2008年5月10日

KDDI純減

ツーカー終了のため

「4月の携帯・PHS契約数、ツーカー終了でKDDIが初の純減 - ケータイWatch」
 唯一、純減を記録したKDDIは、11万8,700件のマイナスとなった。
内訳はauが11万5,400件の純増、3月末でサービス終了したツーカーが23万4,100件の純減。
KDDIとしては初の純減となったが、広報部では今回の結果を、
「ツーカー終了に伴う特殊要因によるもの」とコメントしている。
その多くはほぼ利用されていなかったプリペイド端末だという。
ツーカーのプリペイド端末は、4月に21万7,900件の純減を記録している。

 第3世代携帯電話は、NTTドコモが49万5,300件、ソフトバンクは44万6,200件、
auが12万6,300件、3Gのみのイー・モバイルは前述の純増数と同じ9万2,400件となった。
来月はどうなる

「auのW61SA/W61T、フリーズなどの不具合 - ケータイWatch」
 KDDIは、京セラ製(旧三洋製)のW61SAと、東芝製「W61T」の2機種に複数の不具合があることを明らかにした。
同社では、ソフトウェア更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始している。
旧三洋製・・・


「「Yahoo! JAPAN」と「ニコニコ動画(SP1)」が協業 - INTERNET Watch」
 今後は、両社のユーザーID連携を行ない、Yahoo! JAPAN IDでニコニコ動画にログインできるようになる。
「Yahoo!ブログ」へのニコニコ外部プレーヤー機能提供も予定する。
さらに、「Yahoo!オークション」が公開している技術仕様をニコニコ動画内に組み込むことで、
ニコニコ動画からヤフオクの利用が可能になる。
また、ニコニコ動画の有料会費決済などに「Yahoo!ウォレット」が対応するほか、
ヤフー子会社のオーバーチュアが提供する検索連動型広告を、ニコニコ動画に導入することも予定している。

「ニコ動のコメントでヤフオクへの入札も可能になる!? - INTERNET Watch」
協業の話は、2007年7月にヤフーからあったとのことで、
「当時、会員数は200万人だったが、そこで声がかかったことに驚いた。
逆にしっかりやらなければと気が引き締まった」と経緯を説明した。
まさかのヤフー側からの交渉

「京都府警、「Share」利用者3人を著作権法違反の疑いで逮捕 - INTERNET Watch」
「「Share」での著作権侵害を初摘発、「コードギアス」などアップロード - INTERNET Watch」
ついにというかなんというか・・・

「Windows Vista SP1、日本でも自動更新による配布スタート - INTERNET Watch」
日本でも

「米Google、大企業向けWebセキュリティサービス分野に参入 - INTERNET Watch」
 米Googleは8日、大企業向け有料Webセキュリティサービス「Google Web Security for Enterprise」を北米と欧州地域で開始すると発表した。
このサービスは、ScanSafe社と、Googleが買収したPostiniの技術に基づいて「Google Apps」の1サービスとして提供される。
有料サービス


「Linux ZaurusにUbuntu 7.04を移植 - Engadget Japanese」
0.1というバージョンから分かるように、現在はまだZaurusで起動を確認したという初期の段階。
ウィンドウマネージャすら含まれておらず(icewm推奨)、
まずはQemu上で各種おまじないを施した後イメージを作成して実機に持ってゆく必要があります。
リナザウは凄いな

「アップル、Wiiリモコン的コントローラ特許を出願 - Engadget Japanese」
2006年11月に米特許局に出願され最近公開になったこの特許は、
マーカーを使った位置計測技術と加速度センサとをあわせて使い、三次元での位置入力ができるコントローラとその使い方についてのもの。
画面に対して奥の方へコントローラを動かすとズームイン、手前に動かすとズームアウトといったような操作が提案されています。
とりあえず取ってるんだろうか?

