2007年12月31日

今年最後の通常更新

結構続いてるもんだ

「ネットワーク対応ケータイが600機種突破--これまでの「名機」を振り返る - CNET Japan」
内訳はNTTドコモが237機種、auが176機種(2005年11月にウェブ接続サービスが終了した13機種を除く)、ツーカーが32機種、ソフトバンクモバイルが140機種、ウィルコムが16機種となる。
この画像は生で見てみたい


「[年末特集:2007]iPod touch発売に沸く--下半期の注目記事(前編) - CNET Japan」
「[年末特集:2007]ミクシィの新オフィスがすごかった--下半期の注目記事(後編) - CNET Japan」
分解記事が多い

「海外ラウンドアップ2007:アップルが踏み出した新たな一歩--「iPhone」登場 - CNET Japan」
今年はアップルの年って言っても間違いじゃないと思う


「「SNES CD/ プレイステーション」コントローラ 出品中 - Engadget Japanese」
任天堂とソニーが手を取って作った?コントローラー
十字キーじゃないのか

2007年12月30日

見てるのに気付かない

本当こういう時に2ちゃんねるは役に立つ

ちょっと改造してみた

;test3.ahk
;2007/12/30作成
;簡易エクスプローラー(ファイルなら実行、フォルダなら潜る+上のフォルダに戻る)
;起動時に最後に\なしのフォルダパスを渡せばそこから起動(空白ある場合は""で囲む)
;なければスクリプトのあるフォルダを開く

;変更点
;2007/12/30
;・フォルダとファイルを判別しやすいように拡張子も表示するようにした
;・フォルダ移動したらタイトルを変更できるようにした
;・FileGetAttribを使ってパスに.が入ってても大丈夫なようにした

;問題点
;・ファイル、フォルダが多いと読み込みに時間がかかる
;・起動時に最後に\ありのパスを引数にして起動してもスクリプトのあるフォルダから起動する

;todo
;・エラーの修正
;・その他バグ?修正

#NoTrayIcon
;引数があったら
If 0 <> 0
{
;引数分割
SplitPath, 1, Name, Dir
;属性取得
FileGetAttrib, Attrib, %1%
;Msgbox, %Attrib%
;引数がフォルダだった場合
IfInString, Attrib, D
{
Path = %Dir%\%Name%
}
;引数がファイルだった場合
Else
{
Path = %Dir%
}
SetWorkingDir, %Path%
}

;Msgbox, %A_WorkingDir%

;ListView1作成
Gui, Add,ListView, R10 w400 gLV vListView1, 名前|拡張子|フルパス
;関数呼び出し
ViewAdd()
;表示
Gui, Show, , %A_WorkingDir%
return

;サブルーチン

LV:
;ダブルクリック以外は無視
if A_GuiEvent = DoubleClick
{
;フルパス取得
LV_GetText(FullPath, A_EventInfo, 3)
;フォルダ判定用+フォルダだった場合に使う
SplitPath, FullPath, Name, Dir
;属性取得
FileGetAttrib, Attrib, %FullPath%
;Msgbox, %Fullpath%, %Attrib%
;項目がフォルダだった場合
IfInString, Attrib, D
{
;MsgBox, %Ext%
;上のフォルダに戻る場合
If LV_GetNext() = 1
{
SplitPath, A_WorkingDir, , Dir
Path = %Dir%
}
;フォルダだった場合
Else
{
;パス改造
Path = %Dir%\%Name%
}
;%A_WorkingDir変更
SetWorkingDir, %Path%
;関数呼び出し
ViewAdd()
}
;ファイルだった場合
Else
{
;MsgBox, %Ext%
;実行
Run, %FullPath%
}
}
return

GuiClose:
ExitApp

;ビューに追加関数
;引数、戻り値共になし
ViewAdd()
{
;再描画停止
GuiControl, -Redraw, ListView1
;ビュー全削除
LV_Delete()
;上のフォルダに戻る用ビュー作成
Lv_Add("","..", "", A_WorkingDir)
;A_WorkingDir読み込み
Loop, %A_WorkingDir%\*.*, 1
{
;拡張子取得
SplitPath, A_LoopFileLongPath, , , Ext
;属性取得
FileGetAttrib, Attrib, %A_LoopFileLongPath%
;Msgbox, %A_LoopFileName%, %Attrib%
;フォルダだった場合
IfInString, Attrib, D
{
Lv_Add("",A_LoopFileName, "", A_LoopFileLongPath)
}
;ファイルだった場合
else
{
Lv_Add("",A_LoopFileName, Ext, A_LoopFileLongPath)
}
}
;幅調整
LV_ModifyCol(1)
;タイトル変更
GUI, Show, , %A_WorkingDir%
;再描画
GuiControl, +Redraw, ListView1
}
検索してたらAutoHotkey スレッド part4 - ソフトウェア板にヒットした
まだまだ改造していく予定

iTunes再生中の曲に埋め込んである歌詞を表示

埋め込みの歌詞があること忘れてた・・・

#NoTrayIcon
#Include CoHelper.ahk

CoInitialize()

iTunesApp := ActiveXObject("iTunes.Application")
;現在のタイトルの情報を取得する
Current := Invoke(iTunesApp, "CurrentTrack")
;歌詞取得
Name := Invoke(Current, "Lyrics")

;表示
Msgbox, %Name%

Release(Current)
Release(iTunesApp)
CoUninitialize()
return
「iTunes COM for Windows SDK 」から探してるんだけどなんでIITTrackからLyricsが取得できるか分からない
オブジェクト指向型ちゃんと勉強しないといけないな

再生中の曲の歌詞を表示

まあ簡単にできた

#NoTrayIcon
#Include CoHelper.ahk

CoInitialize()

iTunesApp := ActiveXObject("iTunes.Application")
;現在のタイトルの情報を取得する
Current := Invoke(iTunesApp, "CurrentTrack")
;タイトル取得
Name := Invoke(Current, "Name")
;Msgbox, %Name%

;歌詞.txtがあるフォルダ名
Path = C:\Program Files\Multimedia\MUSIC\lyric
;パス作成
FilePath = %Path%\%Name%.txt
;ファイル読み込み
FileRead, test, %FilePath%

;表示
Msgbox, %test%

Release(Current)
Release(iTunesApp)
CoUninitialize()
return

本当は歌詞のあるフォルダをC:\Program Files\マルチメディア\MUSIC\lyricに入れてたんだけど「チ」で文字化け・・・
やっぱり日本語パスは使うものじゃない

もっと簡単にAutoHotKeyでiTunesを操作する

もっと簡単な方法あるじゃん・・・

「iTunes Ratings - AutoHotKey Community」をちょっと改変

#NoTrayIcon
#Include CoHelper.ahk

CoInitialize()

iTunesApp := ActiveXObject("iTunes.Application")
;再生・一時停止する
Invoke(iTunesApp, "PlayPause")
;現在のタイトルの情報を取得する
Current := Invoke(iTunesApp, "CurrentTrack")
;タイトル取得
Name := Invoke(Current, "Name")
;アーティスト名取得
Artist := Invoke(Current, "Artist")
;アルバム名取得
Album := Invoke(Current, "Album")
;表示
Msgbox, %Name%`n%Artist%`n%Album%

Release(Current)
Release(iTunesApp)
CoUninitialize()
return

これだけで再生・一時停止+曲名、アーティスト名、アルバム名が取得できた
自分はtxt形式の歌詞を曲名で保存してるからこのスクリプトを活用すれば歌詞表示までできるかもしれない

iPhone/iPod touchのファームウェア1.1.3がもうすぐでるかも

なにやら流失した模様

「iPhone ファームウェア v1.1.3 流出? - Engadget Japanese」
新バージョンで追加されるのはスプリングボード(ホーム画面)のアイコン並び替えや複数ページ化、
ウェブブックマークをアイコンとして配置できる機能、
Google Mapsアプリでハイブリッドビューの追加、
携帯ネットワークを使った位置情報システムの実装、
SMSの複数受信者への送信など。
自作ソフトでもうできてる分もあるけどいろいろ楽しみな内容だ


「Optimus Tactus タッチディスプレイ キーボード - Engadget Japanese」
Optimus Tactusはキーボードを名乗りながらメカニカルな鍵を持たず、一枚のフラットなタッチスクリーンディスプレイにキーを表示するいわば「ハードウェア・ソフトウェアキーボード」のようなもの。
自分はキーボードにはクリック感がないと駄目だな

「Wiiのクラック成功、ネイティブアプリが起動可能に - Engadget Japanese」
これにより内蔵無線LANやUSB、Bluetoothといったハードウェアを含むWii本来の能力にアクセスできることになります。
とりあえず新しいゲーム、家電があるとハックと分解する人はでてくるなー

AutoHotKeyだけでiTunesを操作する

検索してたらちょうどいいページを発見した

「COM Helper - AutoHotKey Community」からCoHelper.ahkをダウンロードする

使い方は「COM Helper - AutoHotKey Community」より

#Include CoHelper.ahk 

CoInitialize()

CLSID_iTunesApp := "{DC0C2640-1415-4644-875C-6F4D769839BA}"
IID_IiTunes := "{9DD6680B-3EDC-40DB-A771-E6FE4832E34A}"

piT := CreateObject(CLSID_iTunesApp, IID_IiTunes)

