2009年1月21日

楽天がWillcomと提供?

交渉はやっているらしい

「フュージョンとウィルコム、提携報道でコメント - ケータイWatch」
 各社いずれも、楽天傘下のフュージョンとウィルコムの間で提携に向けた交渉は行われていることは認めながら、
「現状では決まったものはない」とコメント。
ウィルコムでは「前向きな協議は行っているが、何も決定していない」と説明し、
サービス内容や料金体系などについても何も決定していないとしている。
WILLCOM CORE含めて?


「ドコモの「SO705i」「SO706i」、2in1関連の不具合 - ケータイWatch」
 「SO705i」「SO706i」の両機種で発生する事象は、ケータイ1台で2つの電話番号・メールアドレスを利用できるサービス「2in1」に関するもの。
2つめの番号・メールアドレスを利用する「Bモード」に設定し、リダイヤルのデータを「選択削除」で全て削除すると、
Aモードのリダイヤルデータも全て削除されてしまう。

 また「SO705i」のみに発生する事象としては、デコメ絵文字入りの署名を設定してから新規メールを作成している最中に、
「マルチボタン」→「メールボタン」→「新規エール作成」とすると、電源がリセットすることがある。
不具合、要注意

「ソフトバンク、徳島県の一部で通信障害発生 - ケータイWatch」
通信障害

「銀座の「VERTU」直営店、概要を発表 - ケータイWatch」
 2月19日のオープン後は、国内向け3モデル「Signature」「Ascent Ti」「Ascent Ti Ferrari」の予約販売を行う。
製品は2009年第2四半期に開始される予定のメンバーシップサービス「VERTU Club(ヴァーチュクラブ)」のスタートと同時に出荷される。
なお、VERTU Clubの開始前に製品を受け取ることも可能だが、その場合はVERTU Club開始まで音声通話のみの利用となる。
回線は、NTTドコモのネットワークを利用する。

 価格は仕様により異なり、「Signature」が120万~370万円(Signature プラチナは価格未定)、
「Ascent Ti」が67万~80万円、「Ascent Ti Ferrari」が94万~110万円。
理解できない世界

「Windows Mobile 6.5にMobileMe的同期サービスSkyBox ・ 新UI採用? - Engadget Japanese」
「ソフトウェア+サービス」をかけ声にするマイクロソフトはMWCでWindows Mobile 6.5の発表を予定しており、
そのなかにはWindows Mobileに対応したウェブ同期サービス「SkyBox」が含まれるとのこと。

SkyBox はいわばアップルMobileMeのマイクロソフト版のようなものとされており、
Windows Mobile機器からOTA (Over The Air)で、つまりPCを経由せず携帯ネットワーク経由で自動バックアップおよびリストア、
連絡先やメール・予定などのウェブサービス同期を提供するソフトウェア / サービスとされています。
MobileMeとの違いはWindows Mobile以外のデバイスにも提供されうること、となっていますが未詳。
WM6.5が発表されるらしい

「iPod touchマウントつきスナイパーライフル&弾道計算アプリ - Engadget Japanese」
BulletFlightは使用する銃とカートリッジのプロファイルを選択したうえで
当日の天気や気温、湿度、風速と風向き、角度といった数値を入力することにより正確な射撃を支援する弾道計算機アプリ。
日本のApp Storeでも1400円で撃っています。
もとい売っています。
なんでもあるな


「Windows 7でも「autorun.inf」悪用ワームのアイコン偽装に注意 - INTERNET Watch」
 Downadupは、プログラムを自動実行するための設定ファイル「autorun.inf」を悪用して、
USBメモリをはじめとするリムーバブルメディア経由などで感染を拡大。
リムーバブルメディアがPCに接続されると、ワームが実行されるようになっている。