「デル、欧州版Vostroのすごいキーボード配列を謝罪、交換対応 - Engadget Japanese」
いつも使っているのと違う、これかなり面倒

「ポータブル3Dマウス SpaceNavigator for NoteBooks - Engadget Japanese」
ポータブル版のfor Notebooksは500g近かった重量を約半分に軽量化、
キャップデザインを改良、トラベルケースを付属させた製品です(続きにケースの写真)。
価格は2万4800円(税別)。
日本でも発売、結構なお値段

2008年5月9日

携帯電話~IP電話間通話無料

ホワイト

「ソフトバンク、BBフォンと24時間無料通話「ホワイトコール24」 - ケータイWatch」
 今回開始される「ホワイトコール24」は、
個人契約で「ホワイトプラン」を契約しているソフトバンクの3G携帯電話と、
ソフトバンクBBのIP電話「BBフォン」(050番号)との国内通話が24時間無料になるというもの。
ホワイトプラン契約ユーザーで、なおかつ「Yahoo!BB ADSL」もしくは「SoftbankブロードバンドADSL」を利用しているユーザーが対象となる。

 ホワイトプラン向けとBBフォン向けそれぞれに追加サービスとして「ホワイトコール24」が用意され、どちらにも加入していることがサービス利用の条件。
家族で「BBフォン」を利用している場合、家族の携帯電話10回線分までは、「ホワイトコール24」の利用条件として同じBBフォンを指定できる。
なお、ディズニー・モバイルは同サービスの対象外。
加入してる人に取ってはありがたい

「ソフトバンク、2007年度業績は過去最高を更新 - ケータイWatch」
 モバイルインターネットへの取り組みとしては、今年から孫社長が打ち出した「インターネットマシン元年」としての取り組みを説明し、
Yahoo! JAPANの携帯トップページのページビューが、「Y!ボタン」を携帯電話に搭載した2006年6月末に比べて約91倍に増加していること、
有料音楽配信の実績では約9割が携帯電話で利用されていること、
mixiのページビューの68.1%が携帯電話から閲覧されていることを示しながら、
「携帯電話がインターネットマシン化することで携帯電話の利用環境が大きく変化する。
インターネットマシンでは、フルキーボードによる入力が可能になり、
テンキーで操作するのに比べて3~5倍も早くなった。
業務が大きくはかどる。
一度、フルキーボードに慣れると元のテンキーには戻れない」などと語った。
まあボタン押すだけで飛ぶならアクセス増えるのは当たり前かと


「次世代 iPhoneの「流出」写真 さらに登場 - Engadget Japanese」
左の写真は非常に分かりやすいセンサーの位置、コネクタの配置など従来の情報と一致してはいるものの、
本物だからなのかうわさを元に捏造されたのかはなんともいえません。
白微妙

「「The PRADA Phone by LG」が6月に国内販売開始 - ケータイWatch」
 「The PRADA Phone by LG」は、世界的なファッションブランドであるプラダとLG電子の提携によって生まれた3G携帯電話。
2007年3月に欧州市場向けに発売され、その後、世界40カ国で80万台が販売されている。
キーパッド非搭載のタッチパネル式ディスプレイを採用したシンプルなデザインで、
ピュアブラックのボディカラーが印象的なモデルとなっている。
いくらぐらいだろうか


「ビル・ゲイツ会長来日、「MSにとって米国と日本は2大市場」 - INTERNET Watch」
 ゲイツ会長は今回、日本のパートナーとの関係強化を目的に来日したという。
「Windowsやグラフィカルユーザーインターフェイスが最初に本格的に定着した市場が日本であり、
Microsoft Officeを統合した最初の市場も日本だった。
我々にとって米国と日本は2大市場」と説明。
日本においては今後、「Windows Media Center」に関する取り組みや、デベロッパーの育成に力を入れるとした。
これだけの理由で来日するだろうか?

