月下旬

様子見

「Apple、「iPad」Wi-Fi版を4月3日に発売――Wi-Fi+3G版は4月下旬 - ITmedia +D Mobile」
おいくらなのか、今現在表明しているドコモ以外はどうなるのかはまだ不明

2月の契約数はドコモが1位

ドコモのシェアが50%割れ

「2010年2月の携帯・PHS契約数、ドコモが純増1位に - ケータイWatch」
通信モジュール引いたらソフトバンクも結構厳しい

MS製Androidアプリ

関係なしに

「MS、Androidアプリ Tag Reader を提供開始 - Engadget Japanese」
Symbian、BlackBerry、iPhoneにも提供しているソフト

PSPhoneの噂

PSPじゃなくてPS

「ソニー、アップル対抗の「PS携帯」「ハイブリッド PSP」を開発中 - Engadget Japanese」
初代PSができるらしい、携帯でそこまでしたいか?

WM5/6対応Opera Mini 5 beta

WP7には対応するんだろうか

「Windows Mobile 5/6対応の「Opera Mini 5 beta」公開 - ケータイWatch」
[es]時代は軽さ目的でIE使ってた

2010年3月4日

Apple、HTCを特許侵害で訴える

Nexus Oneはどうなる

「アップル、iPhone関連特許侵害でHTCを訴える - Engadget Japanese」
マルチタッチが悪かったらしい、勘弁してください

2010年3月3日

次世代ION

グラフィック強化+電池長持ちのいいとこ取り

「次世代 ION正式発表、NVIDIA Optimus採用で駆動時間延長 - Engadget Japanese」
ノートだけじゃなくデスクトップにも

ソースネクストがiPhoneに参入

iPhoneの動作が早くなったりタイピングだったりするのか?

「ソースネクストがiPhone市場に参入、新イメージキャラにベッキー - INTERNET Watch」
とか考えてたらそのとおりだった