2008年2月9日

ケータイ ワンセグ館

販売されるのは基本的に携帯電話・PHSとその関連製品で、ワンセグ専用端末は対象外となっている。
らしい

「ヨドバシカメラ、新宿東口に携帯専門店舗をオープン - ケータイWatch」
 リニューアルする「ケータイ ワンセグ館」では、これまでカプセル玩具を設置していた上層階を各キャリアごとのフロアとして展開する。
2階がソフトバンク、3階がドコモ、4階がau、5階がウィルコム、6階がイー・モバイルで、7~9階はカプセル玩具。
営業時間は10時~22時30分で、年中無休。
行ってみたい


「auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止 - ケータイWatch」
 不具合の事象は、「W54SA」の一部において、製造上の問題からプリセットされているアプリケーションが「!」と表示され、利用できない場合があるというもの。
通常、au端末のアプリキーを押すと、プリセットされたアプリケーションの名前やアイコンが表示される。
不具合のある端末では、この表示部分が全て「!」になっている。
謎の「!」


「「Google抜いて世界No.1ネット企業へ」ソフトバンク孫社長が中長期戦略 - INTERNET Watch」
会見では孫正義代表取締役が、2008年は携帯電話の「インターネットマシン元年」と宣言。
今後のインターネット業界では、「インターネット接続はパソコンからケータイへ」「中国を制したものがインターネットの世界を制す」ということが2大潮流になると述べ、
これらを実現するソフトバンクが、世界ナンバーワンのインターネット企業になるとアピールした。

 「ケータイのインターネットマシン元年」には、GoogleやYahoo!、Apple、Microsoftなどインターネット業界を牽引してきた企業が、携帯電話業界への参入を図ると孫社長は指摘する。また、携帯電話向けのインターネットでは、「インフラ」「コンテンツ」「ポータル/検索」の3点が重要となるとし、これら3点を満たすのはソフトバンクだけであると訴えた。
ある意味もう全社参入してるとも言える

「米携帯周波数帯オークション、空前の落札額になる見通し - INTERNET Watch」
 この700MHz帯周波数オークションは、米国でアナログテレビ放送が停波し、デジタル放送に移ることによる余剰帯域を割り当てるために行なわれている。
当初FCCは、このオークションによって100億~150億ドルを獲得することを期待していた。
しかし、まだオークションが終わっていない段階で、すでに入札金額は総額189億ドルを超過している。
スケールが大きすぎてよく分からない

「マイクロソフト、2月の月例パッチは“緊急”7件と“重要”5件 - INTERNET Watch」
「「Windows Update」騙る偽サイト、トロイの木馬を“緊急インストール” - INTERNET Watch」
注意

「「Firefox 2.0.0.12」公開、脆弱性10件を修正 - INTERNET Watch」
 なお、上記3件の脆弱性の危険度はいずれも4段階のうち1番目に高い「最高」で、そのほかは、2番目の「高」が1件、3番目の「中」が3件、4番目の「低」が3件となっている。


「Windows Vista上位版へのオンラインアップグレードが2月20日で終了 - INTERNET Watch」
 上位エディションへのアップグレードについては今後、DVDとプロダクトキーがセットになったパッケージ製品「Windows Vistaステップ アップグレード版」として家電量販店などで2月22日より販売する。
ただし、Windows VistaのHome Premium版からUltimate版へアップグレードできる製品の販売は6月8日からとなる。
6月まで待てない人は今の内

「OpenID Foundationの理事に、GoogleやMicrosoft、Yahoo!など就任 - INTERNET Watch」
凄い企業ばっかりだ

「米Googleが「Google Apps Team Edition」発表 - INTERNET Watch」
 Team Editionは、特に学校や企業などで、同じドメイン名のメールアドレスを持っているユーザー同士で使いやすくなっている。
この場合、Team Editionはユーザー同士が同じ組織に属していることを識別する。
いったんメールアドレスが認証されると、同じ組織の中にTeam Edition利用者が何人いるのかを表示。
さらに組織の一部や全体でスケジュールやドキュメントを共有する作業などが容易に、かつ安全になるよう設計されている。
複数人でやると複雑になるのを上手くしてくれそう

