2008年3月1日

Android恐るべし

なんだこの軽快な動作は、iPod touchのSafariにも驚いたけど考えられない

「Android携帯デモ by Googleアンディ・ルービン - Engadget Japanese」
デモにはタッチスクリーンとトラックボールを備えた未発表の3G端末が使われており、
プロセッサは「300MHzくらい」にもかかわらずブラウザの挙動はかなり高速なことが見てとれます。
また携帯では初というストリートビュー(Google Mapsのあれ)も実装されており、PCと同様に滑らかなパンやズームが実現しています。
かなり期待できそう


「総務省、奨励金の会計処理の運用指針案について意見募集 - ケータイWatch」
 活性化プランでは、携帯電話の端末販売における報奨金と、通信に関する報奨金を分けて計上することとされ、そのために電機通信事業の会計規則を改正することなどが盛り込まれている。
総務省では、販売奨励金の分計について、各自業者間の運用を統一するための運用指針を公表する予定で、28日には情報通信審議会より、電気通信事業法の改正省令案に対する答申を受けた。
ややこしくてよく分からない・・・


「「はてなマップ」「はてなリング」終了、今後は主力・新規サービスに注力 - INTERNET Watch」
 はてなマップ終了の理由については、「最新バージョンのGoogleマップへの対応などが追いつけていない状態が続いている」と説明。
なお、はてなマップのデータは、サービス終了後もダウンロード可能な状態にしておくという。

 はてなリング終了の理由については、「今後の成長性などを検討した結果」としている。
終了に際して、ブログなどに貼り付けているリングロゴ画像などは今後も有効にするほか、リングごとのフィード一覧をOPML出力可能にする予定という。
はてなリングのほうがちょっと曖昧な感じ

「ロジクールdiNovo Miniキーボード, Z Cinemaスピーカー 発売延期 - Engadget Japanese」
今更ながらキーボードのふたらしきものは必要なんだろうか?

「アップル、隠せるポート特許を出願中 - Engadget Japanese」
もちろん単なる特許出願書類中の図であって実際の製品と一致している必要はありませんが、ノートPCの背面に配置されている図もあります。
さらに別のモバイルデバイスが登場したときにも採用されるのかもしれません。
何かの伏線なんだろうか?

2008年2月29日

3月だけど許容範囲

やっと来たかという感じ

「アップル、次のイベントは3月6日 "iPhone Software Roadmap" - Engadget Japanese」
タイトルからして期待できる、ロードマップということは今後の予定も発表されるんだろうか?


「イー・モバイル、3月末までに47都道府県にサービスエリアを拡大 - ケータイWatch」
 3月にサービス提供開始を予定している地域は、鳥取/山口/佐賀/宮崎県の4県。
各県のエリア対象地域については3月末に確定次第発表するとしているが、これにより全国47都道府県にサービスエリアを拡大する予定だとしている。
音声も始まるしね

「ソフトバンクのホワイトプラン、ディズニー・モバイルも無料対象 - ケータイWatch」
 家族間が無料通話になる「ホワイト家族24」のグループには、ソフトバンクモバイルとディズニー・モバイルのユーザーがあわせて10回線まで加入できる。
家族にディズニー好きがいても大丈夫

「イー・モバイル、「EMnet」コンテンツ開発者向け情報を公開 - ケータイWatch」
 なお、音声端末に搭載されるブラウザの名称は、携帯サイト向けブラウザが「モバイルブラウザ」、パソコン向けサイト対応のブラウザが「オープンブラウザ」となっている。
オープンなブラウザ


「シックス・アパートや日本ベリサインなどが「OpenID」普及団体設立へ - INTERNET Watch」
「ミクシィがOpenID普及団体への参加表明、OpenID認証サーバーの提供を予定 - INTERNET Watch」
どんどん普及していってほしい

「Opera、携帯向けブラウザのデフォルトサーチエンジンにGoogleを採用 - INTERNET Watch」
W-ZERO3[es]だと(軽いから)IEしか使ってないから分からないなー