DllCall(VTable(piT,11), "Uint", piT) ; Play
DllCall(VTable(piT, 9), "Uint", piT) ; NextTrack

Release(piT)

CoUninitialize()
こんな感じで書くと再生→次の曲ができるようになった
操作はできたけど曲名とか取得できるんだろうか、模索中


これよりjavascriptの方が簡単だけど・・・あくまで「AutoHotKey」でやることが目的なので気にしない

2007年12月29日

一足早い?Macタブレット

やっぱり「ケータイWatch」「INTERNET Watch」の年内更新は一昨日で最後だったか・・・

「Macタブレット ModBook 今度こそ出荷予定 - Engadget Japanese」
MacBookをベースにタブレットPC化改造を施したAxiotron ModBookは今年1月に発表されて以来忘れたころに出荷延期とアップグレードの通知を繰り返してきましたが、今度こそ出荷されるかもしれません。
最近になって販売者OWCから予約者に送られているメールによると、ModBookの第一陣は2008年1月11日までに出荷される予定とのこと。

また材料となるMacBookのモデルチェンジに伴う仕様変更や新カスタマイズオプションも通知されており、
たとえば$99オプションだった内蔵GPSが標準に、OSはTigerからLeopardに、グラフィックはGMA 950からX3100、内蔵HDDオプションの最大容量が570GBになどなど。
はたしてタブレット型は出るんだろうか?

「[WSJ] AppleとFox、映画のオンラインレンタル開始へ - ITmedia News」
iTunes Storeで一定期間だけ視聴できる映画を提供するほか、FoxはDVDにAppleのDRMを採用し、DVDを合法的にコピーできるようにする。
日本じゃ無理だろうなー


「こんな言葉も流行りました 07年ネット用語大全 - ITmedia News」
「アベする」とか「アサヒる」とか・・・ノーコメント

「「アカウントを停止した」――Amazonアフィリエイト会員に間違いメール - ITmedia News」
これはやってる人に取っては恐怖のメールじゃないだろうか?自分も一応取ったけど紹介の仕方が分からない


「「厚労省」をGoogle検索すると別のサイトがトップに 注意呼び掛け - ITmedia News」

「「厚労省」Google検索結果修正 「アルゴリズムを見直した」 - ITmedia News」
 26日午後7時時点で「厚生労働省」「厚労省」で検索すると、「xuite.net」という厚労省とは無関係なドメインのURLが、検索結果の最上位に表示されていた。

 Google日本法人によると「25日深夜に、ユーザーからメールで指摘があり、コピーサイトとオリジナルサイトを取り違って検索最上位に表示していたことを確認した。検索アルゴリズムを修正し、より適切な結果が出るようにした」という。
・・・まあどんまい

「ドコモとGoogleが提携へ iモード検索充実、GPS活用新サービスも - ITmedia News」
 グーグルの検索機能などはすでにKDDI(au)の端末に投入されているが、ドコモはより緊密に連携して新機能の開発につなげたい考え。
また、ドコモはグーグルが提唱する携帯電話向けOS(基本ソフト)開発計画にも参画しており、新OS搭載の端末開発も視野に入れており、顧客獲得競争で激しく争っているau、ソフトバンクモバイルに対抗する。

 ドコモは従来、iモードの公式サイト用に独自の検索技術を搭載していた。しかしネット検索などで、より利便性の高い機能を求める声が多く、グーグルの技術を導入することで、検索機能の大幅な拡充を図る。
また、グーグルが提供する電子メール「Gメール」や、スケジュール管理なども利用できるようにする。
Android端末一歩リード?

「Google Readerの共有機能強化で苦情殺到 - ITmedia News」
これまでは、友達と共有したい項目があればその都度「Share」をクリックする必要があったが、「これでは不便なこともある」(Google)として、Gmailのチャット機能であるGoogle TalkとReaderをリンクさせた。

 これにより、「Share」をクリックしなくても、自分の共有項目「my shared items」が、Google Talk友達の画面に「Friends' shared items」として表示されるようになった。

 こうした批判を受けてGoogleは26日のブログで、「頻繁にチャットする相手と簡単に情報共有できるようにすれば役に立つし面白いと思ったが、一部の相手のみに送信する目的でShareボタンを使っているユーザーが多いことを見過ごしていた」と認めた。
人には知られたくない秘密もある、何でも共有ってのは間違いだと思う

「Google、AutoLinkめぐる特許訴訟で後退 - ITmedia News」
AdSenseは特許を侵害していないと認定されたが、AutoLinkが特許を侵害しているかどうかについては差し戻し審が行われる。(ロイター)
うーん

2007年12月28日

今年の10大○○

特に携帯関係ではいろいろあった1年だった

「読者が選ぶ ケータイ of the Year 2007 結果発表 - ケータイWatch」
 2007年、読者投票で1位に選ばれたのは、NTTドコモのパナソニック モバイル製端末「P905i」です。得票数は423票で全体の17.53%を占め、2位に倍近い得票数の差をつけて堂々の1位を獲得しました。
昨年1位を獲得した「905SH」「W41CA」は1年を通して人気を獲得した端末だったこと考えると、11月28日発売で秋冬モデルとして投入された「P905i」は、端末の斬新なギミックが大きなインパクトを与えたことが予想されます。

 2位はau design projectの端末「INFOBAR 2」です。得票数は218票で、全体に占める割合は9.03%でした。
人気を博したストレート型端末「INFOBAR」のセカンドモデルとして発売され、デザインや機能を今の技術で作り込んだユーザー待望のストレート型モデルです。
デザイン関係で選んでいるんだろうか?

 「スマートフォン部門」では、ウィルコムのシャープ製端末「Advanced/W-ZERO3[es]」が1位を獲得しました。ウィルコムがスマートフォンとして積極的に展開するモデルで、昨年のW-ZERO3[es]に続き高い支持を得ています。

 このほか、音声通話をサポートしていないものの、高機能なイー・モバイルの端末「EM・ONE」が2位にランクインし、ソフトバンクの高機能なスマートフォン「X01T」が3位となりました。
EM・ONE αよりEM・ONEの方が人気なんだろうか?WM6のほうがいいだろうに

「読者が選ぶ 2007年 ケータイ10大ニュース 結果発表 - ケータイWatch」
1位(493票) ソフトバンクが月額980円の「ホワイトプラン」発表、家族間通話定額も(関連記事:1/2/3)
2位(360票) ドコモやau、ウィルコム、割賦などの新販売方式を導入(関連記事:1/2/3)
3位(293票) 斬新なUIを実現した「iPhone」、登場(関連記事:1/2)
納得の順位かも、やっぱり今年と言えばホワイトプランと割賦販売の開始だと思う

「俺のケータイ of the Year 2007 筆者編 - ケータイWatch」
コメントなし

「2007年 年間ニュースアクセスランキング - ケータイWatch」
 ランキング全体を見ても、30本中18本はau関連の記事であり、ソフトバンクモバイル関連は6本、ドコモ関連は5本、ウィルコム関連は1本で、半数以上をauが占めている。
ただし、秋冬モデルに限ると、ドコモ関連記事のほうが他社を上回っていることにも注目したい。
読者が選んだみたいになるのかなーと思ったらauの端末関係が多い


「読者が選ぶ2007年インターネット10大ニュース 結果発表 - INTERNET Watch」
ニコニコ動画と著作権関係が多い、来年も同じような話題が入ってくると予想

「2007年にいちばん読まれた記事は「ニコニコ動画」ベータテスト - INTERNET Watch」
こっちもニコニコ動画、あとはmixi関係が多い


「madanaケータイ「N705i」に東海・九州限定の新色 - ケータイWatch」
地域限定色ってどうだろう・・・

2007年12月27日

約20万円キーボードOptimus Maximusの行方

またも延期とは(限定的に)

「有機ELキーボードOptimus Maximus、「完成品は」2月末に延期 - Engadget Japanese」
Art Lebedevからのメッセージによると、Optimus Maximusの要求仕様を満たすコンポーネントとしてPhilipsのプロセッサを採用したものの新製品であったためフィリップス側でも問題が発生、Lebedevのスタッフはドラフト段階のドキュメントに従い開発を続けたもののやはりファームウェアが間に合わなかったとのこと。
ただここで謝って終わりではないのがレベデフのすごいところで、アップデートで苦労する覚悟があってもとにかく今出荷して欲しいならそれにも応じるとしています。
日本から頼んだ人いるんだろうか?