「「Google News」の“地元版”、英語圏で開始 - INTERNET Watch」
 この機能は、「Personalized News」ページの「Local News」フォームに地名や郵便番号を入力すると、「Local News」項目が追加されるというものだ。
現在、米国や英国など、英語圏の地域が自動的に認識されるが、それ以外の地域を入力しても認識されないようだ。
いつかは日本もお願いします


「iPhone / iPod touchのMobile SafariにリモートDOS脆弱性 - Engadget Japanese」
今回の脆弱性はいわゆるリモートDOSと呼ばれるもので、悪意のあるページを開くとSafariがOSごと落ちてクラッシュします。
影響を受けるのはiPhone 16GBやiPod touch 32GBを含むv1.1.3まですべてのバージョン。
今のところはクラッシュするだけらしい

2008年2月8日

ソフトバンクが止まらない

先月も20万の純増か

「1月の携帯・PHS契約数、ソフトバンクの勢い続く - ケータイWatch」
 1月の携帯電話契約数の純増数は、先月の21万件に続いて20万件を超えたソフトバンクモバイルが1位で、純増数は20万700件となった。
2位はKDDIの8万2,700件で、内訳はauが11万6,600件の純増、ツーカーが3万3,900件の純減。
NTTドコモは1万9,800件の純増となった。

 なお、イー・モバイルの1月の契約数は3万2,600件の純増。
同社はこれまで四半期ごとの集計だったが、2008年より毎月、契約数がTCAに報告されることになった。
イー・モバイルも毎月分かるようになったらしい

「ソフトバンク、第3四半期決算は大幅な増収増益、孫氏「今年はインターネット元年」と改めて強調 - ケータイWatch」
 「当社はすべてのメーカーに対して、オープンである。
ただ、この1年間は、シャープが頑張って、素晴らしい端末の提案をしてくれ、これに当社の技術陣も興奮した。
また、ボーダフォン時代には何年間か取引のなかった松下電器が、力を入れた端末を開発し、改めて参入してもらった。
それ以外のメーカーとも話を進めている段階」とし、
「実は、NECから提案をしてもらったが、5分間で帰ってもらったことがあった。
私は本音ベースで話をして、こんな端末ではお互いに恥ずかしくないかと、過激なことも言った。
最近になって、出直しで持ってきてもらった端末が非常に良い。
『なんだ、NECさんもやればできるじゃないか、早く持ってきてください』と言ったばかり。
NECの矢野薫社長がゲキを飛ばして、良いものが出てくるようになった。近いうちにNECからすばらしい端末が出てくる」などとした。

 さらに、「私自身が、全ての端末機の企画にのめりこんでやっているので、それなりの特徴と性能、アピールできる点がないと出さないという強い決意でやっている。
単に品揃えを増やすのではなく、良いものを増やしていく。
その最たるものが1,000万円のティファニーケータイである。トータルの商品価値をあげていく考えだ」とした。
NEC・・・

「ソフトバンク、コドモバイル第2弾「820T」を9日発売 - ケータイWatch」
 324万画素のCMOSカメラを搭載し、microSDカードスロットを装備。
メインディスプレイは2.4インチ、240×320ドット(QVGA)のTFT液晶を採用する。
子供用なのに324万画素もある

「MSのYahoo!買収提案に孫社長がコメント「どうなるかわからない」 - INTERNET Watch」
そりゃそうだろう


「イー・モバイル、「D01NX」のZaurus用ドライバ提供 - ケータイWatch」
 今回提供が開始されたのは、シャープ製のPDA端末「Zaurus」シリーズでD01NXを利用できるようにするドライバソフト。
対応するZaurusは、SL-C1000/SL-C3000/SL-C3100/SL-C3200。
ダウンロードするファイルの容量は約61KBで、ドライバのセットアップ時には本体の空きメモリが500KB以上必要となる。
Zaurusユーザはまだ多いだろうから喜んでる人多いんじゃないかな