「実現してほしい検索、トップは「近所で一番安いスーパー検索」 - INTERNET Watch」
あったら便利だけど
 2位は、名前が思い出せないときに頭の中を読み取ってくれるという「頭の中に浮かんだもの検索」。
現在の検索サービスは、入力したキーワードをもとに検索結果が表示されるが、「そのキーワードがわからないときこそ検索結果で教えてほしい、というニーズも強い」(同社)としている。
これなんかどうしようもない

「米Yahoo!、米Microsoftの買収提案に伴い7件の株主訴訟 - INTERNET Watch」
「マイクロソフト、EU当局から8億9900万ユーロの制裁金支払い命令 - Engadget Japanese」
いろいろと大変なマイクロソフト

「Google、既存AppsをつなぐコラボサイトサービスGoogle Sitesを開始 - Engadget Japanese」
GoogleがオンラインGoogle Appsの新プロダクトGoogle Sitesを発表、サービスを開始しました。
Google Sitesはグループで編集可能な共有サイトを作れるサービス。
シンプルなインターフェースでブラウザから直接編集できるほか、カレンダーやプレゼンテーション、スプレッドシート、写真(Picasa)など既存のGoogle Appsを横断して簡単に挿入・集約できること、
すべてにGoogleアカウントをベースにしたアクセス・編集・公開レベルを設定できるところが売りです。
Googleのいいとこどり?

「Bluetrek Bizz:USB直挿し& microSD対応Bluetoothヘッドセット - Engadget Japanese」
BluetrekのBIZZは「世界初の3 in 1」を謳う通話用Bluetoothヘッドセット製品。
どの辺りが3 in 1 かと申しますと、まずBluetoothヘッドセットで1。
画像のように直挿しできるUSB端子+8GBまで対応のmicroSDスロットがついたアダプタ / USBフラッシュメモリとして2。
最後はUSBで直接充電できる点で3。
あったら便利

2008年2月28日

1.1.4

噂であったフラッシュ対応とかは何もなし

「iPhone / iPod touch v1.1.4提供開始、脱獄できます - Engadget Japanese」
Mac系姉妹サイトTUAWのEricaさんによると、脱獄済み1.1.3および純正1.1.3のいずれからも問題なくアップデートおよびJailbreakが可能とのこと。
ツールは全バージョンアンロック・Jailbreakが可能なZiPhoneを利用。
ただしZiPhoneの作者Zibriは完全なテストが終了するまであと数日待ってからの脱獄を呼びかけています。
ZiPhoneはもともとiPhoneを想定したツールということもあり、国内の脱獄希望 iPod touchユーザーはしばらく様子をみたほうが良さそうです。
ネットでは16GB版がエラー出るとか出ないとか
ちょっと様子見


「ドコモ、家族内の24時間無料通話を4月1日スタート - ケータイWatch」
飴と
「ドコモ、「iモード付加機能利用料」を月額315円に値上げ - ケータイWatch」

このため、月額210円では、赤字の状態が続いてきたとのことで、6月1日から105円値上げし、月額315円に改定することになった。
しょうがないのかな

「ソフトバンク、ドラマと連携した「フォンブレイバー 815T PB」 - ケータイWatch」
「ソフトバンクから変形ロボ携帯 フォンブレイバー 815T PB - Engadget Japanese」
なんだこれ

「auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに - ケータイWatch」
またか

「マイクロソフト、Windows Mobile 6端末購入者向けキャンペーン - ケータイWatch」
 キャンペーンの対象機種は、NTTドコモのF1100、HT1100、ソフトバンクのX01T、X02HT、X03HT、ウィルコムのAdvanced/W-ZERO3[es]、イー・モバイルのEM・ONEα、S11HT、日本HPのiPAQ 112、HTC NipponのX7501、マイタックジャパンのMio DigiWalker P560。
W-ZERO3がでるまでこんなに機種が出るとは思わなかった

「au、プリペイド携帯の0円キャンペーン - ケータイWatch」
これのおかげでauが増えているように見えるプリペイドマジック、いろいろ問題らしいですよ?

