2008年4月3日

Atomは6月

空を超えてーラララ

「インテル、小型端末向けCPU「Atom」の詳細を発表 - ケータイWatch」
発表会ではNTTドコモ、UQコミュニケーションズから期待のコメントが寄せられたほか、
ウィルコムからはAtom搭載製品を近日中に発表することが明らかにされた。
もうすぐ
「インテルAtomプロセッサ登場は6月 - Engadget Japanese」
今後各社から続々と登場する低価格ミニノートPCやUMPC、MIDの多くはインテルAtomプロセッサの採用が前提となっていますが、
Atomの立ち上げは一部の予測よりやや遅れて6月となるようです。
6月にはいろんなことが起こる


「【CTIA WIRELESS 2008】米国最大規模の通信関連展示会 - ケータイWatch」
 4月1日~3日、米国ラスベガスで通信関連の展示会「CTIA WIRELESS 2008」が開催されている。
CTIAは、米国の通信業界団体Cellular Telecommunications and Internet Associationの略称。


「【CTIA WIRELESS 2008】ドコモ、国内最新サービスや次世代通信技術を紹介 - ケータイWatch」
来場者の多くが、ゲームやおサイフケータイなどのコーナーに足を止め、
ゲームをプレイしたり、買い物の手続きなどを係員に聞いたりする姿が印象的だった。

 このほか、3Gの発展系として開発されている「Super 3G(スーパー3G)」については、
屋外実験で下り最大250Mbpsという通信速度を達成したことなどを紹介するコーナーが設けられている。
この展示物は、3月26日に発表されたばかりの内容とあって、国内ではまだ一般公開されていない。


「【CTIA WIRELESS 2008】マイクロソフト、Windows Mobile 6.1を発表 - ケータイWatch」
 ブラウザはPC版のInternet Explorer 6または7をベースとしたWindows Mobile版のInternet Explorerを新たに搭載。
ページの一部をスムーズに拡大縮小できる機能を追加したほか、Adobe Flashを新たにサポート。

Bach氏は「6.1のこの“ポイント”はとてもリッチなポイントだ」とコメント。
.が重要らしい

「【CTIA WIRELESS 2008】米Sprint Nextel、iPhone風のサムスン製端末「Instinct」を発売 - ケータイWatch」
iPhoneはなぜこんなに真似されるのか

「Advanced/W-ZERO3[es]、W-ZERO3メール関連の修正パッチ - ケータイWatch」
「Advanced/W-ZERO3 [es]にアップデートパッチ、メールの修正 - Engadget Japanese」
内容は「W-ZERO3メールの件名を入力するときに選択できる絵文字を、送信可能な絵文字のみに修正しました。
※Web用絵文字のみ入力できます」のみ。
適用後はv2.01aとなります。
件名に絵文字入れる人多いのか?

「ドコモの「N905i」「N905iμ」「N705i」に不具合 - ケータイWatch」
Nシリーズ

「iPhoneによってキャリアに年間20億ドルの追加的売上、米調査会社が試算 - INTERNET Watch」
 iPhoneユーザーの75%はApple製品のユーザーであり、半数は30歳以下。
また、ユーザーの50%は通常の携帯電話からの乗り換え、残る40%は他のスマートフォンからの乗り換えだった。
スマートフォンから乗り換えたユーザーのうち、最も多かったのはWindows MobileデバイスとRIM Blackberryだった。

 しかし、不満点もありそうだ。
iPhoneユーザーの40%は、表示したWebサイトがうまく表示できないことに不満を訴えている。
このレポートではその理由として、iPhoneにAdobe Flashが欠けているからだと指摘している。
また、iPhoneの物理的外観にも不満があり、大画面や親指キーボードを希望するユーザーもいるとしている。
Flash使ってないサイトの方が珍しくなってきてる、重いのに


「エイプリルフールで衝撃的だったネタランキング、gooリサーチ - INTERNET Watch」
 それによれば、トップは自動車情報サイト「AUTO GALLERY NET」で2005年に掲載された「ゴーン氏、日本に帰化」という記事。
日産自動車のカルロス・ゴーン共同会長兼社長が、日本に帰化するというネタだ。
ありそうだけど・・・って物がくる
今年も「TSUBURAYA STATION WEB」「IREM」が面白かった

「グーグル、検索結果からアダルトコンテンツを除外する機能追加 - INTERNET Watch」
 初期状態は「中」レベルで、画像検索の結果のみをフィルタリングする。
「強」レベルは、画像とWeb検索を含むすべての検索結果をフィルタリングするほか、
「フィルタリングなし」レベルは、セーフサーチが完全に無効になる。
見たくない人は

「総務省がヤフーに行政指導、Yahoo!メールのヘッダ誤付加問題で - INTERNET Watch」
 総務省では、ヤフーの報告を受け、他人の通信のヘッダ情報は通信の秘密として保護されるものだが、
ヤフーの秘密の保護に対する安全管理体制は不十分だったと認められるとして、ヤフーに対して文書による指導を実施。
通信の秘密の保護に関する意識の向上を図り、情報の適切な管理の徹底とともに、再発防止に努めるよう厳重に注意した。
使ってる人多いと思うし・・・

「有料音楽配信の利用率は9%、AmazonでCD購入は10.5%~RIAJ調査 - INTERNET Watch」
 調査によれば、音楽CDの購入経路では「CD・レコード店」が62.3%で最も多く、
以下は「大手セル・レンタル複合店」(42.8%)、「中古CD店・中古書店」(16.6%)、「大型家電店」(15.6%)などが続いた。
年齢別では、中学生、高校生、大学・専門学校生が、CD・レコード店よりも大手セル・レンタル複合店を多く利用する傾向が見られた。
自分は現物を見て買いたい派


「ドイツテレコム、「色商標」を主張してEngadgetにロゴ変更を要求 - Engadget Japanese」
もう戻ってる?けど何事かと思った


「「Sleipnir 2.7」公開、動作速度と安定性を向上 - INTERNET Watch」
「フェンリル、起動が大幅に高速化した「Sleipnir」v2.7を公開 - 窓の杜」
最新版の主な更新点は、起動時にアクセスするファイルの数を大幅に削減するなどして、起動を大幅に高速化したこと。
同社によると前バージョンに比べ約2.2倍の高速化が実現されているという。

 また、全体的な処理速度を改善したほか、安定性が向上している。
そのほか、ユーザーがスクリプトを使って本ソフトの機能を拡張できる“Sleipnir API”に、
“アクション”として定義されている本ソフトの機能をスクリプトから実行できる“ExecuteAction”関数が実装された。
Operaで上手く表示されないページはどうしようかと考え中

「MS、Vista SP1の“Thumbs.db問題”はパフォーマンス向上の仕様変更による結果 - 窓の杜」
 同社によるとSP1では、ネットワーク越しに画像フォルダを閲覧した際などのパフォーマンス向上を優先した結果、
Windows XPと同じように画像が存在するネットワークフォルダ内へ“Thumbs.db”を作成するように仕様を変更したという。

 したがって、ディスクスペースを気にする必要がない、
また隠しファイルである“Thumbs.db”がファイルリスト上で見えてしまっても問題がないと考えるユーザーならば、
この仕様変更によるメリットを活かすのが得策と言えるだろう。

 また同社によると、今回の仕様変更をさらに改良する、
あるいは仕様を戻すといったことは現在のところ予定されていないとのこと。
ただし、本件の情報に関して同社が公開しているサポート技術情報ページ(KB)への登録は検討するという。
うーん・・・


「Art Lebedevの安全ドアチェーンDefendius - Engadget Japanese」
安全は安全だけど面倒