「ACCESSのNetFront関連製品、世界の累計搭載数が5億台突破 - ケータイWatch」
欲しいけど無いと駄目って物でもないしなー

「「9(nine)+」の修正ソフト配信、店頭販売も再開 - ケータイWatch」
今日から再開


「米Yahoo!、Microsoftの買収提案に複数のアドバイザーを雇用 - INTERNET Watch」
 またこのメールの中では、「ここ数日間に、人々がYahoo!のことをどれだけ気に掛けてくれているかが明らかになった」と述べ、
シリコンバレーだけでなく、世界中の人々からも支援や応援の声が届いていると説明。
「Yahoo!と株主にとって、最善の策を取ることが必要だ」との決意を表明している。
まだかかりそう

「未成年の携帯電話向けフィルタリング認知度は7割、MMD研究所調べ - INTERNET Watch」
結構高い

「脆弱性を修正した「Skype for Windows 3.6」公開、Linux用新バージョンも - INTERNET Watch」
「1件の脆弱性を修正した「QuickTime 7.4.1」公開 - INTERNET Watch」脆弱性の修正も
脆弱性の修正

「「Windows 7 M1流出版」の正体 - Engadget Japanese」
TGのJayDog氏によれば、インストール前後は:
  • Windows 7 M1のDVDイメージは2.7GB
  • アップグレードインストール。SP1をあてたVistaが必要。
  • Vistaのエディションを引き継ぐ。Vista UltimateはWindows 7 Ultimateへ。
  • オプションもなく自動的にVistaとデュアルブート
肝心のインストール後の印象としては:
  • GUIレベルではほぼまったくVistaのまま。
  • かすかに速くなったような気がするものの、噂の新カーネル(MinWin)ではないらしい。
  • 起動直後のメモリー使用量は約500MB (ほとんどVista Ultimateなのであまり意味のない数字)
  • Vistaとの違いを意識するのは新しいコードの非互換性やクラッシュするときくらい
といったところのようです。
今のところVistaとあまり変わらないらしい


「ビデオ:GPSナビ携帯 Garmin nuvifone - Engadget Japanese」
さすがGPSが得意な会社が作った携帯電話だ

「東芝gigabeat T802 公衆無線LAN&Gyaoのストリーミング再生に対応 - Engadget Japanese」
Gyaoが見れるのはいいかも

2008年2月7日

Opera 9.5

Mobile版

「スマートフォン向けブラウザ「Opera Mobile 9.5」 - ケータイWatch」
「ビデオ:Opera Mobile 9.5 ガイドツアー - Engadget Japanese」
そのほかの機能はau携帯のau One ガジェットとしても登場しているOpera Widget、
Flash Lite 3対応(実際に含まれるかどうかは提供するメーカーやオペレータ次第)など。
Opera Mobile 9.5はまず11日からのGSMAでSymbian版が公開されるほか、Windows Mobile / Linux版それぞれのベータテストが改めて発表される予定。
W-ZERO3[es]でも利用できませんかね?


「富山大学の学生がW-SIMのアイコンをデザイン - ケータイWatch」
自分的には一番左下のデザインが好き

「ウィルコムと京セラ、「WX310K」のアップデータ配布を再開 - ケータイWatch」
 2度の中断を経て、今回3度目のバージョンアップソフトが公開された。
1月16日公開版を適用したユーザーは、今回公開されたバージョンの適用が推奨されている。
昨年12月19日に公開されたバージョンを適用したユーザーについては、今回公開したバージョンが適用できないため、ウィルコムでは修理を依頼するよう呼びかけている。
修理については無償で請け負う方針が明らかにされている。
結局修理

