2007年12月15日

iPhoneで動画撮影

今度は動画、カメラ無いiPod touchではもちろん無理

「iPhoneハック:自作ソフトで動画撮影に成功 - Engadget Japanese」
>今のところコンセプト実証段階のため「約15フレーム / 秒で 5秒間」撮影可能となっていますが、45fps程度まではいける(はず)とのこと。
なんで普通に動画機能はないんだろうか?


「ソフトバンク、2Gの新規受付終了で“3Gプリペイドサービス” - ケータイWatch」
「ソフトバンク、2Gの新規受付を終了 - INTERNET Watch」
>通常の3G端末では、USIMカードが採用されており、普段使っている携帯電話からUSIMカードを外して、他の携帯電話に装着すればすぐに利用できるが、
>ソフトバンクが予定する3GプリペイドサービスではどのようにUSIMカード、あるいは端末のSIMロックが取り扱われるか、現時点では未定となっている。
どうなるのか、気になる

「イー・モバイルの一部プランで過小請求、追加請求無しで対応 - ケータイWatch」
>過小分は推計で総額約3,000万円。対象ユーザーは11月分で約7,200人。
結構多いよ


「Opera、欧州でマイクロソフトを提訴 IEのバンドル中止を要求 - Engadget Japanese」
「Opera、「Microsoftのブラウザ戦略が不公正」とEUに提訴 - INTERNET Watch」
>a. WindowsとIEのバンドル中止または「代替」ブラウザをデスクトップに配置すること、
>b. およびウェブ標準の順守を命じるよう当局に求めています
>「われわれは、独占企業がユーザーに代わって選択をすることにうんざりしたすべての消費者を代表してこの訴えを提出しています」。
Netscapeからシェアを取ったIE、どうなる

「「QuickTime 7.3.1」リリース、危険度の高い脆弱性を修正 - INTERNET Watch」
「3件のセキュリティ問題に対応した「QuickTime」v7.3.1が公開 - 窓の杜」
本当はいらないんだけどiTunesのために入れてる

「Skype、Windows Vistaに正式対応 - INTERNET Watch」
> Skype日本語ブログによると、これまでもたいていの場合はWindows Vistaでも問題なく使えたというが、公式には未対応だった。
>ドライバによっては、音声通話やビデオ通話時に設定や環境によって支障が出る可能性があったという。
これでVistaでも大丈夫

2007年12月14日

iPhone/iPod touchでPS

NES→GBA→PS、中途半端に飛ばしてくるなー

「iPhone/iPod touch用 プレイステーション エミュレータpsx4iphone - Engadget Japanese」
>今のところ作者も最初のコンパイルが通った!と喜んでいる状態なのでコードは配布されていませんが、参考のスクリーンショットが何枚か公開されています。
>概算では初代プレイステーションタイトルのおよそ75%が動かせるとしています。
>「あと25%は上げないと多数のゲームが滑らかに動かないが、達成可能」。
画像見てもコントローラー大きすぎてゲームやりづらそう


「So-net、MVNO方式で下り7.2Mbpsのデータ通信サービス - ケータイWatch」
「So-net、イー・モバイル回線のMVNOによる接続サービスを2008年2月開始 - INTERNET Watch」
>So-netでは、bitWarp(EM)サービスの開始に合わせて、従来より提供してきたウィルコムの回線を利用した接続サービスを「bitWarp(W)」と名称を変更。
e-mobile>willcom、よーく分かります

「NXPのKeunen氏、「日本のNFCケータイは2009年に登場する」 - ケータイWatch」
>NFCは、MIFARE、TypeB、FeliCaと互換性を保つ上位規格となっており、2002年の発表以来、2004年にNXP、ソニー、ノキアが業界団体「NFC Forum」を設立。
>「ポスターに携帯をかざせば、ストリーミング動画を視聴するといったサービスが実現できる。またBluetoothや無線LAN、ワイヤレスUSBの次世代規格の1つとなっており、たとえばBluetoothと組み合わせればかざすだけでペアリング作業が済む」
コレは凄い