「iPhone/Windows MobileにSideShowアプリ - Engadget Japanese」
つまりiPhoneのSafariでなくともブラウザのある機器、たとえばPSPやWii、一般の携帯電話も「SideShow対応」にできることに。
またWindows Mobile版については、USB / WiFi / Bluetooth / WWANといったネットワークを透過的かつシームレスに利用できるSideShowプラットフォーム「Go Gadgets」のベータテストがおこなわれています。
基本的にはメーカー向けのデモらしく、現状のベータ版が欲しい場合は直接コンタクトの必要があるとのこと。
SideShow知らないけど便利そう

「携帯向けコンテンツの審査機関、来春設立へ - ケータイWatch」
 来年4月に設立される予定の第三者機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(仮称)」は、携帯電話から利用できるコンテンツに対して、民間主導で独自の審査基準を設けてチェックすることを目指す。
携帯サイトにも危ないサイトもあるからね


「2007年のインターネット120大ニュース[10月~12月] - INTERNET Watch」
全部にニコニコ動画が、やっぱり2007年と言えばニコニコ動画になるんだろうか。ちなみに自分はβからの会員(お金は出せない)

「2007年最も流行したデジタル単位は「ギガ」、ソフトバンクHCが業界人調査 - INTERNET Watch」
マクドナルドのおかげなんだけどデジタルは全く関係ないな


「Link-Create MP901 NES入りポータブルプレーヤ - Engadget Japanese」
MP901は2.4インチ画面に128MBから4GBストレージ、TransFlashスロットを備えたいわゆるポータブルメディアプレーヤ製品です。
機能はMP3 / WMA / WAV AACにAVI(MPEG-4)再生、FMチューナーにボイスレコーダetcとありふれたもの。

強いて(かなり強いて) 目につくところを挙げれば1.3メガピクセルのカメラを搭載するらしいこと、「NES Games」が遊べるらしいところ。
こういうのは大丈夫なんだろうか?

2007年12月26日

謎解決

初歩的ミス


明らかにテンプレート変更日からアクセス数が激減してた
そんなにテンプレート不評だったかと思ったら
「Google Analytics インストール ガイド」
ページにトラッキング コードを設置する

Google Analytics は、トラッキング コードが設置されているページのみトラッキングすることができます。 HTMLファイルに直接記述するか、インクルード (SSI) などの方法で、解析するすべてのページにトラッキングコードを設置してください。
の設定忘れてただけという・・・
これで大丈夫なはず(本当に激減してるかもしれないけど)

ちなみにテンプレートについて「見にくい」とのコメントを直に受け取ったのでいろいろ検討中

iPhone/iPod touchでPSが動いた

なんか画像違う・・・

「iPhone/iPod touch用プレイステーションエミュレータ psx4iphone 公開 - Engadget Japanese」

Installer.appの方からダウンロードしたから?
持ってるボンバーマンランドを抽出してiPod touchに、一応動くけど遅い、音も出るけど・・・遊べるものじゃないかな


「ドコモの「P905i」「L704i」に不具合、ソフト更新開始 - ケータイWatch」
 「P905i」に見つかった不具合は、端末側ソフトウェアの不具合により、特定の着うたフル楽曲をダウンロードした場合、再生エラーを生じるというもの。また、ダウンロード完了画面を表示する際に端末が勝手に再起動する場合もある。

 さらに待受画面関連では、画面表示設定を繰り返し行なった後に電源OFF/ONを行なうと、待受画面の設定が最初に設定した画面に戻ってしまう不具合も見つかった。
905i多いような気がする、ぎりぎりだったんだろうか?

「ソフトバンクのホワイトプラン、1,000万件突破 - ケータイWatch」
 このほか、3月1日より提供されているオプションサービス「Wホワイト」も同日付で323万件に達したことが明らかにされている。
ついに1,000万件、「Wホワイト」も好評のようで

「子供の持つケータイ、6割が“大人と同じもの” - ケータイWatch」
 家庭内で設けたルールや利用頻度の高い機能などに関する設問のほか、「きみにとって携帯電話とは?」というユニークな設問に対しては、49.9%が「できればあったらいいもの」としたほか、39.7%が「絶対ないとこまる!もの」、10.0%が「なくても平気なもの」と回答。
「絶対ないとこまる!もの」を選んだ回答者は、女児が43.7%と、男児よりも多い回答となっている。
子供にも必要不可欠なもの、何に使ってるんだろうか?

「日本レコード協会、違法な携帯向け音楽配信の利用動向調査 - ケータイWatch」
「携帯向け音楽の違法ダウンロード数は年間3億9,926万曲、正規配信を上回る - INTERNET Watch」
 日本レコード協会では、今回の調査結果を踏まえ、年間で3億9,900万ファイル以上が違法にダウンロードされていると推定。
着うた/着うたフルの年間ダウンロード数である3億2,700万回(2006年10月~2007年9月)を上回るとまとめている。
着うたのどこがいいのか全く分からない、iPodとか持ってない人向けなんだろうか?


「2007年のインターネット120大ニュース[7月~9月] - INTERNET Watch」
振り返るといろいろあった

「「インターネットマガジン」のバックナンバーがPDFで無償公開 - INTERNET Watch」
PDFか・・・

「英国王室がYouTubeに公式チャンネル、女王のクリスマスメッセージなど - INTERNET Watch」
 公式チャンネル開設に伴い、1957年にイギリスで最初にテレビで放送された女王のクリスマスメッセージをはじめとする、女王が保管している動画や王室イベントの模様を公開した。
ここまでオープンなのか

「アップル、Safariの不具合でセキュリティアップデートの修正版を公開 - INTERNET Watch」
また?

「「Google Desktop 5.5」で複数の国際化関係バグを修正 - INTERNET Watch」
 すべての言語が関係するアップデートは、12月18日と12月20日に公開された。
Web上のガジェットに関連した国際化関係のバグ、ユーザーから報告されていたインストール関係のバグ、Firefoxをセーフモードで起動した際のバグをはじめ、複数のバグ修正や国際化関係の最適化が行なわれていると説明されている。
12月20日にリリースされた最新版のバージョン番号は「5.7.0712.18632」となっている。
Google Desktopは使ってない

2007年12月25日

忘れてたeneloop mobile booster

発売日にヨドバシ梅田で探したけど見つからなかったから放置してた

「やじうまミニレビュー三洋電機「eneloop mobile booster」」
 逆にE1Sは、飛び抜けた容量はないものの、電池が切れても単三乾電池さえ買えばすぐに使えるようになる点など、緊急電源に必要な要件を備えている。仮に緊急電源として使わなくなったら、単純にeneloopのUSB充電器として使えばいい。価格も3,000円弱と一番手頃だ。広く薦めるとすれば、断然E1Sということになりそうだ。
eneloop使えるE1Sしか興味なかったけど2980円か、問題点はACアダプタから充電できないこと(モバイルクルーザーあるから大丈夫だけど)


「USB 顔 (殴って使います) - Engadget Japanese」
顔面:
  • USB接続
  • ラバー製
  • 交換可能
  • 衝撃センサー内蔵
PC側ソフトウェア:
  • 打撃に応じた泣き声
  • 画面上の(顔面)イメージ変形
  • 好きな(あるいは嫌いな) 顔写真をアップロードして使用可能

  • 2008年3月発売予定
なんというか・・・

「Wii リモコンで頭の位置を認識する VR システム - Engadget Japanese」
動画見たけどこれは凄い、よくこういう事が思いつく物だ


今から明石家サンタ、これは外せない

2007年12月24日

1日作成してた結果

ここまでできるようになった、今回もあまり実用的じゃない


;test3.ahk
;2007/12/24作成
;簡易エクスプローラー(ファイルなら実行、フォルダなら潜る+上のフォルダに戻る)
;起動時に最後に\なしのフォルダパスを渡せばそこから起動(空白ある場合は""で囲む)
;なければスクリプトのあるフォルダを開く

;問題点
;・フォルダ名に.があったらエラー(拡張子のあるなしで判断してるため)
;・ファイル、フォルダが多いと読み込みに時間がかかる
;・起動時に最後に\ありのパスを引数にして起動してもスクリプトのあるフォルダから起動する

;todo
;・エラーの修正
;・フォルダ移動時にタイトルを変更する(GUI, Show以外に設定する所ないんだろうか?)
;・その他バグ?修正

#NoTrayIcon
;引数があったら
If 0 <> 0
{
;引数分割
SplitPath, 1, Name, Dir, Ext
;引数がフォルダだった場合
IF Ext =
{
Path = %Dir%\%Name%
}
;引数がファイルだった場合
Else
{
Path = %Dir%
}
SetWorkingDir, %Path%
}

;Msgbox, %A_WorkingDir%

;ListView1作成
Gui, Add,ListView, R10 w400 gLV vListView1, 名前|フルパス
;関数呼び出し
ViewAdd()
;表示
Gui, Show, , %A_WorkingDir%
return

;サブルーチン

LV:
;ダブルクリック以外は無視
if A_GuiEvent = DoubleClick
{
;フルパス取得
LV_GetText(FullPath, A_EventInfo, 2)
;フォルダ判定用+フォルダだった場合に使う
SplitPath, FullPath, Name, Dir, Ext
;Msgbox, %Fullpath%, %Ext%
;項目がフォルダだった場合
If Ext =
{
;MsgBox, %Ext%
;上のフォルダに戻る場合
If LV_GetNext() = 1
{
SplitPath, A_WorkingDir, , Dir
Path = %Dir%
}
;フォルダだった場合
Else
{
;パス改造
Path = %Dir%\%Name%
}
;%A_WorkingDir変更
SetWorkingDir, %Path%
;関数呼び出し
ViewAdd()
}
;ファイルだった場合
Else
{
;MsgBox, %Ext%
;実行
Run, %FullPath%
}
}
return