「ソフトバンク、「PHOTOS 920SC」のソフトウェア更新開始 - ケータイWatch」
 今回の事象は、データフォルダ内の「ピクチャー」にあるフォルダに対してシークレット設定を行ない、
それを解除すると、フォルダ内に保存されていた画像が2枚表示されるというもの。
表示上は2枚になるが、実際のデータは増えていないため、片方を削除した場合には2枚とも削除されてしまう。
写真関係か・・・

「ドコモ、「SH905i」の一部機能を改善するアップデート - ケータイWatch」
 今回のソフトウェア更新では、SH905iのカメラ撮影時におけるプレビュー画面の画質が改善する。
同社によれば、ユーザーから「プレビュー画面がぼやけている」という指摘が寄せられたとのことで、
プレビュー画面に表示する写真が拡大・縮小することで若干ぼやけて見えることがあるという。
そのため今回のソフトウェア更新後には、プレビュー画面で表示される被写体の輪郭がよりはっきりするようになる。
修正じゃなくて改善

「IIJ、イー・モバイル網利用の通信サービスを3月開始 - ケータイWatch」
 IIJでは、今回の合意により、既にNTTドコモのネットワークを借り受けて提供しているデータ通信サービス「IIJモバイル」のサービスの1つとして、「IIJモバイルサービス/タイプE」を追加する。
ドコモ網利用の「IIJモバイルサービス/タイプD」のどちらかから選ぶ形となり、
違いとしては、タイプEの通信速度は下り最大7.2Mbpsで、サービスエリアはタイプDよりも限られた形となる。
早くて狭いか普通?で広いか

「驚愕の超巨大スマートフォン 「HTCマグナム」 - Engadget Japanese」
実際にあったとしても有効性ないだろうな


「ブログ閲覧は定着するも、ブログ検索の利用はまだまだ~VRI調査 - INTERNET Watch」
わざわざブログ検索しなくてもGoogleで検索したら勝手に出てくる

「米Google、Postiniによる企業向け有料メール強化サービスを開始 - INTERNET Watch」
 これらのサービスは、Lotus Notes、Microsoft Exchange、Novell Groupwiseを含む、どのようなメールシステムでも利用できる。
また、アップグレードや修正パッチをあてる作業がGoogle Apps側で行なわれるため、ユーザーが気にする必要はない。
また、メッセージアーカイブ時にストレージ容量も気にする必要がないというメリットもある。
まあ便利?かも


「「Sleipnir 2.6.2」公開、SecurityZoneプラグインを実装 - INTERNET Watch」
「閲覧中Webページのセキュリティーゾーンを表示可能になった「Sleipnir」v2.6.2 - 窓の杜」
最新版の主な更新点は、ステータスバー上に現在閲覧しているWebページのセキュリティーゾーンを表示可能になったこと。
“インターネット”“イントラネット”“信頼済みサイト”といったセキュリティーゾーンをアイコンとテキストで表示でき、表示をクリックするとセキュリティーゾーンの設定画面を呼び出せる。
Operaで見れないページはSleipnir1.66使ってる

「「Adobe Reader 8.1.2」公開、脆弱性の修正を含むアップデート - INTERNET Watch」
.pdf嫌い

「トーバルズ:OS XはVistaよりマシ、でもファイルシステムはゴミ - Engadget Japanese」
「OSは(アプリケーションやユーザーからは)完全に透明であるべきだ」。
「マイクロソフトやアップルにとって、(OSの新バージョンは) 環境をまるごとコントロールしてユーザーにアプリケーションやハードウェアの買い換えを強いる手段になっている」。
その通り


「確実にフィットするLite-Onやわらかマウス - Engadget Japanese」
αゲルで作って欲しい


よく分からないけどいつの間にか自分のiPod touchがリカバリーモードになっていた
どうやっても通常モードにならないからまた1.1.1からやり直し・・・
なのに重要なノートPCが起動しない(起動するまで時間がかかる)
買ってもうすぐ3年目、全体の電源は付くけどHDDを読み込みにいってないらしい
保証は切れてるしどうしようか