「「Google Toolbar 5」ベータ版公開、ガジェットやシンクロ機能を搭載 - INTERNET Watch」
「「Google Toolbar」v5 英語β版が公開、ツールバー上でガジェットを利用可能に - 窓の杜」
ツールバーにもガジェット

「ヤフーが個人ブログ含む外部サイトに広告配信開始、“ヤフー版AdSense”も - INTERNET Watch」
>サイト運営者への報酬は、広告閲覧数、クリック数、コンバージョン数に応じて発生するが、ディスプレイ広告では「1,000回表示されて数十円程度」(ヤフー)。
Adsenseとどう差別化していくのか

「「Sleipnir 2.6.1」公開、強制終了時のタブ復元機能を追加 - INTERNET Watch」
「フェンリル、強制終了時のタブ復元機能を強化した「Sleipnir」v2.6.1を公開 - 窓の杜」
>何らかの原因で強制終了したあと、本ソフトを再度起動した際にタブで開いていたWebページを復元する機能をより使いやすく強化し、
>再起動した際にタブを復元するかどうかを確認するダイアログを表示できるようになったこと。
何が原因で落ちるか分からないからありがたい機能


「デル Latitude XTタブレットはマルチタッチ「対応」、ドライバは後日 - Engadget Japanese」
>XTの静電容量式タッチスクリーンはマルチタッチ入力に対応するものの、ソフトウェアやドライバレベルでの対応は「後日公開」になるとのこと。
他の事だけど後日っていつなのか分からないのがせこい

「次期Windows "7"はマルチタッチ搭載 - Engadget Japanese」
>「iPhoneの" タッチ機能 "で感心したなら、Windows 7の(マルチタッチ)機能にはぶっ飛ぶ(blown away)ことだろう」
iPod touchには感動した、マルチタッチが流行なのか

「UMPC的ハイエンド「ポータブルプレーヤ」UPOP - Engadget Japanese」
>またCE版のインターネットエクスプローラやOfficeアプリまで使えるらしく、ポータブルプレーヤというよりはUMPCとの境界に近づいているようなハードウェアです
>(「OSがWindows CEの場合はUMPCではない」という曖昧なルールにより)。
QWERTYキーボードまで付いてこれでもポータブルプレイヤーらしい

2007年12月13日

iPhone+GPS

なんか嘘っぽい

「iPhoneにTomTom製 GPSモジュール登場? - Engadget Japanese」
けど本当にでたら欲しい物でもある


「総務省、アイピーモバイルの免許認定取り消しへ - ケータイWatch」
「総務省、アイピーモバイルの免許認定取り消しへ - INTERNET Watch」
>2GHz帯で唯一認定されたアイピーモバイルも取り消されることになり、新規参入組はイー・モバイルの1社のみとなる。
まさかこんな事になるなんて・・・

「キャリア変更に関する調査、面倒な手続きや複雑なプランが障害に - ケータイWatch」
>乗り換えなかった理由を聞くと(複数回答可能)、「乗り換えの手続きが面倒だから」が最も多く32.4%となり、「メールアドレスが使えなくなるから」(29.8%)、「現在のポイントや特典が使えなくなるから」(26.2%)と続いた。
>また、4番目には「料金プランが複雑でよくわからないから」(25.7%)、5番目には「乗り換えにかかる費用が高いから」(24.5%)という回答が乗り換えを止めた理由として続いた。
>「基本料金と通話料金が安くなる新料金プラン」を32.9%が支持し、「携帯電話の購入代金が安い方がいい」とするユーザーは6.3%に止まる結果となった。
>一方で、半数に近い49.0%が「料金プランが複雑でよくわからない」と回答しており、新料金プランの仕組みや内容が十分に認知されていない様子が明らかになっている。
端末より基本料金、通話料金安い方がいいらしい。
料金プランは本当に分からない、割賦販売が始まってから余計に分かりづらくなってきた

