iTunes10.3公開

一足お先に

「iTunes 10.3を提供開始、「iTunes in the cloud」ベータ版に対応 - INTERNET Watch」
何度更新押しても反応しなかったからAppleから直接ダウンロードした

2011年6月8日

Apple、iOS5、Mac OS Lion、iCloud発表

なんでE3と同じ日に(ry

「米Apple、「iOS 5」と「iCloud」を発表 - ケータイWatch」
「速報:アップル WWDC 2011 基調講演 - Engadget Japanese」
発表順

「Mac OS X Lion の新機能詳細。App Store 専売で2600円、7月発売 - Engadget Japanese」
ますますMac OSがiOSに、Mac App Store専売(パッケージ販売なし)

「アップル iOS 5 発表。PCから独立やアプリ大幅強化、Twitter統合など - Engadget Japanese」
iCloudとの連携、Twitter統合、アップデートもPC不要に、同期も無線、個人的に気になったのはこれぐらい
3DSも打ち切られなくて良かった(秋で2年になるので次の新型に移行予定ではあるけど)

「iOS 5 は通知 UI を大幅改善、ロック画面からも確認・直接オープン - Engadget Japanese」
バルーン(?)通知だけだったのが詳細も分かるように、Androidのぱく(ry

「iOS向け新メッセージングサービス iMessage 発表、iPad WiFiやiPod touchでも利用可能 - Engadget Japanese」
国・キャリア関係なくiOS限定でのメッセージ、便利・・・かな?

「アップル iCloud は秋登場、無料で写真・音楽・アプリデータをクラウド同期 - Engadget Japanese」
MobileMeの強化版、無料になったのはありがたい

「iTunes が iCloud に対応、有料サービス iTunes Matchで自前楽曲もクラウド化 - Engadget Japanese」
iTunesもiCloud対応、One More Thingで発表されたiTunes Matchが目玉

3DSの本体更新

まあ発表通り

「3DSの本体更新開始、ニンテンドー eShop 開店。『有野の挑戦3D』も配信 - Engadget Japanese」
前にも書いたけどエキサイトバイク・マリオランドダウンロード
ポケモン楽し(ry、ブラウザでネット上の3D画像も見れるのがかなり良い