2008年8月5日

今後毎週Googleの記者説明会が

毎週要チェック

「モバイル国別シェアで日本がダントツNO.1~グーグル説明会 - ケータイWatch」
 岸本氏によると、モバイルのトラフィックは「現状では日本がダントツで多い」と述べ、
その理由としては「モバイルユーザーが多い」
「携帯向けコンテンツなどモバイルサービスが充実している」
「モバイル環境における高速通信インフラが整っている」と、
背景となる環境が揃っていることを挙げた。

「YouTubeもニコ動を勉強中、日本向けUIなど検討課題 - INTERNET Watch」
 YouTubeに関しては「日本は動画好きカルチャーだと思っている」とし、
米国に次ぐ2番目のトラフィックを日本が集めているとした。
ただし、米国で開発されたサービスをそのまま日本語化して提供しているのが現状だという。
今後、「ニコニコ動画などでやっていることを十分理解しながら、より日本のユーザーに根ざしたプロダクトやUIなどを考えていきたい」とした。
その昔ニコニコを追い出したYouTubeが・・・


「スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 超小型Windows PC、「WILLCOM D4」を使ってみた - ケータイWatch」
あまり褒めてない、それどころか・・・

「Palm Centro的なWM携帯OQO G900 - Engadget Japanese」
WMスマートフォンとしての仕様は平凡なGSM/EDGE 4バンド・PXA310・2.5インチQVGA画面・256MBフラッシュ / 128MBメモリといったところ。
どこからか抗議があった場合はQWERTYキーボード上テンキーの割り振りがCentroとは逆に右寄り、
OQOロゴの「Q」の切れ込みが反対(右側が切れている)といった独創性で勝負です。
価格は2880人民元、約4万5000円くらい。
なんでもパク(ry

「動画:iPhoneの音楽ゲームをプレイする鳩 - Engadget Japanese」
どちらかというと「Tap Tap Revengeをプレイする人間のタップを真似してつつくハト」動画にみえます。
意外なのは鳩のくちばしでも画面がちゃんと反応していることですが、
結論は続きの動画とおなじく「鳩は音ゲーが下手」でよろしいかと思われます。
鳩でも楽しめるそれがiPhone


「ヤフオク、「4半期で1億円以上の補償金を支払ったことも」 - INTERNET Watch」
 最後に八代氏は、対策の成果として、オークション詐欺被害(商品未着トラブル)の発生件数と補償金額の推移を説明。
「実数は非公開だが、一番悪い時だと、4半期で1億円以上の補償金を支払ったこともある」という。
「最近の詐欺被害発生率は0.003%。ざっくり言うと、毎週1度ヤフオクで落札したと仮定して、500年に1度詐欺に遭うかどうかの確率になった。
我々の対策が効果を発揮したと自負している」と述べた。
自分はヤフオク1回しか使ったことないけどとくに問題なく取引できた

「mixi、一言メッセージを投稿できる「エコー」機能 - INTERNET Watch」
 エコー機能は、正式サービス前の機能を期間限定で公開する「インディーズ機能」として提供を開始したもの。
最大150文字の一言メッセージによるコミュニケーションが楽しめる。
また、マイミクシィが投稿したメッセージへの返信、必要のないメッセージを削除できる機能も用意する。

 ホーム画面では加えて、マイミクシィの書き込みを含めた直近5件のメッセージが確認可能。
専用の「みんなのエコー」画面も用意され、自分の書き込みとマイミクシィのメッセージ2日分を表示できるほか、
自分が書き込んだメッセージや自分宛のメッセージを30日分表示できる。
Twitterのパク(ry

「Google EarthとGoogle Maps、北京五輪の最新画像 - INTERNET Watch」
 今回追加されたいくつかの画像は2週間以内に撮影されたもので、
北京や天津、瀋陽などの画像が新しくなった。
追加画像には、「鳥の巣」の愛称で呼ばれる、北京五輪のメインスタジアム「北京国家体育館」も反映されている。
現地がどうなってるか気になる人は


「レノボ初のNetbook IdeaPad S10 正式発表 - Engadget Japanese」
価格により2モデルが用意されており、
US$399の下位版は512MB RAM / 80GB HDD、
$449の上位版は1GB RAM / 160GB HDD。

共通の仕様は10.2インチ1024 x 600 LEDバックライトディスプレイ、
Atom N270 (1.6GHz)、802.11b/g WiFiと有線LAN、Bluetooth、4 in 1カードスロット、
ExpressCardスロット、USB 2.0ポート x2、マルチタッチ対応トラックパッドなど。
サイズは厚さ28mm・重さ約1kg。
バッテリーは3時間駆動の3セルまたは6時間の6セル。
OSは Windows XPがプリインストールされます。
日本でも発売されるかどうか

「Asus、今度はAtom搭載のEee PC 900A - Engadget Japanese」
「Eee PC 900Aの仕様判明、900筐体入り901廉価版 - Engadget Japanese」
900の筐体でAtom入り、旧称は903といった断片的情報に続いて、
EeePC News.deでは900Aの仕様と称するものを掲載しています。
いわく、基本仕様は901とおなじAtom 1.6GHzに1GB RAM、ストレージは8GBまたは16GB SSD、
ウェブカメラが30万画素、Bluetoothを省略、バッテリーが微妙に少ない4セル4400mAh、OSはLinuxなど。
つまり8.9型1024 x 600クラスでありつつ、できるだけ切り詰めた廉価版といった位置づけのようです。
欧州では8月18日出荷予定。
Webカメラ>Bluetoothらしい