「総務省の検討会、“フィルタリング原則化”の“一般化”を懸念 - ケータイWatch」
「“フィルタリング原則化”の“一般化”を懸念する声も~総務省の検討会 - INTERNET Watch」
いろいろ検討してください


「「Thunderbird 2.0.0.12」公開、5件の脆弱性を修正 - INTERNET Watch」
脆弱性修正がメイン

「「iTunes Store」、全米第2位の音楽小売業者に - INTERNET Watch」
iPodが売れればこっちも曲が売れる、いいサイクルだ

「Windows Mobileを狙うトロイの木馬が中国で出回る、米McAfee報告 - INTERNET Watch」
Windows Mobileも安全じゃない

2008年2月27日

前情報少なかった

昨日になってから出てきた

「Apple Tuesday:次の「火曜発表」予想 - Engadget Japanese」

「新MacBook / Proの型番が流出? - Engadget Japanese」

「新MacBook / MacBook Proの型番続報・アップルの攪乱戦術? - Engadget Japanese」

「Apple Tuesday:アップルストア 準備中 - Engadget Japanese」

「新MacBook, マルチタッチ搭載MacBook Pro発表 - Engadget Japanese」
アップデートされたのはMacBook / MacBook Proの両ライン。
最大の変化はMacBook Airとおなじマルチタッチ対応(MacBook Pro)。
CPUとGPUが高速化、17インチにもLEDバックライト(でもオプション)など。

価格はMacBookの
2.1GHz, 1GB RAM, 120GB HDD, コンボドライブモデルが129,800円。
2.4GHz, 2GB RAM, 160GB HDD, DL対応スーパーマルチドライブモデルが154800円。
2.4GHz「スペシャルな黒」は2GB RAM, 250GB HDD, DL対応スーパーマルチで179800円。

MacBook Pro 15インチ (LEDバックライト標準)
2.4GHz, 2GB RAM, 200GB HDD, GeForce 8600M GT 256MB 249800円。
2.5GHz, 2GB RAM, 250GB HDD, GeForce 8600M GT 512MB 299800円。

MacBook Pro 17インチ
2.5GHz, 2GB RAM, 250GB HDD, GeForce 8600M GT 512MB 329800円。
標準はCCFL 1680 x 1050、オプションはLED 1920 x 1200。
さすがPro、値段が違う
ところでiPhone/iPod touchのSDKまだですか?もう2月も27日ですよ?


「ソフトバンク、郵便局に携帯電話5万台納入 - ケータイWatch」
 郵便局では、今回のソフトバンク端末導入により、局内外でのスタッフ間のやり取りを円滑にし、営業活動を支援する。
携帯電話の紛失や盗難への備えとして、「安心遠隔ロック」などでリスク軽減を図っているという。
ソフトバンクモバイルでは、24時間体制のサポートで郵便局をバックアップするという。
これはおいしい

「「SO905i」と「P905i」に不具合、ソフトウェア更新開始 - ケータイWatch」
 なお、SO905iでは、ソフトウェア更新機能の自動更新をサポートしているため、設定された時刻になると自動的にソフトの書き換えが行なわれる。
初期設定時は午前3時に設定されている。
更新作業には約26~37分程度かかる。
 P905iは、ソフトウェア更新機能の自動更新をサポートしているため、設定時刻に自動的にソフトの書き換え作業が行なわれる。
初期設定時は午前3時に設定されている。
更新作業には約20分かかる。
気付かない人もいるかも

「815Tベースの「スワローズケータイ」、1,000台限定発売 - ケータイWatch」
優勝した時にタイガース携帯もあった気がする

「ノキア、ケンブリッジ大と未来のケータイをデザイン - ケータイWatch」
「ビデオ:ノキアのナノテク携帯「Morph」 - Engadget Japanese」
未来の携帯はこんな風になっていくんだろうか?


