「iPod touch v2.2のマップでもストリートビューを有効にする方法 - Engadget Japanese」
ipodtouchfans.comフォーラムのtimmyj9氏によれば、自己責任、試してみようかな
基本的な手順は本体から SpringBoard.app/N45AP.plistをコピー、
xmlに変換して数行のキーを追加、バイナリに戻して本体側を上書きするだけ。
封印されているだけでアプリケーション的には機能が含まれているため
iPhone用アップデータから抽出してコピーといった手順は必要ありませんが、
touch 内のファイルを読み書きするため脱獄は必須です。
「絵文字アドレス帳作ったよ」
「絵文字windows手順追加しました」
「iPhoneで絵文字」
これは凄い、使いたいって人は是非
成功すると連絡先に追加される
絵文字で変換すると出てくる、うまく考えてあるな
こんな感じ
「iPhone/iPod touchでワンセグ動画を視聴できる「TVPlayer」 - ケータイWatch」
TVPlayerは、PC側で録画済みのワンセグ番組を無線LAN経由で転送し、iPhoneおよびiPod touchで視聴できるソフト。ダビング10がこんな所にも
動画の転送はストリーミングではなくダビング10によるコピー扱いとなり、転送ごとにダビング10の回数を消費する。
ダビング10の回数は同社のサーバー側で管理しており、利用する無線LAN環境もサーバー接続のためにインターネットに接続している必要がある。
この仕組みはすでにARIB(社団法人電波産業会)へ申請済みという。
「ドコモ、STYLE「N-02A」とPRO「HT-01A」を28日発売 - ケータイWatch」
NTTドコモは、薄さ12.9mmで520万画素カメラを搭載するNEC製「N-02A」と、一番後発のDoCoMoが一番早い発売日
QWERTYキー搭載のスライド型HTC製スマートフォン「HT-01A」を11月28日に発売する。
「W61CAなど一部機種のソフト不具合、「au.NETに接続」と誤課金 - ケータイWatch」
事象が発生していたのは、2006年9月21日~2006年10月31日の約2年間。また多いな
対象となる機種は、カシオ計算機製のW43CA、W51CA、 W52CA、W53CA、W61CA、日立製作所製のW43H、W43HII、W51H、W52H、W53H、W61H、W51P、W52P、W61P で、
このうち対象回線は1万6851回線となる。
返金額は1672万543円で、1回線あたり990円程度の返金となる。
「au.NET」は利用した月に月額利用料945円が課金される。
KDDIでは「同事象が発生した場合、ユーザーから見るとメールやEZwebの通信が失敗したように見え、
すぐに終話ボタンなどを押した人が多いのでは」と説明しており、
月額利用料945円と50円程度のパケット通信量が1回線に課金されたと見られる。
「米Google、「Chrome」のバンドル契約締結の可能性を示唆 - INTERNET Watch」
24日にオランダのOneStat.comが発表した統計では、Chromeの世界シェアは0.54%となっている。ChromeがプリインストールされたPCが販売される?これは大きい
米国でのシェアは0.62%で、 1%を超えたのはベルギーとスペインだけだ。
他の統計サイトでは、Chromeのシェアが2%に近づく傾向を見せるなど徐々にシェアを増やしている傾向もあるが、
7割を占めるInternet Explorerや、2割を占めるFirefoxとは依然大きな差がある。
しかし、Googleがバンドル契約を模索していることで、Chromeのシェアが一気に増える可能性も出てきた。
例えば、米Sun MicrosystemsのCEOであるJonathan Schwartz氏は12日に、
Sunが配布する様々なソフトのバンドル契約について触れ、
ブラウザに関してもバンドル契約を結ぶ可能性があることを示唆している。
「新たにブックマーク管理機能を搭載した「Google Chrome」v0.4.154.25が公開 - 窓の杜」
今回の主な変更点は、“ブックマーク マネージャ”を新たに搭載したこと。今までブックマーク管理なかったのか
フォルダツリーを備えた専用のダイアログ上で、ドラッグ&ドロップで手軽にブックマークを整理可能。
「「YouTubeは著作権対策から収益化の段階へ」Google副社長 - INTERNET Watch」
パネルディスカッションでユン氏は、「これまでYouTubeは著作権処理などの『守り』に関する取り組みを行ってきた。YouTubeで収支をあげることができるのか
現在は著作権管理団体との契約も結び、パートナー企業とのコラボレーションなどを通じて収益化を図る『攻め』の環境が整った」と話した。
この発言に対して菅原氏は、「もやもやとした部分もある」と述べ、YouTube側に一層の著作権対策を要請。
その一方で、グーグルが JASRACの管理楽曲をYouTubeで利用するための包括的な許諾契約を結んだことについては、
「必ずそこ(もやもやとした部分)に良い影響が出る」と評価した。
「日弁連が「ストリートビュー」のプライバシー問題で緊急集会 - INTERNET Watch」
今度は日弁連
「楽天・三木谷社長と元ドコモ夏野氏、イノベーションを語る - INTERNET Watch」
最近よくでる夏野さん
「「はてなブックマーク」新バージョンが正式公開 - INTERNET Watch」
便利らしいんだけどね
「MacBook / MaBook Pro、バッテリー抜きAC駆動では40%低速 - Engadget Japanese」
理由は「ACアダプタのみから供給される電力では十分でない場合、システムが終了してしまうことを防止します」。40%はかなり大きい
また追加情報として、バッテリーなしで運用しているとMagSafeが設計意図通りに機能したとき(つまりすっぽ抜けたとき)
一発で落ちてデータを失ってしまうからバッテリー付けっぱなしを強く推奨します、とされています。
「「iTunes 8.0.2」公開、安定性とパフォーマンス向上 - INTERNET Watch」
iTunes 8.0.2では、安定性とパフオーマンスを向上。前より良くなってる・・・気がする
一部のPCでMP3を作成する際の品質の問題を解決したほか、
Mac OS Xで一部のプロキシを使用した場合にiTunes Storeの接続の問題を解決。
また、音声インターフェイス「VoiceOver」を使用したユーザー補助機能を向上した。
「HP Mini 1000 ミニノート 国内発表、4万9980円から - Engadget Japanese」
ストレージは構成によって異なり、8GB SSDの基本モデルが4万9980円、またクリックボタン左右にあるよ
16GB SSD + 本体に収まる専用USBメモリ 8GB + Bluetooth v2.1の24GBモデルが5万4980円、
60GB HDD + Bluetooth v2.1モデルが54980円。
共通の仕様はVGAウェブカメラ、802.11b/g WiFi、10/100Base LAN、SDHC / MMCスロットなど。
バッテリーはSSDモデルが約3.5時間、HDDは約3.3時間。
「デル Inspiron Mini 9にタッチスクリーンを追加 - Engadget Japanese」
いわく、「基板上の空きUSB端子がどこにあるか分からなかった」からタッチスクリーン化は基本なのか
外部USBポートにつながるコネクタをひとつ犠牲にしていることを除けばほぼそのまま、
Linux用のドライバも問題なく作動しているとのこと。
香港toptouchscreenからeBayで買ったキットとUbuntuの環境ではペンの追従があまり速くないため
絵を描くには多少苦しいものの、タッチスクリーンのUI操作には十分な速度という結果になっています。
「Kingston DataTraveler USBメモリに64GBモデル - Engadget Japanese」
転送速度はあまり速くないMB/s。どこまで増えるんだろうか
5年保証付き価格はオレンジのDT150 / 32GBがUS$116、赤&黒のDT150 / 64GB (写真)が$177。
国内価格はオープン / 予想では2万2700円くらい。