2008年2月6日

昨日の分だけ

なんでこんな時に風邪ひくかなー・・・

「16GB版 iPhone まもなく発表? - Engadget Japanese」

「アップルストア またダウン中 - Engadget Japanese」

「16GB iPhone, 32GB iPod touch 登場 - Engadget Japanese」
日本でも発売。iPod touch 32GBは5万9800円。
・・・後悔はしていない、ていうかそこまで出せない

「Apple TVに非純正Skypeプラグイン - Engadget Japanese」
Apple製品をハックする人多いな


「Android SDKに大規模アップデート、10億円コンテストは延長 - Engadget Japanese」
開発者からのフィードバックに応えてSDKに「大きな」アップデートを実施するとのこと。
SDKの新バージョンは「今後数週間」のうちにも公開される見込み。
こういう所はオープンじゃないとできない利点

「イー・モバイル、「EM・ONE α」のアップデータ - ケータイWatch」
 バージョンアップの内容としては、電源シャットダウン機能が追加されるほか、SHメールやワンセグ視聴ソフト(StationMobile for S01SH)の動作安定性が向上する。
また接続設定の自動復帰機能が追加される。
あくまでもα向け?

「Linux携帯プラットフォーム「LiMo Platform」、3月発表へ - ケータイWatch」
 「LiMo Foundation」は、米Motorola、NEC、NTTドコモ、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、韓Samsung Electronics、英Vodafone Groupの6社が設立したLinux OSの業界団体。
今年1月には、新メンバーとして携帯電話向けのミドルウェアなどを供給しているアクロディアやETRI、Huawei、Purple Labs、Trolltechなど5社が迎えられた。
Androidに負けてられない


「「Windows Vista SP1」の開発が完了、3月中旬より配布予定 - INTERNET Watch」
「Vista SP1がRTM、Windows Updateは3月 - Engadget Japanese」
現在はリリース候補版Refreshが一般に公開されているVista SP1ですが、一般のVistaユーザー向けリリースの日程は:
  • 3月中旬に5言語(英仏西独日)がWindows Update / microsoft.comダウンロードセンター入り。SP1と干渉する問題が明らかになっているドライバーがインストールされているシステムではUpdate候補にあらわれないものの、ダウンロードセンター経由ではインストール可能。
  • 4月中旬から自動ダウンロード対象。問題のあるドライバーが含まれているシステムの場合はドライバーのアップデート後にSP1が適用される。
となっています。
日本も3月中旬

「Sony BMGなど3社、百度を著作権侵害で提訴 - INTERNET Watch」
最近日本に上陸した、ずっと「ひゃくど」だと思ってた

「政府機関サイト「go.jp」などに統一へ、なりすまし防止対策で - INTERNET Watch」
government

風邪でダウン

また夕方にでも・・・

2008年2月5日

FON拡大

東京圏が一気に拡大

「「livedoor Wireless」のアクセスポイントが「FON」に対応 - INTERNET Watch」
 今回の提携では、livedoor Wirelessのアクセスポイントに「FON_livedoor」というシグナルを追加した。
FONユーザーはFON_livedoorに接続し、FONのID・パスワードを入力してログインすると、ライブドアのポータルサイト「livedoor」のトップページが表示される。
その後は、livedoor以外のページ閲覧やメール送受信などを含む通常のインターネット利用が可能となる。
ただしログインしない場合、閲覧できるコンテンツはlivedoorの全コンテンツに限られる。
ログインしなくてもlivedoorのコンテンツは見られる
 利用可能なFON_livedoorのアクセスポイント数は、サービス開始時点で約100カ所。
その後順次拡大し、2月11日からは約2,200カ所のlivedoor Wirelessが保有するすべてのアクセスポイントをFON対応にする。
全てに対応するのも早い