「KDDIやGoogleなど6社、日米間光海底ケーブルの共同建設に合意 - INTERNET Watch」
 Unityは、最大7.68Tbpsまでの容量拡張が可能な光海底ケーブルとして、急増する日米間のトラフィック需要に対応するとともに、
アジア地域向けの光海底ケーブルと接続することで、アジア-米国間の通信需要にも対応する。
陸揚地は日本側が千葉県の千倉、米国側がカリフォルニア州のロサンゼルス。
運用開始は2009年度第4四半期(2010年1月~3月)の予定で、総建設費は約3億ドルを見込んでいる。
Googleも参加

「DivXの動画共有サイト「Stage6」が2月28日で閉鎖 - INTERNET Watch」
 Stage6は2006年8月、高画質動画を共有するための実験サイトとしてオープンしたが、当初の期待を遙かに超えてすぐさま人気を集めるようになった。
その結果、インターネットで高画質動画を提供できることを証明し、才能ある動画クリエイターも輩出するなど一定の成功を収めたが、
運営にかかるコストやリソースがもはやDivXでは事業を継続できないほど莫大になってしまったという。
たしか最初はDivXの良さを広めるために開設されだサイトだったかと、お世話になりました

「ヤフー、Web版「Yahoo!メッセンジャー」のベータ版を公開 - INTERNET Watch」
 また、Web版のYahoo!メッセンジャーでは、会話の記録がサーバー側に保存されるため、どこからアクセスしても会話の履歴を確認できる。
なお、従来のアプリケーション版に搭載されているボイス機能、ビデオ機能などはWeb版では利用できない。
全てはウェブに

「米Adobe、「AIR」正式版と「Flex 3」の提供を開始 - INTERNET Watch」
「Adobe、Web技術をベースとしたアプリ実行環境「Adobe AIR」の英語正式版を公開 - 窓の杜」
 AIRは、HTMLやAjax、Flash、PDFなどのWeb技術を利用したアプリケーションの実行環境。
複数のOSで共通のアプリケーション環境として利用できる。
アプリケーションの開発者側には、既存のWeb技術を活用してデスクトップアプリケーションが開発でき、ローカルファイルへのアクセスや、他のデスクトップアプリケーションとの連携などが可能となる。
 AIRの正式版は、Windows版とMac OS X版が用意されており、現時点では英語版のみが公開されている。
Linux版と、日本語など多言語に対応したバージョンについては、2008年半ばに提供予定としている。
期待

「Netscapeブラウザーの歴史を保存するWebサイト“Netscape Archive”が開設 - 窓の杜」
 同サイトでは、“Netscape”シリーズの歴史が簡潔に紹介されているほか、
「Netscape Navigator」v4.78から最新の「Netscape Navigator」v9.0.0.6に至る各バージョンの配布ファイルが公開されている。
なお、バージョンによっては日本語版も掲載されているが、今後サポートが受けられないだけでなく、脆弱性が含まれているバージョンもあるので、Webページの表示テストなど限られた目的にのみ利用するよう注意しよう。
終わってしまうのか・・・


「8面マルチモニタ対応のパラボラアーム Paramount - Engadget Japanese」
こんな環境でやってみたい、けど疲れるだろうな

「スターバックスにデスクトップPCを持ち込んでモバイルしてみた - Engadget Japanese」
モバイル?

2008年2月26日

「ありえない」サービス

3月28日開始

「イー・モバイル、音声通話サービスを3月28日開始 - ケータイWatch」
「イー・モバイル、基本料無料の音声通話サービスを3月28日開始 - INTERNET Watch」
「イー・モバイル千本氏、「ありえない」サービスをアピール - ケータイWatch」
 同氏は音声サービスに向けて1年かけて考えてきたという。
「これまでの料金体系を一気にくつがえす圧倒的にお得な料金プラン。
電話基本料を無料とし、基本料という敷居を完全に取り払う」と強く語った。
また、今回の利用料について、「ひと目で安いのがわかる。
歴史的な、革命的なありえないサービスを提供する。
真の意味で国際競争力に打ち勝つため、日本を世界一のケータイ国家にしたい」とも話した。

 なお、今回のイー・モバイルの音声サービスは、電話に関する基本料こそ無料ではあるが、2段階制のデータ通信料などが必須となるため、
待受専用として利用した場合でもイー・モバイルに支払う総額が0円になるものではない。