GuiClose:
ExitApp

;ビューに追加関数
;引数、戻り値共になし
ViewAdd()
{
;再描画停止
GuiControl, -Redraw, ListView1
;ビュー全削除
LV_Delete()
;上のフォルダに戻る用ビュー作成
Lv_Add("","..", A_WorkingDir)
;A_WorkingDir読み込み
Loop, %A_WorkingDir%\*.*, 1
{
;Msgbox, %A_LoopFileName%, %A_LoopFileLongPath%
Lv_Add("",A_LoopFileName, A_LoopFileLongPath)
}
;幅調整
LV_ModifyCol(1)
LV_ModifyCol(2)
;再描画
GuiControl, +Redraw, ListView1
}

「esExt」で設定する時はオプションの>"%P"なしだとうまくいく
今回から「ahk-mode」準拠でTabじゃなくて半角スペースで記述
本当はTabの方が好きなんだけど設定の仕方が分からない
{と}を入力するとエラーになるので一応コピペで対応・・・

午前4時まで起きて何してるんだか

意味もなくGUIに手を出してみて気付いたら午前4時、更新は午後4時


;test.ahk
;2007/12/24作成
;起動時に同じフォルダにあるlist.txtからファイル名、フルパスを読み込んで登録
;D&Dで新規登録(ListBox1+list.txtに追加)
;list.txtに登録する内容はフルパス|ファイル名

;ListBox1作成
Gui, Add, ListBox, xm ym W500 gListBox1 vListBoxValue Sort,
Gui, Show
;list.txt読み込み
Loop, Read, %A_ScriptDir%\list.txt
{
StringSplit, array, A_LoopReadLine, "|"
GuiControl, , ListBoxValue, %array1%
}
return

;サブルーチン

;D&Dされたとき
GuiDropFiles:
;MsgBox, %A_GuiEvent%
;ファイルに書き込み
FileAppend, %A_GuiEvent%`n, %A_ScriptDir%\list.txt
;リストに登録
GuiControl, , ListBoxValue, %A_GuiEvent%
return

;ListBox1が選択された時
ListBox1:
;ファイルパス取得
GuiControlGet, exe, , ListBoxValue
;起動
Run, %exe%
return

GuiClose:
ExitApp


;test2.ahk
;2007/12/24作成
;起動時に同じフォルダにあるlist.txtからファイル名、フルパスを読み込んで登録
;D&Dで新規登録((ListView1+list.txtに追加)
;list.txtに登録する内容はフルパス|ファイル名

;ListView1作成
Gui,Add,ListView, gLV R10 w400, 名前|フルパス
Gui, Show
;list.txt読み込み
Loop, Read, %A_ScriptDir%\list.txt
{
StringSplit, array, A_LoopReadLine, "|"
;Msgbox, %array0%, %array1%, %array2%
Lv_Add("",array2, array1)
}
return

;サブルーチン

;D&Dされたとき
GuiDropFiles:
;MsgBox, %A_GuiEvent%
;フルパスから名前抽出
SplitPath, A_GuiEvent, FileName
;ファイルに書き込み
FileAppend, %A_GuiEvent%|%FileName%`n, %A_ScriptDir%\list.txt
;リストに登録
Lv_Add("",FileName, A_GuiEvent)
return

LV:
;フルパス取得
LV_GetText(fullpath, A_EventInfo, 2)
;msgbox, %A_EventInfo%, %fullpath%
;起動
Run, %fullpath%
return

GuiClose:
ExitApp


基本的にほぼ同じ動作
D&Dでフルパスゲットして登録
2回クリックすると起動
次回起動時もlist.txtから読み込み

何がしたいかは分からないけどあくまでもGUIテストのためだから気にしない
重複とか幅とか高さ指定も気にしない


「ソースコードを示す - TAG index」
こんなタグがあったので使ってみた


今まで「xyzzy」「ahk-mode」で改行押すとエラー出てたのは昔のバージョン使ってたからという事に気付いた
バージョンアップしたらこれほど使いやすい物はない

rightとleft

一応入れ替えるだけだった


左にしたいんだけどやっぱり右のほうがあってる、どっちがいいだろうか

2007年12月23日

飛行機内でも携帯電話使っていいよ

そんなサービス

「Air France、国際線で初の機内携帯電話サービス実験を開始 - ITmedia News」
 トライアル期間中の前半は、SMSおよびMMSメッセージの送受信、インターネット接続による電子メールの送受信のみが可能。後半には通常の通話も可能になるという。

 利用料金は、使用する携帯電話のキャリアによって、通常の国際携帯電話料金相当が課金される。OnAirは大手キャリアとローミング契約を結んでいる。
よく電波で機器がおかしくなるっていうけど大丈夫なんだろうか?


「子供に携帯を買う理由は「安全のため」が78%――米調査 - ITmedia News」
 通信サービス業者や端末メーカーは、大人向けにマルチメディアやモバイルエンターテインメント機能を投入しているが、Aricentは「急速に拡大しつつある子供向け携帯市場では、安全のためのアプリケーションが、購入時の決断を左右するだろう」とコメントしている。
気になるからねー


「Google Desktop、今年も新作クリスマスガジェット - ITmedia News」
 これらのガジェットは、Google DesktopのサイドバーやiGoogleのホームページ上に表示させることもできる。
うーん、微妙

2007年12月22日

やっぱり

これでウィルコムも安心

「総務省、KDDI系とウィルコムに2.5GHz帯免許割当 - ケータイWatch」
「総務省、ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに認定書 - ケータイWatch」
「総務省、ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに認定書 - INTERNET Watch」
11項目のうち、技術的能力や管理体制、業務推進体制、混信防止対策といった5つの点では、各社いずれも「B」判定となり、横並びとなった。
 差が付いたのは、それ以外の6項目だ。まず、基地局配置計画でA判定を受けたのはワイヤレスブロードバンド企画。そしてウィルコムがB+判定とされた。
このほか、電波の利用効率向上に向けた技術導入の計画や財務的基盤において、ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムが優位と評価され、最終的には、ワイヤレスブロードバンド企画が1位、ウィルコムが2位となった。
エリアカバーと投資額、財務的基盤の充実度が重要な比較項目になったとの認識を示し、資金難で事業を断念したアイピーモバイルの事例が多少なりとも影響したことを窺わせた。
かなり考えられての結果だと思う

まずは勝者から
「ワイヤレスブロードバンド企画、認定を受け事業展開を説明 - ケータイWatch」
こうした施策を講じて、ワイヤレスブロードバンド企画では2013年度末には約560万加入を獲得したい考え。その多くは法人ユーザーになるのではないかと予測しているという。
当初はパソコン向けのデータ通信サービスとして展開し、その後、UMPCのような携帯電話とパソコンの中間を狙った端末への組込などを中心に展開する方針。
携帯電話との連携についても期待されるが、田中氏は現状では深い連携はないとの見解を示した。
「WiMAXの高速ネットワークが売りであり、携帯電話をWiMAXのネットワークに載せるのはそれなりに大変なのかなと考えている」と話し、あくまで携帯電話とWi-Fiの中間にある存在に徹する考え示した。
UMPCに期待

「ウィルコム喜久川氏、免許取得の喜びを語る - ケータイWatch」
3カ月連続で純減を記録したことについては、「過去数年を振り返れば、新規参入したところを除き、他社も純減を記録している」と述べた一方、「スマートフォンが伸びており、落ち込んだ部分をカバーしたい。スマートフォンの新機種についてはコメントできないが、そう長くお待たせすることはないだろう」と述べた。
新スマートフォン来るー?

一方
「OpenWin、2.5GHz帯認定漏れは「納得できない」 - ケータイWatch」
「OpenWin、2.5GHz帯認定漏れは「納得できない」 - INTERNET Watch」
発表されたコメントには「この評価については、まったく納得できないし、受け入れられない。我々の要望が反映されていないことは、誠に遺憾である。」と記されており、同社が認定されなかったことに対し強い不満を表している。
なお、コメントは上記のみで、今後の対応や事業方針などについては言及されていない。

「アッカ・ワイヤレス、2.5GHz帯の認定漏れでコメント発表 - ケータイWatch」
「アッカ・ワイヤレス、2.5GHz帯の認定漏れでコメント発表 - INTERNET Watch」
WiMAX事業の今後については、パートナーとの関係を生かしエコシステムの実現を目指すとしている。また、WiMAXで免許の割当を受けるワイヤレスブロードバンド企画より提供されるMVNOを活用し、WiMAX事業では付加価値を基本としたサービス事業モデルに転換していくとしている。
アッカに比べるとOpenWinの方は・・・、負け犬のとお(ry


「ウィルコム、「WX310K」ソフト更新不具合の対応策を案内 - ケータイWatch」
 当初提供された最新ファームウェアを適用し、更新が正常に終了しなかったユーザーに対しては、ウィルコムから個別に連絡のうえ、無償修理が実施される。
修理か・・・