「向谷実の“トレインシミュレータ”、富士通が鉄道事業者向けにSaaS提供 - INTERNET Watch」
電車で(ry

「米Google、米携帯電話大手Sprintと携帯サービスで提携 - INTERNET Watch」
 この提携によりGoogleは、SprintのポータルサイトにおけるWebサーチとGPSを利用したローカルサーチのデフォルトサーチプロバイダーになる。
また、2008年後半に発表される新端末では、ホーム画面にGoogleの検索フォームが表示されることになった。

 さらに、Sprintの新端末や現行の一部スマートフォンでは、Google Maps for Mobileが目立つように扱われるほか、位置情報も利用できるようになった。
いくつかのSprint端末では、YouTubeの動画が見られるようになる。
最近携帯電話企業との連携をよく見る

「米GoogleがWiMAX事業に5億ドル出資、ClearwireとSprintの合弁事業に - INTERNET Watch」
 Googleは、FCCの携帯電話周波数帯オークションで落札した携帯大手のVerizonに対して、
ネットワークをオープンにするとのFCCとの約束を守るよう強く求めている。
それは、Googleの検索や広告サービス、Androidを採用できるようにするためだ。

 さらにGoogleは今回、新たに5億ドルを費やすことによって、新WiMAXネットワークにも参入する機会を得たことになる。
携帯以外でも、さまざまな種類のワイヤレスブロードバンドでGoogleのサービスを利用する環境を整えつつある。
使ってもらうにはまず元の数字を大きくすることをGoogleは実行している

「「OpenOffice.org 3.0」ベータ版が公開 - INTERNET Watch」
「「OpenOffice.org」v3.0のベータ版が公開、日本語版もダウンロード可能 - 窓の杜」
Microsoft Office使ってない人がよく使ってる

「「Lunascape 4.7.0」正式版リリース、「クラッシュ防止」機能を搭載 - INTERNET Watch」
「Lunascape、“クラッシュ防止”機能を搭載した「Lunascape4」v4.7.0正式版 - 窓の杜」
使ったことない


「iRex iLiad Book Edition 8.1インチ 電子ブックリーダ - Engadget Japanese」
日本じゃ流行らないなー

「iPodなど「録音録画が主用途」の機器を補償金制度の対象に、文化庁が試案 - INTERNET Watch」
 ジャーナリストの津田大介氏は、「ここ数日の報道を受けてユーザーの反応を見たが、iPodなどへの課金には少なくない消費者が抵抗を感じている」とコメント。
「価格が上乗せされるということへの抵抗もあるが、消費者は合理的な理由を求めている。
補償金がどのようなプロセスを経て誰の手に渡っているのかが、現状では見えていない」として、補償金制度についての説明責任を果たすことが必要だと主張。
「補償金制度を維持するというのなら、きちんとした情報公開が必須で、
それを行なった上でなければ対象機器を増やすといった話は消費者の理解が得られない」として、
補償金制度について消費者に対する説明責任を果たすよう求めた。
こういう時民間の人の意見が重要じゃないでしょうか?

2008年5月8日

SP3提供開始

自分は自動更新来たらやる予定

「マイクロソフト、Windows XPのアップデートプログラム“SP3”を公開 - 窓の杜」
「Windows XP SP3 提供開始 - Engadget Japanese」
中身は既報のとおり、MMC 3.0やMSインストーラ 3.1 v2など現在までに単独で配布されたアップデートプログラムと、
VistaやWindows Server 2008で採用されたNAP (ネットワークアクセス保護)や「ブラックホールルータ検出」などネットワーク・セキュリティ関連の新機能および機能強化。
未だによく分からない

「Microsoft、Windows XP SP3を配布開始 - INTERNET Watch」
 また、SP2にInternet Explorer 7かInternet Explorer 8のベータ版をインストールしている場合、
SP3にアップグレードするとInternet Explorerをアンインストールできなくなる問題がある。
これを回避するには、事前にIE7または8をアンインストールしておく。
先にSP3にしてしまった場合は、まずSP3をアンインストールすることで、IE7または8をアンインストールできるようになる。
これに注意