「ワンセグや320万画素カメラ搭載の東芝製「H11T」 - ケータイWatch」
「フルキーボード搭載のHTC製スマートフォン「S11HT」 - ケータイWatch」
「イー・モバイル音声サービス・新端末発表 - Engadget Japanese」
S11HT (HTC製、TyTN II / Kaiser。2.8インチQVGAにQWERTYキーボード。画面がチルトで立ちあがるあれ。BT 2.0 とWiFi、GPS搭載)。
H11T (東芝製二つ折り。2.8インチ WQVGA (400 x 240)。ワンセグ。BT 1.2。)
どちらもQVGAなのが残念、どっちもBluetooth搭載、東芝は意外にも普通の携帯っぽい端末を出してきた
Felicaなど他社製携帯についている付加機能について尋ねられた千本CEO曰く
「お財布携帯とかなんごちゃごちゃついていてグリコのおまけみたいな奴ね。あんなの作ってるから国際競争力がなくなる」「余計なおまけは要らない!」
まあ・・・

「イー・モバイル、月額1,000円~の「スーパーライトデータプラン」 - ケータイWatch」
データ通信のほうも新しいプラン

「イー・モバイル、「ケータイデビューキャンペーン」を実施 - ケータイWatch」
 ケータイプラン デビューキャンペーンは、3月1日~4月30日に契約を申し込み、4月30日までに課金が開始されたユーザーが対象となる。
対象ユーザーは、定額パック24、EMnet、故障安心サービスの5月31日までの月額使用料が無料となる。
さらに、3月28日~3月31日に課金が開始されたユーザーについては、契約事務手数料、データ通信料、国内ローミング、割込通話、請求書サービス、明細発行サービス、ご加入アシストにねんの3月分の利用料が無料となる。

 学割は、ご加入アシストにねんを利用しなくとも、初期費用が24,000円引きになるというもので、3月1日~4月30日に新にねんで申し込んだ学生が対象となる。
学生にも優しい


「ドコモ、国際ローミング端末レンタル料を値上げ - ケータイWatch」
 NTTドコモは、国際ローミングサービス「WORLD WING」利用時に携帯電話端末を貸し出す際のレンタル料金のうち、
ドコモショップやiモードなどを通じて事前予約した場合のレンタル料を従来の3倍となる、日額315円に値上げする。
また、あわせて保証サービスの料金も日額210円と、従来の倍に値上げする。
改定は6月1日以降の利用より適用される。

 値上げの背景について、ドコモでは
「N900iGは劣化し、取り替えのタイミングとなったことで、N705iへ変更することにした。
サービスを継続提供するためのコストと、端末調達コストとトータルに考えて値上げすることにしたが、どちらかと言えば、端末調達コストのほうが(値上げに対する影響の)ウェイトが高い」と説明する。
うーん・・・

「グローバルパスポートのパケット料、3月1日から値下げ - ケータイWatch」
 国際ローミングサービス「グローバルパスポート」のパケット料金は、現在1パケットにつき1.5円(免税)となっているが、3月1日から1パケット0.35円(免税)となる。
特別な申し込みは不要で、自動的に適用される。
かなり安くなる

「au、「KCP+」搭載機種向けの大容量ゲーム「Full Game!」 - ケータイWatch」
 KCP+搭載機種ではグラフィックチップの性能が向上したことで、家庭用ゲーム機並の3D描画を実現。
また、BREW 4.0対応で、アプリ本体は1.5MB、追加データは8.5MB、計10MBまで1つのコンテンツとして配信できる。
今回発表された「Full Game!」は、これらの特徴を活かした、高品質ゲームコンテンツと位置付けられている。
認証に時間がかかるのはどうなったんだろうか?