「u、EV-DO.RevA対応のデータ通信カード「W05K」22日発売 - ケータイWatch」
 「W05K」は、高速な通信方式であるEV-DO Rev.A方式に対応し、ノートパソコンなどに装着して利用する京セラ製のデータ通信カード。
EV-DO Rev.A対応エリアでは通信速度は下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps。CDMA 1X WINエリアでは下り最大2.4Mbps、上り最大144kbpsとなる。
速い


「読者が選ぶ2007年インターネット10大ニュース - INTERNET Watch」
「2007年のインターネット120大ニュース[1月~3月] - INTERNET Watch」
「2007年のインターネット120大ニュース[4月~6月] - INTERNET Watch」
こっちもいろいろあった

「「Web of the Year 2007」結果発表、ウィキペディアが大賞2連覇 - INTERNET Watch」
気になったらまずはWikipedia、そうするとリンク貼られてる別のページも読んでしまって結構時間がたつ

「米連邦取引委員会、GoogleのDoubleClick買収を承認 - INTERNET Watch」
 FTCの承認に先立ち、Googleは既にオーストラリアとブラジルの規制当局からの承認を受けている。
しかしこのことで、買収手続きが完了するわけではない。Googleは今後、欧州委員会による承認を得る必要があり、この承認が完了すればDoubleClickの買収を完了したい考えだ。
いろいろ大変だ

「グーグル、オリジナル地図のコンテスト「Google マイマップ EXPO」 - INTERNET Watch」
 マイマップ機能は、Googleマップ上でオリジナルマップを作成して公開できる機能で、すでに世界遺跡のマップや観光地のマップなど、ユーザーが数多くのマップを作成して公開、Googleマップの利用を促進してきた背景がある。
世界遺産とか観光地のマップはありがたい

「12月の月例パッチ「MS07-069」適用後のIE6に不具合、修正パッチ公開 - INTERNET Watch」
 この問題は、12月12日に公開された月例パッチ「MS07-069」のインストール後に、Windows XP上のIE6で特定のWebサイトを閲覧した場合に、IE6が異常終了する場合があることが確認されたというもの。
普段IE6使わないから分からなかった


「5G / 5.5G iPodを強引にtouch化するハック - Engadget Japanese」
タッチできないと意味無いような・・・

「東芝G920, G930, G800:スマートフォン2008年ロードマップ - Engadget Japanese」
東芝は2008年Q1(第1四半期)にも登場となるG920のほか少なくとも5機種(+各地域バリエーション)を用意していることになります。
どれぐらい日本で発売されるんだろうか

2007年12月21日

ウィルコムねらい打ち

必死だな

「OpenWinが総務省に要望書、電監審に透明な審議を求める - ケータイWatch」
(1)電波監理審議会における諮問内容の関係者への公開と、意見聴取の機会
(2)開設計画の指針にもあるように、認定後5年ではなく業務開始から5年の財務計画を比較する
(3)WiMAXを計画する事業者は、MVNOの提供条件が認定時に明確にされているべき
(4)事業者の主要株主は、少なくとも認定後5年は株を売却しないことなどを認定要件にするべき
(5)アイピーモバイルが返上した2GHz帯周波数の割り当ても考慮にいれた審議をすべき
(6)国際競争力、競争環境の創出という観点から、WiMAXを採用する2社を選ぶべき
6番なんかWillcom入れるなって言ってるようなもんじゃん


「Windowsケータイの誕生2周年を記念したブロガーイベント - ケータイWatch」
こんなのがあったのか、まあ住んでるの近畿圏だし有名じゃないし

「読者が選ぶケータイ10大ニュース - ケータイWatch」
「読者が選ぶケータイ10大ニュース - ケータイWatch」
今年ももうこんな時期か、今年もいろいろあった


「「Opera 9.25」リリース、セキュリティ問題を修正 - INTERNET Watch」
「4件のセキュリティ問題を修正した「Opera」v9.25が公開 - 窓の杜」
9.5はまだですか?

「Flash Playerに深刻な脆弱性、最新版へアップデートを - INTERNET Watch」
悪意のあるSWFファイルを読み込ませることによって脆弱性を悪用することができ、攻撃が成功すればシステムを乗っ取ることも可能だという。
影響を受けるバージョンは、9.0.48.0以前、8.0.35.0以前、7.0.70.0以前で、Adobeではユーザーにアップデートを呼びかけている。
これは危険なのでアップデート推奨

「ロジテックのポータブルHDD製品、計1,600台にウイルス混入 - INTERNET Watch」
混入したウイルスは、トロイの木馬型の「D32.Drom」(シマンテックによる呼称)。セキュリティソフトが検出するファイル名は、シマンテックとトレンドマイクロでは「Ghost.pif」、マカフィーでは「GHOST.PIF」だという。
これも怖い

「■ヨドバシカメラ、月額380円で各種公衆無線LANが利用できるサービス - INTERNET Watch」
「公衆無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲート(R)」ヨドバシカメラで販売開始」
これは安い、これなら払ってもいいかも


「iPod touch用 VoIP電話アプリ、無償公開へ - Engadget Japanese」
リンク先iPod Touch Modsによると、2008年1月1日に無料での一般公開を予定しているとのこと。
ソフトがあってもハードが

「Amtek iTablet T221 タブレットUMPC - Engadget Japanese」
ただし価格はTodoUMPCによると1500ユーロ前後、約24万円くらい。
ボタンは全部横に

2007年12月20日

Bloggerは実はかなり便利だった

自分がどれだけ未熟なのか分かった気がする・・・
というかやっぱりhtmlの知識が必要か

まずはこれ
1クリックでできるしこっちのほうが分かりやすい


  1. テスト1

  2. テスト2


  • テスト3

  • テスト4

こんなのも簡単にできる
はあ・・・

見やすいように日々努力
ちなみにサイドバーを左に戻したいけどどうやればいいかいろいろソースいじくり中

Service Pack 3 Release Candidate

自分は正式版を待つ

「マイクロソフト、「Windows XP SP3 RC」を一般公開 - INTERNET Watch」
「Microsoft、「Windows XP Service Pack 3」のリリース候補版を公開 - 窓の杜」
「Windows XP SP3 Release Candidate 一般提供開始 - Engadget Japanese」
マイクロソフトのダウンロードセンターから367.7MBのアップデートパッケージを落とせます。
XP SP3の中身はWindowsインストーラの新版などすでに単独で提供されているアップデートおよび各種fix、
ネットワーク関連のセキュリティ強化(Vistaの標準機能に近いnetwork access protectionモジュール)、
加えて総合的なパフォーマンスや安定性の改善など。
結構容量あるな、速度速くなるのは嬉しい

「ウィルコム、期間限定で「Advanced/W-ZERO3[es]」新規値下げ - ケータイWatch」
期間限定って事は新機種はまだかな・・・

「「WX310K」の新ファームウェア、Operaの動作など改善 - ケータイWatch」

「ウィルコムの「WX310K」、ソフト更新が完了しない事象 - ケータイWatch」
更新するためのエラー

「2008年の携帯電話生産、国内は縮小傾向に - ケータイWatch」
理由は不明

「KDDI小野寺社長、定例会見で2007年を総括 - ケータイWatch」
同氏は、iPhoneに関して、「アップルと話をしていないと言えば嘘になる」としながらも、「iPhoneはGSM対応であるために、CDMA方式の当社への対応はドコモの次の次」とコメント。
また、「大変魅力ある端末。ユーザーインターフェイスには特徴があり、一定台数は確実に売れる。しかし、米国の例では、iPhoneを取り扱った通信事業者の顧客数が増えたという話は聞かない。また、利益が増えたという話も聞かない。
通信事業者はある一定のコミッションを支払っており、通信事業者にとって、大きなメリットがあるのかどうかが疑問」と述べた。
W-CDMAだから優先順位は低いな
今年、同氏が米Googleを訪問し、CEOのシュミット氏と面談したほか、約3時間に渡り、Googleのモバイル関連社員と直接対話したエピソードに触れ、
「聞いている人たちの目の輝きが違い、また35歳以上の社員がおらず、しかも東洋人が7割ほどを占めた。この点には驚いた。
Googleも、KDDIのトップ自らがきっちりとモバイル戦略を説明したことで、私がGoogleの重要性を理解しているようだ、ということは伝わったようだ。ここから一緒にやろうということになった」などと述べた。
Androidにも注目


「ジャスト、漫画家名データ2007年版などATOK省入力データ公開 - INTERNET Watch」
使えないけどこれだからATOKは買う気になる

「Googleの年間検索ランキング、「ニコニコ動画」「初音ミク」がランクイン - INTERNET Watch」
検索キーワードの総合ランキングは、1位が「Yahoo」、2位が「YouTube」、3位が「mixi」、4位が「amazon」、5位が「2ch」で、6位が「ニコニコ動画」となり、ネット上の人気サイトやサービスが上位を占めている。
1位はYahooか、どっちかにしないのか

「Beta 1から約900箇所の改良が施された「Firefox」v3.0 Beta 2 日本語版が公開 - 窓の杜」
また、「Firefox」v3.0に非対応の拡張機能は動作しなくなるため、既存の「Firefox」ユーザーはテスト用に新しいプロファイルを作成するとよいだろう。
あくまでもβ版、注意が必要


「アップル、マルチタッチの評価エンジニアを募集中 - Engadget Japanese」
説明されている仕事内容はマルチタッチパネルの各種ストレステストの実施および結果分析。
必要スキルは統計データ分析、メカおよび関連する業界スタンダードについての知識、プロジェクトの管理技能etc。
これを生かしてどんな機種が誕生するのか楽しみだ

「iPodゲームにソニック・ザ・ヘッジホッグ登場 - Engadget Japanese」
Pod版はどのステージでもセーブ(中断)可能・無限コンティニュー・2種類の操作方法・インゲームチュートリアルなど、それなりに最適化がおこなわれているようです。
価格は600円でiTunes Storeからダウンロード可能。
オリンピック→スマブラXときて今度はiPodか

2007年12月19日

勝者はKDDIとウィルコムなのか?