「Microsoft、Windows XP向け“メイリオ”フォントの単体版を公開 - 窓の杜」
「マイクロソフト、Windows XP用に「メイリオ」フォントを提供開始 - Engadget Japanese」
マイクロソフトのダウンロードセンターにて、
Windows XP向けのフォントセット「Japanese ClearType fonts for Windows XP」の提供が開始されました。
VistaFont_JPN.EXE (8.5MB)はいわゆるVistaフォント、「メイリオ」バージョン 5.0をインストールするもの。
インストールファイルにはmeiryo.ttcおよびmeiryob.ttc (メイリオボールド&ボールドイタリック)が含まれます。

従来XPで使うためにはVistaから持ってきたりフォントを含むXP向けソフトをインストールしたりといった手間をかける必要があったメイリオですが、
晴れてXP用の追加ファイルとしてマイクロソフトから提供されるようになりました。
フォントだけ欲しい人は

「ゲイツ会長が都内で会見、Yahoo!買収断念について「独自の戦略に集中する」 - INTERNET Watch」
ゲイツが来日してたのか


「HTC、タッチパネル操作を進化させた「HTC Touch Diamond」発表 - ケータイWatch」
「HTC Touch Diamond 正式発表 - Engadget Japanese」
  • Windows Mobile 6.1
  • VGA タッチスクリーンディスプレイ
  • 4バンド HSDPA 7.2
  • 進化したTouchFLO インターフェイス。ワンタッチナビゲーション、ワンタッチダイヤル
  • 携帯の向きを認識する加速度センサー。
  • Cover Flow的アニメーションつきのタッチメディアプレーヤ
  • アニメーションを強調した天気予報アプリ
  • ブラウザはOpera。画面にあわせて再フォーマットされるズーム。
  • Youtubeアプリ。
  • 欧州では6月から、キャリアOrangeで販売。他地域はあとから。
  • Orangeの音楽・ゲーム・壁紙 etcといったコンテンツダウンロードストア
  • 61チャンネルを用意したOrange mobile TV対応
  • 普通のヘッドホンジャックは非搭載。HTCの独自形式USBドングルが必須。
  • HTCの他のデバイスより「優れたバッテリー駆動時間」。(バッテリーそのものはほかのデバイスのものより小型にみえる)。大容量バッテリーも後に提供。
  • 価格は未発表。
ついに登場
「HTC Touch Diamond ギャラリー・動画・インプレッション - Engadget Japanese」

「Vodafone、iPhoneを10カ国で販売へ - ケータイWatch」
 今回の合意により、オーストリア、チェコ、エジプト、ギリシア、イタリア、インド、ポルトガル、ニュージーランド、南アフリカ、トルコの10カ国において販売される。
日本でまだやってたら3Gは確定だったろうに


「Opera、Webデバッグツール「Dragonfly」アルファ版公開 - INTERNET Watch」
Webブラウザだけじゃない


「Asus Eee PC 7インチ版の画面を8.9インチにアップグレード - Engadget Japanese」
いわく、Eee PC 900から取った8.9インチ液晶パネルはそのまま映る、
でも全画面表示のためにはBIOS側に細工する必要あり、筐体はかなり加工が必要など。
初代を8.9インチに

「“iPod課金”の対象機器や上乗せ額、明日「文化庁案」提示へ - INTERNET Watch」
なんのために課金するのか全く分からないのですが

2008年5月7日

iPhoneで携帯入力

日本に来る可能性も考えてですね、分かります

「iPhone 2.0 ファームウェアに手書き入力・かな入力インターフェース - Engadget Japanese」
リンク先には縦・横双方の手書き入力、
ピンイン入力で候補を選ぶ中国語入力パネルのスクリーンショットが掲載されています。
また日本語でもいわゆるケータイ入力(かな入力)が加わるようです。
開発中ということもあり誰かがそれらしく作った「こうなれiPhone」的画面にも見えるものの、
MacRumorsもこのインターフェースが含まれていることを確認したと報告しています。
QWERTYキーボードだけだと使える人が少ないかもしれないしね


