2008年4月12日

万能ブラウザOpera

スマートフォン、ゲームの次は

「Opera、Google Android携帯向け「Opera Mini」初期バージョンを公開 - INTERNET Watch」
「「Opera Mini」のAndroid対応版が登場 - ケータイWatch」
 Opera MiniのAndroid版は開発・検証目的のテクニカルプレビュー版が同社のWebサイトで公開されており、
Androidコミュニティに向けて、どんなレンジのAndroid端末にもマッチするとアピールされている。
ここらへんが強みらしい


「総務省で「通信プラットフォーム研究会」、業界各社にヒアリング - ケータイWatch」
 今回は、ウィルコム、テレコムサービス協会(テレサ協)、JR東日本、ヤフー、MVNO協議会がそれぞれの立場から現状の説明や要望を述べた。

 次回会合は5月12日に開催される予定で、イー・モバイル、グーグル、KDDI、マイクロソフト、三井物産がそれぞれプレゼンテーションを行なう。
次の方が気になる

「「モバイルSuica」、会員数が100万人を突破 - ケータイWatch」
 「モバイルSuica」は、おサイフケータイに対応する携帯電話で乗車券と電子マネーが利用できるサービス。
サービス開始から803日目で会員数が100万人を突破した。
単純計算で1日約1200人ずつ増えている


「Googleが六本木ヒルズに進出、期間限定カフェをオープン - INTERNET Watch」
行ってみたいけどなー

「「Live Search 地図検索」で東京中心部の3D建物表示を開始 - INTERNET Watch」
「「Windows Live Maps」の新バージョン、高精細3D表示などに対応 - INTERNET Watch」
Googleの後追いにしか見えないなー

「マイクロソフト、Vista SP1パッケージの一部値下げを発表 - INTERNET Watch」
税抜価格・・・

「4月の月例パッチ「MS08-021」の脆弱性を悪用するファイルが早くも出回る - INTERNET Watch」
 SymantecのSecurity Response公式ブログによれば、マイクロソフトが9日に公開したセキュリティ情報「MS08-021」の脆弱性を悪用し、
表示しただけでウイルスに感染させようとする画像ファイルが出回っていることが、Symantecが設置しているハニーポット(おとりサーバー)によって確認されたという。
画像とか圧縮ファイルのウイルスが怖い


「AcerのEee PC対抗ノート続報、8.9インチ液晶にAtom搭載 - Engadget Japanese」
台湾のODM関係者によれば8.9インチ画面でAtomプロセッサ搭載、5月から6月登場(らしい)とのこと。

DigiTimesの「ソース:各社」情報によれば、acerのミニノートは:
  • OSはLinux またはWindows XP
  • Aspireブランドで販売
  • SSDのほかHDD版も用意される
  • 製造はQuanta, Wistron (AcerスピンオフのODM)
  • 価格は$300から$450
楽しみ

「全機械式デジタルウォッチ Meccanico dG - Engadget Japanese」
部品数651点というMeccanico dGはメカの名のとおり、
上部のアナログ表示と下部の「デジタル」表示を電子部品を使わない機械ムーブメントだけで駆動させるというもの。

下半分は見慣れた「デジタル」数字で表現されていますが、LEDや液晶ではなく色の付いた棒が機械的に動くことで7セグ表示を実現しています。
全部機械なのにあえてデジタル