 F-Secureでは、Downadupのautorun.infによってWindows Vista上に表示される自動実行オプションのアイコンが偽装されていると指摘。
具体的には、「Install or run program(プログラムのインストール/実行)」というカテゴリにあるアイコンが、
「Open folder to view files(フォルダを開いてファイルを表示)」となっており、
ユーザーはフォルダを開いたつもりでもワームが実行するとしている。
要注意
7のBeta版をダウンロードしてきたのでEee PC 901-16Gに乗せる予定(電源ケーブル忘れた)

オバマ関連
「YouTubeに動画ダウンロード機能追加、オバマ氏の公式動画で表示 - INTERNET Watch」
 現在のところ、バラク・オバマ米次期大統領の公式チャンネル「ChangeDotGov」の動画で確認されている。
動画画面の左下に「Click to download」というリンクが表示され、
これをクリックすることでMPEG-4形式の動画ファイルをダウンロードできる。
ついに公式でダウンロードできるように

「「オバマ氏が就任辞退」ウソ情報で釣るマルウェアサイトが出現 - INTERNET Watch」
 PandaLabsによると、これらのサイトには「バラク・オバマ氏がアメリカ合衆国大統領就任を辞退」といった意味の見出しが掲載されており、
この記事を読もうとすると、ファイルをダウンロードするように促すダイアログボックスを表示。
これに従うと、数種類の悪質なファイルがダウンロードされ、PCがボットネットに組み込まれてしまうという。
ここまで来て辞退って言われても疑うだろうに

「オバマ氏の大統領就任式会場を「Google Earth」で眺められる3Dモデルが公開 - 窓の杜」
 ダウンロードしたKMZファイルを開くと「Google Earth」が起動し、ワシントンD.C.のアメリカ合衆国議会議事堂が表示される。
標準の状態でも合衆国議会議事堂の3Dモデルは表示されるが、本 KMZファイルを適用すると議事堂本体の土台まで表示されるほか、
大統領就任式用に設置されたステージや観客席なども再現される。

 さらに、議事堂の壁面に飾られた星条旗も表示されるほか、
ステージの中央には宣誓を行うバラク・オバマ氏の姿を確認できる。
Google Earth恐るべし


「Dell Inspiron15 国内発表、店頭販売先行 - Engadget Japanese」
詳細不明であった顔認識ソフトウェアは、
内蔵ウェブカムで顔を映し出すだけでログオンや、ウェブサイト上のパスワード入力を行えるというもの。

1/20(火) よりダイレクト販売に先行して、家電量販店で販売されます。
最上位モデルはCore 2 Duo T8400, 2GB メモリ, 320GB HDD, 130万画素ウェブカメラ、
802.11a/b/g/n WiFi, 4セルバッテリで店頭11万4800円。
下位モデルはCPUがCeleronだったり無線が803.11b/gのみ、ウェブカメラ抜きなど。
参考までに、米国Dellウェブサイトでは、
Core2Duo T6400、ハードディスク250GB、メモリ3GB搭載モデルが$699にて発売されております。
期待してたけどそんなに安くなかった

「動画:Asus 次世代 Eee PCのタッチインターフェース - Engadget Japanese」
次世代Eee PC

「HPのMini-Noteシリーズ、次は11.6インチ、13.3インチモデル登場? - Engadget Japanese」
2150は内蔵3G WWANを備えるというほか具体的な情報がなく、
10.1インチ16:9で1366 x 768ディスプレイの2140に近いモデルではないかと(主に型番から)推測されます。
また11.6インチおよび13.3インチについては、Mini- noteブランドになるということ、
製造はInventecが受注した(らしい)というほかまったく不明。
11.6インチはあまり耳慣れないサイズですが、CES 2009では台湾のDr. Mobileがおなじ画面サイズのVIA Nanoベース試作機 Freestyleを披露しています。
また別の「業界筋」情報によれば、今年後半には「ノートPCの上位3社」(一般にはHP、Acer、デル)から11.6型ノートが登場するという説もあり。
今年もミニノートに注目


「Android on x86(EeePC) - 日本Androidの会」
こんなページが
これ見て思ったけどJAVA_HOME設定してなかったからエラーでたんだろうか
また試してみよう