「イー・モバイルの「D01NX」、Windows Mobile 5.0対応に - ケータイWatch」
「イー・モバイルのCF型端末D01NXがWindows Mobile 5.0に対応 - Engadget Japanese」
CFカードさせるWM5端末へ、WM6は未定らしい

「10月の携帯・PHS出荷数、200万台の低水準が続く - ケータイWatch」
>PHSは24万1,000台と大きく出荷を伸ばし、前年同月比は293.4%となった。
こっちではかなり頑張ってるみたい


「マイクロソフト、「Windows Vista SP1 RC」を一般公開 - INTERNET Watch」
「Windows Vista SP1 リリース候補版 一般提供開始 - Engadget Japanese」
ついにRC版を公開、あくまでもRC版

「「Office 2007 SP1」本日公開、Windows Updateやサイトから入手可能 - INTERNET Watch」
「マイクロソフト、「Office 2007」のアップデートプログラム“SP1”を公開 - 窓の杜」
こっちは正式版

「Google Earthに航空写真で環境問題を伝える「空から見た地球」レイヤー - INTERNET Watch」
>Arthus-Bertrand氏は、航空写真を撮影し続けているフランスの写真家。
>非営利団体「GoodPlanet.org」を設立し、上空から見た地球の写真を通して環境保護を訴える活動も展開している。
>また、Googleのトップページをパーソナライズできる「iGoogle」においても、Arthus-Bertrand氏の写真を見ることができるガジェットが公開された。
ネットで大勢の人が共有できる、いいことだ


「東芝から10年使える新型二次電池「SCiB」 - Engadget Japanese」
>東芝から、10年使える長寿命・発火の可能性が極めて低い安全性・5分で90%までの急速充電性能といった特長を持つ新型の二次電池「SCiB」が発表されています。
>「10年使える」の内容は、急速な充放電サイクルを約3000回繰り返したあとも容量低下がわずか10%未満、5000回を超える充放電が可能なため1日1回の充電で10年以上使用可能というもの。
>当初想定されている用途は電動自転車や電動バイク、建設機械、風力発電での電力回生や非常用電源といった産業用。
>電圧やエネルギー密度を比べればモバイル機器などに使われているリチウムイオン電池に及ばないためあらゆる用途で現行の電池を置き換えるものではないようです
5分で90%充電ってどんな構造してるんだろう

2007年12月12日

ATOK=エイトック

アトックじゃないよ

「「一太郎2008」など新製品7本、ジャストシステムが2月8日に発売 - INTERNET Watch」
「「ATOK 2008」2月8日に発売、はてなやgooとの連携機能を正式提供 - INTERNET Watch」
最新版じゃないけどATOK17を使ってる。MS-IMEと比べるともうATOKじゃないと嫌になる程便利
自分はWordより一太郎の方が好き(家のPCには入れてないけど)


「ドコモのD905i/N904i/F903iXに不具合、ソフト更新開始 - ケータイWatch」
しょうがないと思うべきなのか・・・どうにかしてほしいよ

「ACCESS、ドコモのLinux端末向け共通プラットフォーム - ケータイWatch」
Androidといい共通のプラットフォームにすることはいろいろ利点があると思う


「マイクロソフト、「Office 2007 SP1」を12月12日公開 - INTERNET Watch」
>12月12日には、Microsoft Update、Windows UpdateおよびOffice Updateで「重要な更新」としてOffice 2007 SP1が配信される。
>マイクロソフトのダウンロードセンターからのダウンロードも可能で、Officeクライアント製品用モジュールの場合、ファイルサイズは約260MB。
今日から、使ってる人は

「環境保護をテーマにしたブラウザ「緑のgoo版 Firefox」公開 - INTERNET Watch」
>緑のgoo版 Firefoxでは、エコロジーをイメージした新緑のデザインを採用するほか、ホームページ設定が「緑のgoo」になっている。
>Firefoxからの検索数に応じて、現在のgooの木の本数を表示する。
>gooの木1本につき、緑のgoo検索が100回利用されたことになる。なお、gooの木はエコ活動のイメージであり、植樹活動をしているわけではない。
・・・まあ取り組むことが大切、Firefoxは火狐だからなんとなく赤のイメージ