ちょっと早すぎませんか?

「次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定 - IT+PLUS」

「総務省、2.5GHz帯の免許は21日に電波監理審議会から答申 - ケータイWatch」
「2.5GHz帯の割り当て、総務省は「審査中」――21日にも電波監理審議会に諮問 - ITmedia +D Mobile」
「次世代無線免許、KDDIとウィルコムに決定か--総務省「現時点で事実はない」 - CNET Japan」
まあ「決まりました」って言っちゃったら大変な事になるだろうしこの解答は当たり前かと
これで21日にこの2社だったらやっぱり・・・って事になるんだろうなー


「ドコモ関西、「健康被害」ではなく「迷惑」で基地局撤去へ - ケータイWatch」
>地権者である阪急バスでは、契約解除を求めた背景に住民側が起こした調停があったことを認めているが、住民側が訴えた健康被害の問題については関知しない立場。
あくまでも迷惑だから撤去、健康被害は関係ないと言いたいらしい。電波怖いからなー

「ドコモの「定額データプラン」がVPNをサポート - ケータイWatch」
>定額データプランでは、通信の利用はメールやWebに限定されていたが、VPNで企業内ネットワークに接続すれば制限なく利用できる。
>対応プロトコルは、IPsec、PPTP、SSL-VPN。
>なお、VPNへの対応は自動的に行なわれ、特別な手続きは必要ない。
利用制限しすぎ

「国内版iPhoneはドコモから登場? - Engadget Japanese」
>アップルのジョブズ総帥は先日ドコモの中村社長と会談、iPhoneの国内展開について話し合ったとのこと。
>一方で以前から接触が伝えられているソフトバンクもまたアップル幹部と話し合いを続けているとされています。
ソフトバンク希望、変な制限は止めてださい

「ダウンロード違法化は「やむを得ない」、文化庁著作権課が見解示す - INTERNET Watch」
>、「消費者として気になるのは、パブリックコメントで圧倒的多数の反対意見が集まったにもかかわらず、『それはそれ』として決めてしまっていいのかということ。
>パブリックコメントは多数決ではないことはわかっているが、意見を送った人に説明をしっかりすべきだし、数についても受け入れるべき。
>権利者に対して損害を与えているのは、どう考えても最初にアップロードした人。そこをもっと真剣に叩くべきだ」
もっともだ、何のためのパブリックコメントなのか

「国内のFTTH契約数が1,000万を突破、総務省の9月末調査 - INTERNET Watch」
記念すべき

「「mixi日記」の公開範囲、記事ごとに設定可能に - INTERNET Watch」
これは便利

「IE7日本語版、自動更新よる配布開始は「2008年2月13日」 - INTERNET Watch」
いらない

「アップル、Mac OS X用セキュリティアップデート「2007-009」公開 - INTERNET Watch」
「アップル、Windows用「Safari 3」ベータ版のセキュリティアップデート - INTERNET Watch」
今回の更新のおかげか知らないけど前まで駄目だったボタンの日本語もちゃんと表示されるようになった

「MS、「Visual Studio 2008 Express Edition」の日本語正式版を無償公開 - 窓の杜」
2005とどう違うんだろう


「元アップル デザイナーのiPhoneドック Sound Machine - Engadget Japanese」
さすが元アップルのデザイナ・・・

「Asus Eee PC 国内登場は2月、予価5万円前後 - Engadget Japanese」
まあまあ

2007年12月18日

イー・モバイルの音声端末は来年の春に出てくる?

多分

「イー・モバイルとドコモ、ローミング協定に最終合意 - ケータイWatch」
「イー・モバイルとドコモ、ローミング協定に最終合意 - INTERNET Watch」
「イー・モバイルとドコモ、ローミング協定を締結 - Engadget Japanese」
>これにより、2008年春にも提供される予定の音声サービスは、サービス開始当初より日本全国で対応することになる。
いきなり日本全国対応、春に開始される=春には音声端末が出てくると思う
>ローミングの受ける期間は2010年10月までとなり、イー・モバイルはそれまでに自前で全国に通信網を敷かなければならない。
>2008年3月にはサービスや料金の詳細が明らかにされると見られる。
料金と端末次第ではWillcomから乗り換えようかと検討中、住んでる所は既にイー・モバイルのエリアに入ってるし


「IIJ、MVNOとしてドコモのHSDPA網を使った法人サービス - ケータイWatch」
「IIJ、MVNOとしてドコモ回線を使った法人向け移動データ通信提供へ - INTERNET Watch」
>なお、NTTドコモでは、IIJがドコモのHSDPA網を利用し、FOMAのデータ通信端末を活用した最初のMVNO事業者であるとアナウンスしている。
>同社は12月10日、日本通信が発表した新サービスの中で、「ドコモ3Gで初のMVNO」と記載された件に違和感を示していた。
そりゃそうなる、誰かMVNOの利点を教えてください

「ドコモの「バリュープラン」、開始3週間で100万契約に - ケータイWatch」
「従来の販売方式と新方式を比べた図 - ケータイWatch」の図が分かりやすいかも

「ドコモ、海外渡航時のケータイ利用に注意喚起 - ケータイWatch」
海外に行っても使えるけどあくまで自己責任


「Google、“実名版Wikipedia”を実験中であることを明らかに - INTERNET Watch」
>このプロジェクトは、知識を意味する英単語「Knowledge」から文字を取って「knol」と呼ばれている。
>knolでは、知識の1単位を意味するようにこの言葉を使用する。
なるほど

「「一太郎」の新たな脆弱性、ジャストシステムの多数製品にも存在 - INTERNET Watch」
ジャストシステム多いような気がする

「「mixi」にGoogleマップの貼り付け機能を追加 - INTERNET Watch」
まあ活用できるんじゃないかと

「「Google Reader」に身内限定のアイテム共有機能が追加 - INTERNET Watch」
>今回、友人など身内だけに公開できるようになったことで、共有機能の使い方がよりソーシャル的に変わっていく可能性がある。
>この機能は英語版のGoogle Readerでのみ利用できるが、日本語版のGoogle Readerを使用している場合でも、設定画面から利用言語を英語に切り換えれば利用できる場合がある。
なにか活用できる・・・はず


「東芝Portege G910/920 Windows Mobileスマートフォン - Engadget Japanese」
今発売中のX01Tは海外で言うG900だからこれは後継機かな、なんていうか凄い

「iPhone / iPod touchでも使えるPogoスタイラス - Engadget Japanese」
>メーカーTen One Designがボールドで主張するのは「冬は手袋をしますよね?われわれはします」。
>リンク先pocket games価格は2940円。
>iPhoneの売りであるマルチタッチ操作のためには2本購入して箸のように持つことをお薦めします。
やっぱり指でやるからこそ意味があって・・・、2本買うとすると・・・
関係ないけどこの写真見るとiPod touchの薄さがどれだけ凄いのかよく分かる、さすが七不思議

2007年12月17日

63ブログ→63Blog

他のページと比べておかしかったから名前変更

ついでにテンプレートも変更(仮)
まだ考え中
ちなみに「Andreas08 Blogger Beta Template」をちょっと変更しただけ

青系統で幅が広いのを探し中

やっぱり偽物だったiPhone + GPS

やっぱり・・・

「「TomTom製 iPhone GPSユニット」は偽物 - Engadget Japanese」
>理由はまっさきにチェックされるバーコード部分。「流出」写真の常として粗くしたりぼかしたりしているものの、MacRumorsフォーラムの目敏い投稿者によれば素材は写真左、懐かしの「全面液晶iPod 流出画像」と同じもの。
>真贋不明の「流出」写真も楽しめるものなら結構ですが、次からはもう少し長持ちする品質にしていただけると助かります。
全くだ

と思いきや
「iPhone用GPSモジュール locoGPS - Engadget Japanese」
>写真のプロトタイプはあり得ないサイズになっていますが、製品版はもう少しちゃんとしたプラスチックケースに収められる予定。
>「ソフトウェアはオープンソースのコミュニティベース」とされており、非純正ソフトの動く脱獄済みiPhoneが必要です。
>現在$89で予約受付中。出荷は2008年2月を予定。
これは本物、ちょっと欲しいかも


「木製スーパーファミコン・ポータブル - Engadget Japanese」
ポータブル・・・?
やっぱりカセットだ!って人向け

2007年12月16日

iPod touch←無線LANーノートPC←prinーW-ZERO3[es]

