2008年9月3日

Googleのブラウザ

ついに登場、日本時間朝4時

「グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ - CNET Japan」
「グーグルの「Chrome」情報--最初のスクリーンショットが登場 - CNET Japan」
 Googleは米国時間9月2日午前11時より、カリフォルニア州マウンテンビューの本社で記者会見を行う。
筆者は記者会見に出席し、米CNET Newsにてライブブログをアップデートする予定。

「Googleが独自ブラウザ「Google Chrome」を9月2日にリリース - INTERNET Watch」
 Googleは、Google Chromeの発表日を、米国の大きな休日であるLabor Dayの9月1日に選んだ。
この日はほとんどの会社が休日であるため、ニュースの数が大幅に少なくなる。
Googleはそれに合わせて主要なブログに対して事前に情報を提供していた。
こうした理由のため、Google Chromeは瞬く間に多くのブログに取り上げられることとなり、
大きなセンセーションを巻き起こしている。
Google Chromeを世界100カ国以上で同時に公開することと併せて、同社の決意の程が見て取れる。
ベータ版が公開される時にさらにどのような反応が起きるかが注目されるところだ。
ついにWebを通りこしてブラウザまで来たGoogle
「Download Google Chrome Web Browser」
ここでカウントダウン中
いつもなら待つんだけど今回は寝る

「GPSやGoogle Mapsと連動した食べログのiPhone用アプリ - ケータイWatch」
 「食べログ.com」のiPhone用アプリは、GPSで現在地情報を取得し、
Google Mapsの地図上に、食べログに登録された店舗情報が表示できるというもの。
全ての飲食店が表示可能で、ジャンルや予算、営業時間などから店舗を絞り込める。

 また、気になる飲食店はブックマーク保存が可能。
今後、iPhoneアプリからの写真およびクチコミ投稿にも対応する予定となっている。

 アプリケーションは、「App Store」の「ライフスタイル」→「食べログ」からダウンロードできる。
これは便利そう

「英O2、「iPhone 3G」をプリペイド方式でも提供へ - CNET Japan」
 O2でiPhone 3Gのプリペイド方式に申し込むと、
「Favourite Place」料金プランにセットアップされる。
同サービスは月額のミニマムチャージ10~14ポンドで、
英国国内固定電話かO2加入者へ500分通話できるというものだが、
別のプランを利用することも可能だ。
国外や他の携帯電話会社の加入者への通話、
テキストには別料金が適用される場合がある。
iPhone 3Gに切り替えるO2の既存顧客はアップグレード特典として無料通話を得ることができる、
と同社は述べている。
気軽にiPhoneを

「Gorenjeから「Made for iPod」冷蔵庫 - Engadget Japanese」
ここで終われば間抜けなiPod関連製品というだけですが、
ポイントはエアコンや洗濯機といった家電を操作できるウェブアプリiGorenjeが提供されていること。
WiFi経由でアクセスすることにより、iPhone / iPod touchを家電リモコンあるいはホームオートメーション端末として使えます。
ウェブと連動しているため、たとえばレシピデータを検索してオーブンの温度・時間を自動設定したり、
天気や衣類の素材に応じて洗濯機のコースを変えたりといったことも可能。

なぜかiPodドックのついている冷蔵庫というより、
iPod touch / iPhoneをタッチスクリーン家電リモコンとして使う構想が先にあり、
キッチンにドックを置くならどこか?から導き出されたコンセプトのようです。
価格や発売時期、本気で製品化するのか否かは不明。
また微妙な物を

「BELKINからiPhone合体コントローラJoyPod登場? - Engadget Japanese」
しかも説明文には「App Store」の文字があります。
願望混じりの勝手な想像図という解釈が無難ですが、
アップルの公式APIが外付けコントローラに対応して各社からアクセサリが登場する説、
Tapwave Zodiac無念の亡霊説もありえなくはありません。
iPhone/iPod touchでゲームをしやすくするために、いるか?


「ソフトバンクモバイルら、ポスターから情報を読みとる「スマートポスター」の実証実験を開始 - CNET Japan」
 スマートポスターシステムとは、
NFC技術に対応したICタグを貼り付けたポスターに、NFCケータイをかざすと、
ICタグから情報を読み取って、携帯電話の画面などに表示できるシステム。

 この実験では、NTTデータ、ジェムアルトが開発したシステム用スマートポスターアプリケーションソフトウェアをNFCケータイに搭載する。
千葉県の複合型商業施設に設置したディズニー映画「ウォーリー」「ティンカー・ベル」のポスターなど、
ICタグを貼り付けたスマートポスターに携帯電話をかざすと、映画に関連した静止画、動画などが閲覧できる。
広告が変わる


「月額300円のATOK定額制サービス開始、はてなとのキャンペーンも - INTERNET Watch」
 ATOK定額制サービスの開始に伴い、はてなのサイトで「変換してみて初めて知った漢字」などのお題を毎週出題し、
優秀作品の応募者にATOK本体と専門用語辞書をプレゼントするキャンペーンを9月29日まで実施する。
お題の答えは、「はてなダイアリー」または「はてなハイク」から投稿できる。

 このほか、45日間使用可能なATOKと、ATOKの入力時に共有辞書サービス「はてなキーワード」の情報を参照できるプログラムをセットにした
「ATOK for Windows 無償試用版(はてな専用)」を9月29日までの期間限定で公開。
はてなのサイトから無料でダウンロードできる。
ATOKは1回使ってみて欲しい有料ソフト


「「ハイエンドEee PC」 S101 FCC入り - Engadget Japanese」
台湾のイベントで沈振來CEOが披露していたS101は32GBまたは64GB SSDを搭載、
10.2インチ16:9ディスプレイで約1kgという「ハイエンドEee PC」。

Eee ブランドではないプレミアムノートとして販売されるという話でしたが、
FCCに登録されたラベルでは(まだ) Eee PC S101の名称を使っています。
詳細な仕様や外観写真、マニュアルなどはAsusからのリクエストで非公開。
Eee PCはどこに行く