2011年6月22日

Firefox5公開

年内には9までいくとか

「Firefox 5 公開、年内には Firefox 9 に到達へ - Engadget Japanese」
メジャーバージョンアップは何か目新しい機能が欲しいところ

au、XOOMにAndroid3.1を提供開始

対応早い

「au、MOTOROLA XOOMにAndroid 3.1を提供開始 - ケータイWatch」
性能も問題ないしタブレット型はアップデート早いんだろうか

2011年6月21日

Android3.2搭載タブレット発表

3.2は7インチに対応

「【CommunicAsia2011】ファーウェイ、7インチ液晶で「Android 3.2」搭載タブレット発表 - ケータイWatch」
この端末と合わせて、Honeycombの最新バージョンであるAndroid 3.2が披露された。
3.2は「今まで対応していなかった7インチタブレットに最適化したもの」(同氏)だという。
「タブレットのマーケットにとって、非常に重要」(同氏)な存在だが、これ以外の新機能については明らかにされなかった。
端末もいいけどこっちのほうが気になる

ソフトバンク、SIMフリー端末向けにSIMカード提供※

ただしiPhone/iPadは除く

「ソフトバンクモバイル、SIMフリー携帯などへSIMカード提供へ - ケータイWatch」
いや、iPhone関係別に問題ないような気が
と思ったら料金が問題なのか?