W-ZERO3[es]では無線LANが無いから「ZEROProxy - 伊勢的新常識」が使えない

ならばノートPCを使ってどうにかできないか?
今回はそんなテーマ

基本的には「WindowsXPノートPCとiPod touchで無理矢理ネットする - 半熟卵」と同じ

・必要なもの
iPod touch
W-ZERO3[es]
↑をモデムとして使えるようにした無線LANありのノートPC
無線LAN環境

方法
・ノートPC側の設定
1.無線LANの設定

写真のようにアドホックモード(この場合「touch」)の接続を作っておき接続
その時に

こんな感じ(撮影ミス)
上の写真より「WindowsXPノートPCとiPod touchで無理矢理ネットする - 半熟卵」で設定されていた
1.1.IPアドレスを自動的に取得するにチェック
1.2.代替の構成タブを開く
1.3.IPアドレスを「192.168.0.1」サブネットマスクは「255.255.255.0」と入力。
の方がいい

2.W-ZERO3[es]と繋いでモデムとして扱う

上の写真のようにインターネット接続の共用に「ワイヤレスネットワーク接続」を指定する

上手くできたら

こんな感じ

・iPod touch側の設定
1.先ほど作った「touch」に接続

またも撮影ミス(もちろんこの場合は「touch」に接続)
「touch」の設定が

こんな感じになってたら成功
これでSafari、Youtube、iTunes Wi-Fi Music Storeなんでも使い放題(あくまでもprin課金)

あえてiPod touchを使うことが目的、使いやすいかと言えば微妙、速度が・・・


ちなみに今回の写真を使うために「WinShot」を導入
「AutoHotKey」

#NoTrayIcon
;スクリーンショット関係
Menu, ShotMenu, Add, &ActiveWindow, ActiveWindow
Menu, ShotMenu, Add, &Desktop, Desktop
Menu, ShotMenu, Add, &Rectangle, Rectangle
Menu, ShotMenu, Add, &Client, Client
Menu, ShotMenu, Show
return

;アクティブウィンドウ
ActiveWindow:
Run, C:\Program Files\Image\WinShot\WinShot.exe -jpeg -ActiveWindow -Close
return

;デスクトップ
Desktop:
Run, C:\Program Files\Image\WinShot\WinShot.exe -jpeg -Desktop -Close
return

;矩形範囲選択
Rectangle:
Run, C:\Program Files\Image\WinShot\WinShot.exe -jpeg -Rectangle -Close
return

;クライアント
Client:
Run, C:\Program Files\Image\WinShot\WinShot.exe -jpeg -Client -Close
return

こんな感じで書いて「TTBase」でCtrl+Pに設定
ただのメニュー化だけど中々役に立ちそう

解除してるけど国内だけ

中途半端にロックかけてくるなー

「フランスのロック解除済みiPhone、国外キャリアでは使用不可 - CNET Japan」
>フランス向けのiPhoneには同国内に制限するロック機構があり、フランスで操業している携帯電話会社のSIMカードしか使用できないという。
>つまり、フランスで購入したiPhoneをスペインや米国などの外国に持ち込み、現地のSIMカードを挿入しても、現地の電話会社を利用して発信できないということだ。
フランスはSIMロック解除端末を販売しないといけないってことで出したのに


「「ヤッターマン」復活 エピソードは現代風に - ITmedia News」
ニュース?夏休みの再放送で見てた

「Google Book Searchにコロンビア大学が参加 - ITmedia News」
>Googleの書籍検索プロジェクトに参加を表明した図書館は、コロンビア大学で28番目となる。
>コロンビア大学には25の図書館があり、920万冊の蔵書のほか、多数の電子資料や手書き原稿、希少本を保有している。
増えるのはいいことだ

「Google、ユニバーサル検索でブログに対応 - ITmedia News」
>Universal Searchは、5年がかりで何百人ものエンジニアが同社の検索アルゴリズム改良に努め、リッチな検索結果を表示するためマルチメディアコンテンツを加えてきた成果だ。
こうしたおかげで快適な検索結果に繋がってきてる

「Google PicasaがiPhone対応に - ITmedia News」
>iPhoneとiPod touchのSafariでpicasaweb.google.com/m/viewerにアクセスすると、同デバイスの画面に最適化されたPicasaの閲覧が可能になる。

こんな感じ

「Google版Wikipedia? 知識共有ツール「knol」をテスト - ITmedia News」
>執筆者の判断で広告を載せることもでき、その場合、Googleは広告収入のかなりの部分を執筆者に支払う。
>Googleはknolの品質に関して、「すべてが高い品質を持つことは期待できない」としている。
>これについては、Googleの検索結果内でknolを適切にランク付けすることで対応する。
>Googleは、このプロジェクトの主眼は執筆者にスポットライトを当てることだと説明している。
>書籍ならば執筆者の名前が表紙に載り、記事ならば署名欄があるが、「Webは執筆者の名前を強調する強力な決まりがないまま進化した」と同社は指摘、
>執筆者を知れば、ユーザーがWebコンテンツをより活用する役に立つとしている。
執筆者に焦点を当てる、ついでに広告も忘れない

2007年12月15日

iPhoneで動画撮影

今度は動画、カメラ無いiPod touchではもちろん無理

「iPhoneハック:自作ソフトで動画撮影に成功 - Engadget Japanese」
>今のところコンセプト実証段階のため「約15フレーム / 秒で 5秒間」撮影可能となっていますが、45fps程度まではいける(はず)とのこと。
なんで普通に動画機能はないんだろうか?


「ソフトバンク、2Gの新規受付終了で“3Gプリペイドサービス” - ケータイWatch」
「ソフトバンク、2Gの新規受付を終了 - INTERNET Watch」
>通常の3G端末では、USIMカードが採用されており、普段使っている携帯電話からUSIMカードを外して、他の携帯電話に装着すればすぐに利用できるが、
>ソフトバンクが予定する3GプリペイドサービスではどのようにUSIMカード、あるいは端末のSIMロックが取り扱われるか、現時点では未定となっている。
どうなるのか、気になる

「イー・モバイルの一部プランで過小請求、追加請求無しで対応 - ケータイWatch」
>過小分は推計で総額約3,000万円。対象ユーザーは11月分で約7,200人。
結構多いよ


「Opera、欧州でマイクロソフトを提訴 IEのバンドル中止を要求 - Engadget Japanese」
「Opera、「Microsoftのブラウザ戦略が不公正」とEUに提訴 - INTERNET Watch」
>a. WindowsとIEのバンドル中止または「代替」ブラウザをデスクトップに配置すること、
>b. およびウェブ標準の順守を命じるよう当局に求めています
>「われわれは、独占企業がユーザーに代わって選択をすることにうんざりしたすべての消費者を代表してこの訴えを提出しています」。
Netscapeからシェアを取ったIE、どうなる

「「QuickTime 7.3.1」リリース、危険度の高い脆弱性を修正 - INTERNET Watch」
「3件のセキュリティ問題に対応した「QuickTime」v7.3.1が公開 - 窓の杜」
本当はいらないんだけどiTunesのために入れてる

「Skype、Windows Vistaに正式対応 - INTERNET Watch」
> Skype日本語ブログによると、これまでもたいていの場合はWindows Vistaでも問題なく使えたというが、公式には未対応だった。
>ドライバによっては、音声通話やビデオ通話時に設定や環境によって支障が出る可能性があったという。
これでVistaでも大丈夫

2007年12月14日

iPhone/iPod touchでPS

NES→GBA→PS、中途半端に飛ばしてくるなー

「iPhone/iPod touch用 プレイステーション エミュレータpsx4iphone - Engadget Japanese」
>今のところ作者も最初のコンパイルが通った!と喜んでいる状態なのでコードは配布されていませんが、参考のスクリーンショットが何枚か公開されています。
>概算では初代プレイステーションタイトルのおよそ75%が動かせるとしています。
>「あと25%は上げないと多数のゲームが滑らかに動かないが、達成可能」。
画像見てもコントローラー大きすぎてゲームやりづらそう


「So-net、MVNO方式で下り7.2Mbpsのデータ通信サービス - ケータイWatch」
「So-net、イー・モバイル回線のMVNOによる接続サービスを2008年2月開始 - INTERNET Watch」
>So-netでは、bitWarp(EM)サービスの開始に合わせて、従来より提供してきたウィルコムの回線を利用した接続サービスを「bitWarp(W)」と名称を変更。
e-mobile>willcom、よーく分かります

「NXPのKeunen氏、「日本のNFCケータイは2009年に登場する」 - ケータイWatch」
>NFCは、MIFARE、TypeB、FeliCaと互換性を保つ上位規格となっており、2002年の発表以来、2004年にNXP、ソニー、ノキアが業界団体「NFC Forum」を設立。
>「ポスターに携帯をかざせば、ストリーミング動画を視聴するといったサービスが実現できる。またBluetoothや無線LAN、ワイヤレスUSBの次世代規格の1つとなっており、たとえばBluetoothと組み合わせればかざすだけでペアリング作業が済む」
コレは凄い


「「Google Toolbar 5」ベータ版公開、ガジェットやシンクロ機能を搭載 - INTERNET Watch」
「「Google Toolbar」v5 英語β版が公開、ツールバー上でガジェットを利用可能に - 窓の杜」
ツールバーにもガジェット

