「うわさ:Nehalem-EX搭載Mac Pro、NVIDIAチップセットiMac、新Mac mini - Engadget Japanese」
「アップルストア、世界で準備中 新Mac mini ・ 新iMac 登場? - Engadget Japanese」
噂通り
「GeForce 9400M搭載の新Mac mini 登場 - Engadget Japanese」
構成はメモリとストレージ容量の違いで2種類が用意されており、ついに待ってた人も多いminiの新型が
安い方はCore 2 Duo 2.0GHz, 1GB メモリ、120GB HDD、8倍速 DL対応スーパードライブ。
高いほうはCore 2 Duo 2.0GHz, 2GB メモリ、320GB HDD、8倍速DL対応スーパードライブ。
価格はそれぞれ6万9800円、8万9800円。
「新iMac 登場、エントリーモデルはGeForce 9400M、上位はGeForce GT - Engadget Japanese」
仕様は20インチが2.66GHz Core 2 Duo, 2GB メモリ、最下位モデルでもメモリ4G・・・
320GB HDD、8倍速スーパードライブ。
24インチの最下位は2.66GHz, 4GBメモリ、640GB HDD。
24インチの中間モデルは2.93GHz Core 2 Duo, 4GB メモリ、
640GB HDD、GeForce GT 120(256MB)。
最上位は3.06GHz, 4GB, 1TB HDD, GeForce GT 130 (512MB)。
価格は20インチが12万8800円、24インチは15万8000円~24万4800円。
「Nehalem Xeon搭載の新Mac Pro 登場 - Engadget Japanese」
ベースモデルは2.66GHz 4コア Xeon 3500 x1、3GB (1GB x 3)メモリ、上位モデルのCPU8コアって・・・さすがPro
640GB HDD, グラフィックはGeForce GT 120 (512MB)。
上位は2.26GHz クアッドコアXeon 5500 x2の8コア、6GB メモリ、
640GB HDD、グラフィックはおなじGeForce GT 120。
ベース価格はそれぞれ27万8800円、35万8800円。
「自分の携帯電話料金「知っている」小学生が5割以上、goo調査 - INTERNET Watch」
「小学生の携帯利用動向調査、家族は電話・友達はメール - ケータイWatch」
また、半数以上が毎日メールをしており、小学生にはまだ早いと考えている
「1日10通以上」は20.1%となった。
電話とメールの利用割合を見ると、親や兄弟、祖父母といった家族に対しては、
メールより電話のほうが多い。
一方、友達に対しては、電話よりもメールのほうが多く利用されていることが明らかになっている。
このほか携帯電話の利用ルールを定めていない家庭は43.5%で、
前回調査の45.9%よりも減少している。
「インテル説明会、WiMAXがもたらす新たなライフスタイル - ケータイWatch」
本誌で調達したUQ WiMAX端末「UD01NA」を利用して、イー・モバイルと比べるとどれだけ凄いのかが分かる
通信速度測定サイト(ブロードバンドスピードテスト)で数回計測したところ、
下り1.3~2.0Mbps、上り130~150kbpsとなった。
同じ場所でイー・モバイルの「D12LC」も計測したところ、
下り350~420kbps、上り32kbpsだった。
「主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは - INTERNET Watch」
クリックジャッキングは、JavaScriptを無効にしていても影響を受け、JavaScript関係なし
標的サイトの任意の要素に対して画面遷移を含む複数回のクリックをさせることが可能といった特徴があるという。
この手法を攻撃者が悪用することで、悪意のあるサイトに誘導されたユーザーが、
気付かない間に標的サイト上で不正操作(ショッピングカートの操作、サービスからの退会など)を
引き起こすクリックをさせられる可能性があり、
攻撃事例はまだ少ないものの、2月には Twitterにおいて利用者の意図しない投稿をさせられてしまう事例が発生したという。
調査によれば、現時点では主要なWebブラウザのすべてがほとんどのブラウザに影響ってのが怖い
このクリックジャッキングの問題を抱えているという。
対策としては、Webコンテンツの側で JavaScriptを使った描画制御を行うことで、
コンテンツが他のフレームが読み込まれている場合にはダミーの画面を表示するといった手法があるが、
ユーザーがJavaScriptをオフにしていた場合には効果を発揮しないという問題がある。
「バグ投稿1件で報酬100円、情報収集サイト「バグ・ハンター」公開 - INTERNET Watch」
「Webページ上のボタンが機能しない」「文章に誤字がある」換金できるまでいくんだろうか?
「リンク切れでページが開かない」などのバグ情報を募集する。
テックエンジンが認証した投稿は1件につき100ポイント(100円相当)が付与され、
最低1000ポイントから換金できる。
ただし、ポイント付与の対象となるのは、上場企業のサイトに限られる。
換金方法は銀行振り込みのみ。
「mixiがサービス開始5周年。記念企画で「mixi診断」などを公開 - INTERNET Watch」
もう5年
「東大病院でシステム障害、ワーム「DOWNAD.AD」が1000台以上に感染 - INTERNET Watch」
東大病院によれば、2月27日午前6時ごろにウイルス感染が検知され、特に注意して欲しい
院内のLANに接続されている1000台以上の診療業務用のPCと、4台のサーバーにウイルスの感染が確認された。
復旧作業などを行ったため、診療業務に支障が出たという。
感染したのはワーム型ウイルスの「WORM_DOWNAD.AD」。
感染したマシンはインターネットには接続されておらず、
原因については現在調査中としている。
「AVG、有料版に個人情報保護機能、無料版にリアルタイム解析機能 - INTERNET Watch」
8.0が重かったせいで変更した
「「Lunascape 5.0 rc3」公開、ネットブック向け広画面モード搭載 - INTERNET Watch」
「ネットブック向け表示モードが追加された「Lunascape5」リリース候補3版が公開 - 窓の杜」
“広画面表示”モードでは、メニューバー・ツールバー・アドレスバーなどが非表示になり、ネットブック使ってる人には嬉しい機能
ウィンドウ上にタイトルバーとタブ、ステータスバーだけが表示される。
タイトルバー上にマウスカーソルを重ねるとメニューバーなどが表示され、
マウスカーソルがWebページ上へ移動すると自動で隠れる仕組み。
「CeBIT 2009:Asus、デュアルタッチスクリーンのノートPCを公開 - Engadget Japanese」
Asusとインテルが「夢のPC」を作ってくれるついにPCも全面タッチスクリーンの時代に
アイデア募集サイト WePCからのフィードバックを元にしており、
一般的なノートPCのキーボード部の代わりに
両方ともタッチスクリーンディスプレイになったようなデザインです。
「お手を触れないでください」が付いているので(今のところ)触りませんが、
解説によれば下半分にソフトウェアキーボードを表示して通常のノートPC風、立ててeBookスタイル、
左右をひとつの大画面としてメディア再生といった(まあ言われなくても分かるような) 使い方が提案されています。
「また食品への異物混入事件、ポテトチップから携帯電話 - Engadget Japanese」
地元のディスカウントストアで購入したポテトチップを購入時に重さで気付かないかな?
新聞でも読みながら食べていたところ、なにやら固い手触りに遭遇、
つまみあげてみると油まみれとなった古いノキア製携帯電話だったということです。
携帯電話にはT-MobileのSIMカードが入っており、
ベルトクリップ用の金具もついていましたが、電源が入らなかったので持ち主は不明。
報告を受けた販売店のAldiは店頭から同種の賞味期限が同じ商品を撤収、
購入者へは商品の交換か返金を受け付けています。