「ヤフーとeBayの提携による「セカイモン」、システム増強しサービス再開 - INTERNET Watch」
>セカイモンでは、12月10日からサービスを再開したが、しばらくの間は一部ページの表示に時間がかかる場合があるとしている。
そんなに人気があるのか


「iPod touchに非純正VoIP通話アプリ - Engadget Japanese」
非純正、Appleが出してくれないかなー

「gOS搭載の400ドル UMPC「Cloudbook」 - Engadget Japanese」
Google非公認OSのgOS搭載のUMPC

「デルから新「モバイルデバイス」が登場? - Engadget Japanese」
>「Aximを継ぐような高性能スマートフォンであり、独自のコンテンツ配布システムを用意したメディアプレーヤでもあり、しかもRAZRなど人気端末を手がけた人物が関係している」。
楽しみ

「東芝Portege M700 12.1インチ コンバーチブル タブレット - Engadget Japanese」
今日のタブレットPCその1

「デル Latitude XTタブレットPC 正式発表 - Engadget Japanese」
その2
今タブレットPCがいいのか


雑記
昨日から「くり返し使える「充電式カイロ」、「充電式ポータブルウォーマー」とUSB出力付の「充電器セット&リチウムイオンバッテリー」3機種を新発売」だったはずだからヨドバシ梅田に行ってきた
結果、見つからず・・・
ついでにX01Tの実機を触ってきた、さすが何でも入り、GPS、Wi-Fi・・・

2007年12月11日

フィルタリング機能の義務化へ

携帯のサイトも何があるか分からないし

「青少年の携帯・PHS利用、フィルタリング機能を原則義務化 - ケータイWatch」
「総務省、青少年の携帯・PHS利用でフィルタリング機能を原則義務化 - INTERNET Watch」
>まず携帯・PHSの新規契約時に未成年ユーザーに対して、親権者から申告がない限り、原則的にフィルタリングサービスを適用する。
>また、既存ユーザーのうち、18歳未満のユーザーについては十分な周知期間を設けた後、親権者からの申告がなければ、フィルタリングサービスを適用する。
>これにより、未成年の新規ユーザーと18歳未満の既存ユーザーについては、原則的にフィルタリングサービスが義務化することになる。あわせて販売店での対応の徹底も図られる。
まずは新規加入者から


「日本通信の「ドコモ3Gで初のMVNO」発表に、ドコモは難色 - ケータイWatch」
関係ないけど争ってまでDoCoMoの回線使いたいのか、と思ってしまう

「ソフトバンク、「X01T」向けの無線LAN接続ソフト - ケータイWatch」
>機能面では、公衆無線LANのBBモバイルポイントや、家庭に設置した無線LANアクセスポイント、バッファローの「AOSS」対応ルーターへの接続・切り替えなどを簡単に行なえる。
AOSS機能はかなり便利だ

「Bluetooth腕時計「i:VIRT M」の機能とは - ケータイWatch」
>店頭価格は、プラスチックケースモデルが19,800円、チタンケースモデルが約39,000円。
> Bluetooth対応ということで筐体内部はCPUやメモリなどのデバイスが搭載され、電源としてリチウムイオン充電池が搭載される。
>商品電力との兼ね合いからリチウムイオン充電池は大型のものが搭載されるが、耐久性が考慮され、5年の使用でも約80%の性能を維持するという。
>また、前モデル同様、簡単にセットできる非接触方式の卓上充電台がパッケージに付属する。
充電台がちょっとかっこいい

「Bluetooth 着信・携帯置き忘れ通知ブレスレット - Engadget Japanese」
>BT携帯とリンクしてバイブレーションで通話・メール着信をお知らせします。
>またBT圏外通知を使った置き忘れ防止機能(リンクしたBT機器と約5メートル以上離れるとバイブで通知)を備えること
>リンク先での価格は意外と安い23.50ポンド(VAT込)、約5300円。
値段的、機能的、着用的にこっちのほうが欲しい


