2007年12月18日

イー・モバイルの音声端末は来年の春に出てくる?

多分

「イー・モバイルとドコモ、ローミング協定に最終合意 - ケータイWatch」
「イー・モバイルとドコモ、ローミング協定に最終合意 - INTERNET Watch」
「イー・モバイルとドコモ、ローミング協定を締結 - Engadget Japanese」
>これにより、2008年春にも提供される予定の音声サービスは、サービス開始当初より日本全国で対応することになる。
いきなり日本全国対応、春に開始される=春には音声端末が出てくると思う
>ローミングの受ける期間は2010年10月までとなり、イー・モバイルはそれまでに自前で全国に通信網を敷かなければならない。
>2008年3月にはサービスや料金の詳細が明らかにされると見られる。
料金と端末次第ではWillcomから乗り換えようかと検討中、住んでる所は既にイー・モバイルのエリアに入ってるし


「IIJ、MVNOとしてドコモのHSDPA網を使った法人サービス - ケータイWatch」
「IIJ、MVNOとしてドコモ回線を使った法人向け移動データ通信提供へ - INTERNET Watch」
>なお、NTTドコモでは、IIJがドコモのHSDPA網を利用し、FOMAのデータ通信端末を活用した最初のMVNO事業者であるとアナウンスしている。
>同社は12月10日、日本通信が発表した新サービスの中で、「ドコモ3Gで初のMVNO」と記載された件に違和感を示していた。
そりゃそうなる、誰かMVNOの利点を教えてください

「ドコモの「バリュープラン」、開始3週間で100万契約に - ケータイWatch」
「従来の販売方式と新方式を比べた図 - ケータイWatch」の図が分かりやすいかも

「ドコモ、海外渡航時のケータイ利用に注意喚起 - ケータイWatch」
海外に行っても使えるけどあくまで自己責任


「Google、“実名版Wikipedia”を実験中であることを明らかに - INTERNET Watch」
>このプロジェクトは、知識を意味する英単語「Knowledge」から文字を取って「knol」と呼ばれている。
>knolでは、知識の1単位を意味するようにこの言葉を使用する。
なるほど

「「一太郎」の新たな脆弱性、ジャストシステムの多数製品にも存在 - INTERNET Watch」
ジャストシステム多いような気がする

「「mixi」にGoogleマップの貼り付け機能を追加 - INTERNET Watch」
まあ活用できるんじゃないかと

「「Google Reader」に身内限定のアイテム共有機能が追加 - INTERNET Watch」
>今回、友人など身内だけに公開できるようになったことで、共有機能の使い方がよりソーシャル的に変わっていく可能性がある。
>この機能は英語版のGoogle Readerでのみ利用できるが、日本語版のGoogle Readerを使用している場合でも、設定画面から利用言語を英語に切り換えれば利用できる場合がある。
なにか活用できる・・・はず


「東芝Portege G910/920 Windows Mobileスマートフォン - Engadget Japanese」
今発売中のX01Tは海外で言うG900だからこれは後継機かな、なんていうか凄い

「iPhone / iPod touchでも使えるPogoスタイラス - Engadget Japanese」
>メーカーTen One Designがボールドで主張するのは「冬は手袋をしますよね?われわれはします」。
>リンク先pocket games価格は2940円。
>iPhoneの売りであるマルチタッチ操作のためには2本購入して箸のように持つことをお薦めします。
やっぱり指でやるからこそ意味があって・・・、2本買うとすると・・・
関係ないけどこの写真見るとiPod touchの薄さがどれだけ凄いのかよく分かる、さすが七不思議