2008年9月28日

Googleが誕生して10年

10年でここまで大きくなった企業はないだろう

「おかげさまで 10 周年 - Google」
次の10年にも期待

「Googleリーダーに新機能 - ITmedia News」
 米国で提供している改良版の共有機能を、対応するすべての言語バージョンに拡大したほか、
フィードにメモを付ける際に同時にタグも付けられるようにした。
フィードをアルファベット順に並べるか、ドラッグ&ドロップで並べ替えるかを選べるようにもなった。

「Google Docsのスプレッドシート、ユーザーインタフェースを変更 - ITmedia News」
外観と使い勝手をワープロやプレゼンテーションソフトに近づけたという。

 ページの上部に表示されるメニューをすっきりさせ、よく利用される機能をツールバーにまとめた。
タブからボタンに変わった「Share」では、一緒に作業する人々を招待したり、
文書を公開して共有するといった機能がプルダウンメニューにまとめられた。
より使いやすく

「Google、Yahoo!との広告提携について解説するサイトを新設 - ITmedia News」
 サイトの中央にはGoogle Docsのプレゼンテーション機能で作成された17ページにわたる解説が表示されており、
その下には「提携についての事実」「人々の意見」「広告主にとっての提携の意味」
「提携が市場競争にメリットをもたらす理由」「提携内容」の分野別の詳しい解説ページへのリンクが置かれている。
分かってもらうには大変だ

「Google、Android SDKの正式版を発表 - ITmedia News」
 1.0 release 1ではβ0.9版のバグが修正されたほか、
Wi-Fi接続、カメラのインタフェース、地図利用、音声ファイル管理、テキスト入力などに変更が加えられた。
APIの追加、変更、削除についての詳しい情報は、API Diffs reportで確認できる。

 Androidアプリケーションを販売する「Android Market beta」も、
T-Mobileの「G1」の発売(米国では10月22日)に合わせてオープンする予定という。
ついに正式版が


「WebKitが「Acid3」に満点で合格 - ITmedia News」
Acid3に満点で合格したのはWebKitが最初のエンジンになるという。

 Acid3は、WebブラウザがWeb標準に準拠しているかどうかを測定するテスト。
WebKitは以前に、100問中幾つかのテストで 100/100のスコアを獲得し、リファレンスレンダリングでも満点だったが、
アニメーション再生の滑らかさではまだ合格していなかった。

 しかし今回、JavaScript、DOM、レンダリングの高速化の結果、
推奨されるハードウェアでのアニメーションのスムーズな再生でも満点を獲得、
Acid3の全テストを完全にパスしたという。
これからはWebKitの時代か

「ビザ、モバイルサービスでグーグルやノキアと提携 - CNET Japan」
「Visa、Android携帯向けに決済アプリを開発中 - ITmedia News」
 情報サービスは「Alerts」「Offers」「Locator」の3種類。
Alertsは、ユーザーの設定に基づき、クレジットカードの利用状況を通知し、カード詐欺を防止する。
OffersはVisaが新サービスなどを通知するサービス。
Locatorは、Google MapsなどGoogleが提供する位置サービスを利用して、現在地に近いVisa対応ATMや、
Visa利用者に特別サービスを提供する小売店情報を提供する。

 当初は「Chase Visa」カード利用者を対象とし、ほかのVisaカード利用者にも順次提供していく予定。
またVisaは現在、Android携帯電話で小売店やレストランでの支払いが可能な決済アプリケーションも開発中という。
本当の意味でのお財布ケータイ


「7万円強 小型ノートPC 富士通、国内に来夏投入 - CNET Japan」
 5万円台を中心とした低価格な小型ノートパソコンは、
米ヒューレット・パッカード(HP)や米デル、台湾アスースなど海外大手が参入、
国内でもノートパソコンに占める比率が2割を超えるなど市場が急拡大している。
出遅れた格好の国内勢は、富士通が他社に先駆けて海外市場に投入、
検討していた国内でも参入を決め、外資に対抗する考えだ。
参入が遅い+微妙なお値段