「Yahoo CEO:「まだ交渉に応じます」「蹴ったのはマイクロソフト側」 - Engadget Japanese」
マイクロソフト側が提案を取り下げた際の言い分は、
Yahoo!側の提示額($37 / 株)では高すぎる、といって敵対的買収をすればYahoo!側は焦土戦術をとってくるだろうから割にあわないというもの。
YahooのヤンCEOはこのマイクロソフト発表に対して
「 買収騒ぎが過去の話となったことで本来の業務に集中できる」といったステートメントを発表していましたが、
交渉決裂の報から最初の取引となる月曜に15%近く株価が下落したこと、大株主の一部が交渉の成り行きに不満を表明したことから難しい立場に立たされています。
まだ続く?

2008年5月6日

SIMロック解除に前向きな総務省

お願いします

「【ネットとITを語る】「携帯SIMロック解除、実現したい」谷脇康彦・総務省事業政策課長(下) - MSN産経ニュース」
 総務省は、SIMロックについて2010年の時点で解除の方向で最終的な結論を出すこととしています。
利用者からみて端末の多様化はぜひ実現させたいところ。
議論を続け、なるべく早くSIMロックの解除を実現できる環境作りを進めていきます。
端末メーカーに好きな端末作ってもらいたい


「弁当箱UMPC FlipStart 販売終了? - Engadget Japanese」
発売時には約2000ドル、半年で約1500ドルに値下げ、
また三カ月後(今年1月)には一気に半額以下の$699と疾風怒濤の値下げを繰り返してきたFlipStartですが、
とうとう直販サイトでも在庫切れ表示となりました。
次回の入荷があるか否かは分かりませんが、
交換バッテリーそのほかについてはサードパーティのDynamism.comへ行けと指示があることからあまりよい雲行きではなさそうです。
2.0が出るかも?


「Update 5/04/08 - Beta/Debug release 2 - WinPwn」
新しいβ版が出てる


こんな風にインストールするアプリを選択できたり


ブートロゴを変更できる

ちなみに下のフォルダの中身が

こんな感じなので2.0も使えるかもしれない

自分は使ってないので自己責任

2008年5月5日

昨日の今日

早すぎませんか?

「マイクロソフト、ヤフー買収を断念 - CNET Japan」
「買収を断念--マイクロソフトのヤフー買収交渉の経緯をたどる - CNET Japan」
「マイクロソフト、Yahoo!買収案を撤回 - Engadget Japanese」
マイクロソフトがYahoo!へ提示していた買収案を取り下げると発表しました。
理由は「さらに約50億ドルの上乗せなど努力を尽くしたにもかかわらず、Yahoo!は同意せず」、
要求に応じる額では高すぎて意味がないとの判断から。
公開された「バルマーからヤンへ」書簡の内容は、
Yahoo!のヤンCEOおよび経営陣・取締役会に感謝を述べ、提案を受け入れていただけなかったのは残念ですと続けたのち、
検索広告をGoogleへアウトソースするYahoo!の対抗プランについて批判するもの。
「広告主にYahooではなくGoogleを使うよう仕向けることになり、Yahoo自身の戦略をおよび長期的な有効性を根本的に損なう」
またそれにより「優秀なエンジニアの流出を止めることができなくなる」、
さらに法的および規制上の問題も発生するため、実行されればマイクロソフトにとっては焦土戦術に等しく敵対的買収で買う価値もなくなるとしています。
未練たらたら


「HTC Touch Diamond: VGAタッチスクリーンのWindows Mobileスマートフォン - Engadget Japanese」
仕様は:
  • 2.8インチ VGAディスプレイ
  • Windows Mobile 6.1 Professional
  • WiFi, Bluetooth 2.0
  • eGPS, FMチューナー
  • 4バンド HSDPA、下り最大 7.2Mbps
  • 内蔵4GBフラッシュメモリ、microSDスロット
  • 528MHz CPU
  • 3.2メガピクセル AFつきカメラ
  • 厚さ10.7mm
  • おそらく加速度センサーも搭載 (iPhoneのように本体の向きを感知)
ぜひ、日本に