「iPhone/iPod touchにPalmエミュレータ - Engadget Japanese」
動画見た感じ軽快に動いてる、Palmのことよく知らないけど


「メガネ型HMDで「インスパイア型ユビキタスサービス」の実証実験 - INTERNET Watch」
まさに「未来」って感じがする

「Skypeユーザー間の無料通話時間、累積1,000億分に - INTERNET Watch」
 1,000億分というのは、世界のSkypeユーザーがSkype同士で無料音声通話機能およびビデオ通話機能を使った累積の通話時間。
この数字についてSkypeでは「地球誕生から地上に足をついた人類すべてがSkypeによる無料通話を1分間楽しんだということに相当する」などと表現している。
Skype使ったことないけどそんなに使われているのか


「Optimus Maximusキーボード:届いた - Engadget Japanese」
「ビデオ:有機ELキーボードOptimus Maximus - Engadget Japanese」
おおー動いてる(当たり前だけど)

2008年2月25日

ニュースないしゲームでも

ついに?というか

「任天堂のネットワークのキーマンが語るWiiメニューの企画、デザイン、Wiiウェア - ファミ通.com」
 この講演で青山氏から、”ニンテンドーWi-Fiコネクション有料サービス”が発表された。
詳細については未発表だったが、決済はWiiポイントで行われる予定。
ちなみに無料で利用できる既存のニンテンドーWi-Fiコネクションについては、今後も継続してサポートされるとのこと。
また、2008年3月からサービスが開始予定のWiiウェアに関しては、
「購入しやすい価格になり、ゲームはもちろんそのほかジャンルで新しいビジネスが生まれる可能性もありそう」(青山)とのことだ。
某ゲームみたいなアイテム課金とかは勘弁して欲しい
ちなみに、Wii メニューのバージョンアップ3から、
任天堂からのお知らせメッセージを受信したときに青く発光するスロットLEDの点滅が、ウグイスの鳴き声のテンポで点滅するようになっていることも明らかに。
こうした細かいところも”毎日何かが新しい”の一環とも言える仕掛けだ。
これは知らなかった

2008年2月24日

バッドウェア

iTunesについてくるあれとか記事になってるこれとか

「RealPlayerは「バッドウェア」と言えるのか - ITmedia News」
 「われわれのガイドラインでは、アプリケーションをインストールする前に主要・重要な機能について完全、正確、明確、かつ目立つ形で情報を開示しないソフトウェアをバッドウェアと定めている。
どんなアプリケーションでもポップアップ広告は重大な機能だと考える。
われわれのガイドラインに従うなら、RealPlayerのようなポップアップ広告機能を持つソフトウェアは、完全かつ目立つ形で、ユーザーがソフトウェアをインストールする前に、この動作についての情報を開示しなければならない」。
StopBadware.orgはリポートでこう説明した。

 「RealNetworksはMessage Centerの存在と機能について、同ソフトの全バージョンのインストーラで全ユーザーにはっきり知らせるのが最善だ」
に対して
 これに対してRealNetworksのチェセン氏は、旧バージョンのMessage Centerが「うっとうしい」ことは認めたが、
ユーザーが簡単に無効にすることができるため、大きな問題にはならないと切り返した。

 「わたしは無効にした。難解なことは何もない」とチェセン氏。
それでいいのか?


「MS、Vistaほか主要製品のAPI公開――独禁法問題対策で - ITmedia News」
 今回の決定は、欧州第一審裁判所(CFI)が下した独禁法訴訟の裁定に対処するためのものだ。
CFIは2007年9月に、Microsoftにサーバ製品のインタフェース情報の公開を命じたほか、WindowsとWindows Media Playerとの抱き合わせ販売は違法と判定した。
また2008年1月には、European Committee for Interoperable Systems(ECIS)とOpera Softwareによる訴えを受け、
欧州委員会がOffice製品や関連サーバ製品、.NET Frameworkなどの相互運用性や、WindowsとInternet Explorer(IE)などとの抱き合わせ販売についての調査実施を決定している。
独裁禁止法でしたか

「BlackBerry好調――RIM、新規加入者数予測を上方修正 - ITmedia News」
 「北米、欧州、中東でこのツールを使ってランダムにテストしてみたところ、恐ろしい欠陥が見つかった。
もしもわたしが政府機関や大企業、あるいは大規模なWebサイトのオーナーだったら、このツールをダウンロードして自分のサイトで試しているだろう。
見つかった脆弱性はそれほど深刻なものだった」(ラフィン氏)
悪用しないように

「BlackBerry好調――RIM、新規加入者数予測を上方修正 - ITmedia News」
まだまだ人気