「ドコモのF905i、ソフトウェア更新に不具合 - ケータイWatch」
 NTTドコモは、富士通製のFOMA端末「F905i」の不具合を修正するソフトウェアアップデートにおいて、ソフトウェアの更新に失敗する場合があるとして、提供を一時中断したと発表した。
ソフトウェアの更新に成功した端末は問題ないが、更新に失敗しエラーが表示された端末は、修理のため店頭に持ち込む必要がある。
失敗したら持ち込み・・・

「HTC TouchFLOの次期バージョンが流出 - Engadget Japanese」
そんなに流出する物なんだろうか?


「IE7が2月13日から自動更新の対象に、MSが告知ページを開設 - INTERNET Watch」
「IE7の自動更新が13日より開始、MS特設サイトにて自動更新の案内がスタート - 窓の杜」
 IE7の場合は通常の自動更新とは異なり、自動的にインストールされることはなく、必ずユーザーに対してインストールの確認画面が表示される。この段階で「インストールしない」を選択すると、そのままIE6を使い続けることもできる。
また、IE7をインストールした場合でも、アンインストールしてIE6に戻すこともできる。

 IE7をインストールしない選択をしたユーザーに対しては、以後はIE7が自動更新の対象になることはなく、インストール確認のメッセージも表示されない。
IE6は2009年まで製品のサポート対象となっており、2014年まではセキュリティ更新プログラムも提供される。
IE6の選択肢もあるみたいでよかった

2008年2月4日

関係を理解し関係を変えることはない

ちょっと特殊

「バルマー、「日本のヤフーとの関係を理解し関係を変えることはない」」
 日本時間の1日午後10時30分から米国ワシントン州レドモンドで開かれた記者会見で、米Microsoftのスティーブ・バルマーCEOは、ソフトバンクとの関係の深いYahoo!の日本法人について、「現状のYahoo!が持っている関係を理解し、関係を変えることはない」と語った。

 現在、米Yahoo!はヤフーの日本法人の33.4%の資本を持っている。
別会社だし

「拒否なら敵対的TOB、米ヤフー買収でMS…米紙報道 - YOMIURI ONLINE」
凄いな

「Autohotkey for Pocket PCs / WinCE」
V15が、一応クリップボードに対応

2008年2月3日

フィルタリング

いいのか悪いのか

「「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」――携帯フィルタリングに未成年者の反応は - ITmedia News」
 フィルタリングの対象はキャリアによって異なり、今後も流動的だが現状では、アダルトサイトや出会い系サイトに加え、SNS、ブログ、掲示板などユーザーが情報発信できるサイトが軒並みアクセス不能に。
10代に人気のディー・エヌ・エー(DeNA)のゲーム&SNSサイト「モバゲータウン」もフィルタリング対象だ。
危なくなる前に前もって処理、このモバゲーの運営も他にすることあるだろうに
 未成年者の日記を見ていると、「親を説得して解除してもらうからいいや」と書いているユーザーが多く、解除してもらう未成年者も多数に上りそうだ。
そんなに親も甘くないと思うけど


「700MHz帯はオープンアクセス必須に。落札者候補はGoogleとVerizon - ITmedia News」
Googleは参入できるのだろうか

「Google、Web上の人間関係を把握する「Social Graph API」公開 - ITmedia News」
インターネット上に散らばる友だち関係やリンクの情報を集約し、さまざまなSNSやブログで相互利用できるようにするソーシャルグラフツールを発表した。
まあ便利

「グーグル、第4四半期決算を発表--増収増益もアナリストの予想に一歩及ばず - CNET Japan」
これでも予想以下なのか


「[WSJ] iPhoneだけじゃない、新インタフェース「マルチタッチ」の可能性を検証する」
使っていてかなり便利に感じる、普通のタッチとマルチタッチだと全然使いやすさが違う