「10本指入力ハンドヘルド AlphaGrip HC - Engadget Japanese」
一般的な手持ちデバイスと同じく両親指で操作するボタンやトラックボールのほか、
背面に(4方向入力キー+シフトキー3個) x 2セットで計8個のキーを備え、
両手で本体を保持しつつ10本の指を使って高速な入力が可能と謳う製品です。
背面の写真は続きに掲載。

AlphaGripいわく、10本指グリップ入力は一般的なキーボードより短い期間で習熟でき、
慣れれば一分間に250 ~350キーまたは50 ~70語の入力が可能。
またマウスやキーボードと異なり平面を必要としないためどんな姿勢でもすべての指を使った操作や入力ができるのも売りです。
画面の両側に表示されているのは背面キーのガイド。
まあ多くの機能があって慣れれば早くなるのは当たり前というか・・・

2008年5月4日

MSとYahoo!

どうなるんだろう

「MicrosoftとYahoo!、友好的提携に向け話し合い - ITmedia News」
 核心部分について話し合いが行われていたものの、
提携はすぐに結ばれるわけではなく、5月2日にはないだろうと事情筋は推測。
過去の提携話のように合意に至らない可能性もあると事情筋は警告している。

 両社とその顧問はこの1週間にわたり、非公式な話し合いを行ってきたが、
MicrosoftがYahoo!買収のために支払う金額の隔たりが障害となっている。
Microsoftは提案を取り下げるか、敵対的買収に動くかを検討しており、
その結論を今週中に発表すると約束している。
5月1日夜の時点でMicrosoftは敵対的買収へと傾いていたが、状況は流動的だと事情筋。
もし買収したらネットは変わるだろうか?

「モバイル検索の波に乗るGoogle - ITmedia News」
 Googleには、MicrosoftがYahoo!に敵対的買収を仕掛けるかどうかを考えている間に、モバイル市場でシェアを伸ばすチャンスがある。
MicrosoftがYahoo!のディスプレイ広告という武器を手に入れれば、モバイル広告でGoogleに勝つ可能性が大きくなるだろう。
それまでは、モバイル画像広告によってGoogleが有利な立場に立つ。
その間にGoogleが・・・


「ポチエス(.S)」シリーズ更新
- 更新情報 2008年5月2日-
・タイトルバーの内容による貼り付け機能追加
・表示位置の調整
・履歴貼り付け時、貼り付けデータを先頭へ移動するようにした
('esPst'での張り付けも履歴に追加する場合のみ)
・履歴の再監視機能の調整(タイマー時間)
 ---> 「テキスト貼り付け」

・環境変数を使用して実行ファイルを登録する場合、拡張子なしでもOKとした
 ---> 実行プログラムを登録するものすべて
タイトルバーの内容による貼り付けは便利そうだ


「LEGOブロックが仮想世界に進出 - ITmedia News」
 LEGO Universeは、玩具とゲームを交差させるトレンドに加わるものだ。
こうしたトレンドは任天堂が展開するポケットモンスターのテレビ番組やゲームカード、玩具、ゲームシリーズや、
Mattelによるバービー人形のネットショッピング、ゲームポータル(barbie.com)といった形で確立されている。

 LEGO Universeは来年、大規模マルチプレイヤーオンラインゲーム(MMOG)のサービスを開始予定。
プレイヤーはアバターを作ってユーザー同士で交流できる。
海外だとレゴのスターウォーズのゲームもあるし流行るでしょ

「30インチ x 30枚マルチディスプレイ 9XMedia X-Top - Engadget Japanese」
NASAや米軍の研究機関にも納入しているという9XMediaのデスクトップPC向けマルチディスプレイ環境「X-Top」。
30やっぱりNASAとかだと30枚も使うのだろうか?