>「PCと携帯電話のネット利用スタイルに大差なし、Jストリーム調査 - INTERNET Watch」
>インターネットの利用時間で最も多かったのは30分から1時間で、「携帯電話のみ+主に携帯」のユーザーでは29.0%、「PCのみ+主にPC」では22.7%だった。
>検索の主な目的では、ゲームや音楽を楽しむ目的の携帯電話ユーザーが11.7%を占め、PCの5.3%よりも2倍ほど多かったが、そのほかではPCと携帯電話で大きな差は見られなかった。
遊び関係は携帯電話の方が検索しやすいんだろうか

「2007年のネット通販市場規模は1兆9,240億円、富士経済調べ - INTERNET Watch」
自分はBluetoothアダプタ2つと例の楽天騒ぎぐらいしか買ったことがない、amazonのポイント2000円分どうしようか考え中

「「Windows Server 2008 RC1」日本語版を公開、ウイルスバスター試用版も - INTERNET Watch」
Vistaかと思った

「Google Newsの表示アルゴリズム改良、「最新情報」を「地元発」の記事で - INTERNET Watch」
>1つは、現在進行中のニュースについて、できるだけ最新のニュースを表示するように改良されたことだ。これは、直近にインデックスされた同じニュース記事を表示すると言うことではない。
>むしろ、そのニュースの流れで新たに明らかになった最新の出来事を含むニュース記事を目立たせるということだ。
>もう1つの改良点は、ニュースが発生している地元発の情報を、より目立たせて表示するというものだ。
より最新により分かりやすく、やっぱりニュースは最新の物の方がいい


「個別ON/OFFスイッチつきUSBハブ - Engadget Japanese」
電源タップみたい

2007年12月10日

落とし物が返ってくるかも

自分はDSLを無くして3日後に返ってきた経験がある(なぜかストラップだけなくなってたけど)

「落とし物、ネットで探せ――改正遺失物法が10日施行 - IT+PLUS」
>落とし物に関する情報を都道府県単位でまとめ、インターネットで公開するほか、保管期間を6カ月から3カ月に短縮するのが大きなポイント。
>落とし主が各警察本部のHPで検索したり、貴重品については最寄りの警察署で、全国での扱いを確認してもらうことが可能になる。
これで返還率高くなればいいけど


「角川とNTTドコモ、携帯専用ドラマを制作・24日から有料配信 - IT+PLUS」
>角川モバイルが開設しているドコモの公式サイトを通じて配信し、パソコンには提供しない。
>一定期間後はDVDにして販売する。
携帯電話で先行配信してDVDで販売、無料でお試しとかあればいいかも

2007年12月9日

「子供たちが聞いた話」

そして次世代へ

「GoogleとOLPC、UNICEFが世界の「子供たちが聞いた話」保存プロジェクト - ITmedia News」
>同プロジェクトは、米国で人々の会話や生活を記録している「StoryCorps」プロジェクトからヒントを得たもの。
>Our Storiesでは、子供たちが周囲の人々にインタビューを行い、現地語で記録した話を、Webサイトで世界中の人々と共有する。
>それぞれの「お話」には、サイト上のGoogle Mapsからアクセスできる
>ガーナ在住のダニエル君が語る将来の夢やタンザニア在住のベロー氏が語るマラリアの恐怖など、既に幾つかのお話がサイトで公開されている。
テレビとかでは分からないことを教えてくれるかもしれない


「Dellに特許訴訟――タッチスクリーンデバイスめぐり - ITmedia News」
>タブレットPCやPDA、UMPC、スマートフォンなどの製造、販売および製品輸入などを通じて侵害し続けていると主張。
今度発売されるのも駄目なんだろうか?

「YouTubeで「ビデオクリスマスカード」 - ITmedia News」
・・・使える?

「Wikipediaを「信用している」は4割未満、「知っているが参加経験なし」は9割以上に - CNET Japan」
自分は信用している、編集には参加してない