「ヤフーが個人ブログ含む外部サイトに広告配信開始、“ヤフー版AdSense”も - INTERNET Watch」
>サイト運営者への報酬は、広告閲覧数、クリック数、コンバージョン数に応じて発生するが、ディスプレイ広告では「1,000回表示されて数十円程度」(ヤフー)。
Adsenseとどう差別化していくのか

「「Sleipnir 2.6.1」公開、強制終了時のタブ復元機能を追加 - INTERNET Watch」
「フェンリル、強制終了時のタブ復元機能を強化した「Sleipnir」v2.6.1を公開 - 窓の杜」
>何らかの原因で強制終了したあと、本ソフトを再度起動した際にタブで開いていたWebページを復元する機能をより使いやすく強化し、
>再起動した際にタブを復元するかどうかを確認するダイアログを表示できるようになったこと。
何が原因で落ちるか分からないからありがたい機能


「デル Latitude XTタブレットはマルチタッチ「対応」、ドライバは後日 - Engadget Japanese」
>XTの静電容量式タッチスクリーンはマルチタッチ入力に対応するものの、ソフトウェアやドライバレベルでの対応は「後日公開」になるとのこと。
他の事だけど後日っていつなのか分からないのがせこい

「次期Windows "7"はマルチタッチ搭載 - Engadget Japanese」
>「iPhoneの" タッチ機能 "で感心したなら、Windows 7の(マルチタッチ)機能にはぶっ飛ぶ(blown away)ことだろう」
iPod touchには感動した、マルチタッチが流行なのか

「UMPC的ハイエンド「ポータブルプレーヤ」UPOP - Engadget Japanese」
>またCE版のインターネットエクスプローラやOfficeアプリまで使えるらしく、ポータブルプレーヤというよりはUMPCとの境界に近づいているようなハードウェアです
>(「OSがWindows CEの場合はUMPCではない」という曖昧なルールにより)。
QWERTYキーボードまで付いてこれでもポータブルプレイヤーらしい

2007年12月13日

iPhone+GPS

なんか嘘っぽい

「iPhoneにTomTom製 GPSモジュール登場? - Engadget Japanese」
けど本当にでたら欲しい物でもある


「総務省、アイピーモバイルの免許認定取り消しへ - ケータイWatch」
「総務省、アイピーモバイルの免許認定取り消しへ - INTERNET Watch」
>2GHz帯で唯一認定されたアイピーモバイルも取り消されることになり、新規参入組はイー・モバイルの1社のみとなる。
まさかこんな事になるなんて・・・

「キャリア変更に関する調査、面倒な手続きや複雑なプランが障害に - ケータイWatch」
>乗り換えなかった理由を聞くと(複数回答可能)、「乗り換えの手続きが面倒だから」が最も多く32.4%となり、「メールアドレスが使えなくなるから」(29.8%)、「現在のポイントや特典が使えなくなるから」(26.2%)と続いた。
>また、4番目には「料金プランが複雑でよくわからないから」(25.7%)、5番目には「乗り換えにかかる費用が高いから」(24.5%)という回答が乗り換えを止めた理由として続いた。
>「基本料金と通話料金が安くなる新料金プラン」を32.9%が支持し、「携帯電話の購入代金が安い方がいい」とするユーザーは6.3%に止まる結果となった。
>一方で、半数に近い49.0%が「料金プランが複雑でよくわからない」と回答しており、新料金プランの仕組みや内容が十分に認知されていない様子が明らかになっている。
端末より基本料金、通話料金安い方がいいらしい。
料金プランは本当に分からない、割賦販売が始まってから余計に分かりづらくなってきた

「イー・モバイルの「D01NX」、Windows Mobile 5.0対応に - ケータイWatch」
「イー・モバイルのCF型端末D01NXがWindows Mobile 5.0に対応 - Engadget Japanese」
CFカードさせるWM5端末へ、WM6は未定らしい

「10月の携帯・PHS出荷数、200万台の低水準が続く - ケータイWatch」
>PHSは24万1,000台と大きく出荷を伸ばし、前年同月比は293.4%となった。
こっちではかなり頑張ってるみたい


「マイクロソフト、「Windows Vista SP1 RC」を一般公開 - INTERNET Watch」
「Windows Vista SP1 リリース候補版 一般提供開始 - Engadget Japanese」
ついにRC版を公開、あくまでもRC版

「「Office 2007 SP1」本日公開、Windows Updateやサイトから入手可能 - INTERNET Watch」
「マイクロソフト、「Office 2007」のアップデートプログラム“SP1”を公開 - 窓の杜」
こっちは正式版

「Google Earthに航空写真で環境問題を伝える「空から見た地球」レイヤー - INTERNET Watch」
>Arthus-Bertrand氏は、航空写真を撮影し続けているフランスの写真家。
>非営利団体「GoodPlanet.org」を設立し、上空から見た地球の写真を通して環境保護を訴える活動も展開している。
>また、Googleのトップページをパーソナライズできる「iGoogle」においても、Arthus-Bertrand氏の写真を見ることができるガジェットが公開された。
ネットで大勢の人が共有できる、いいことだ


「東芝から10年使える新型二次電池「SCiB」 - Engadget Japanese」
>東芝から、10年使える長寿命・発火の可能性が極めて低い安全性・5分で90%までの急速充電性能といった特長を持つ新型の二次電池「SCiB」が発表されています。
>「10年使える」の内容は、急速な充放電サイクルを約3000回繰り返したあとも容量低下がわずか10%未満、5000回を超える充放電が可能なため1日1回の充電で10年以上使用可能というもの。
>当初想定されている用途は電動自転車や電動バイク、建設機械、風力発電での電力回生や非常用電源といった産業用。
>電圧やエネルギー密度を比べればモバイル機器などに使われているリチウムイオン電池に及ばないためあらゆる用途で現行の電池を置き換えるものではないようです
5分で90%充電ってどんな構造してるんだろう

2007年12月12日

ATOK=エイトック

アトックじゃないよ

「「一太郎2008」など新製品7本、ジャストシステムが2月8日に発売 - INTERNET Watch」
「「ATOK 2008」2月8日に発売、はてなやgooとの連携機能を正式提供 - INTERNET Watch」
最新版じゃないけどATOK17を使ってる。MS-IMEと比べるともうATOKじゃないと嫌になる程便利
自分はWordより一太郎の方が好き(家のPCには入れてないけど)


「ドコモのD905i/N904i/F903iXに不具合、ソフト更新開始 - ケータイWatch」
しょうがないと思うべきなのか・・・どうにかしてほしいよ

「ACCESS、ドコモのLinux端末向け共通プラットフォーム - ケータイWatch」
Androidといい共通のプラットフォームにすることはいろいろ利点があると思う


「マイクロソフト、「Office 2007 SP1」を12月12日公開 - INTERNET Watch」
>12月12日には、Microsoft Update、Windows UpdateおよびOffice Updateで「重要な更新」としてOffice 2007 SP1が配信される。
>マイクロソフトのダウンロードセンターからのダウンロードも可能で、Officeクライアント製品用モジュールの場合、ファイルサイズは約260MB。
今日から、使ってる人は

「環境保護をテーマにしたブラウザ「緑のgoo版 Firefox」公開 - INTERNET Watch」
>緑のgoo版 Firefoxでは、エコロジーをイメージした新緑のデザインを採用するほか、ホームページ設定が「緑のgoo」になっている。
>Firefoxからの検索数に応じて、現在のgooの木の本数を表示する。
>gooの木1本につき、緑のgoo検索が100回利用されたことになる。なお、gooの木はエコ活動のイメージであり、植樹活動をしているわけではない。
・・・まあ取り組むことが大切、Firefoxは火狐だからなんとなく赤のイメージ

「ヤフーとeBayの提携による「セカイモン」、システム増強しサービス再開 - INTERNET Watch」
>セカイモンでは、12月10日からサービスを再開したが、しばらくの間は一部ページの表示に時間がかかる場合があるとしている。
そんなに人気があるのか


「iPod touchに非純正VoIP通話アプリ - Engadget Japanese」
非純正、Appleが出してくれないかなー

「gOS搭載の400ドル UMPC「Cloudbook」 - Engadget Japanese」
Google非公認OSのgOS搭載のUMPC

「デルから新「モバイルデバイス」が登場? - Engadget Japanese」
>「Aximを継ぐような高性能スマートフォンであり、独自のコンテンツ配布システムを用意したメディアプレーヤでもあり、しかもRAZRなど人気端末を手がけた人物が関係している」。
楽しみ

「東芝Portege M700 12.1インチ コンバーチブル タブレット - Engadget Japanese」
今日のタブレットPCその1

「デル Latitude XTタブレットPC 正式発表 - Engadget Japanese」
その2
今タブレットPCがいいのか


雑記
昨日から「くり返し使える「充電式カイロ」、「充電式ポータブルウォーマー」とUSB出力付の「充電器セット&リチウムイオンバッテリー」3機種を新発売」だったはずだからヨドバシ梅田に行ってきた
結果、見つからず・・・
ついでにX01Tの実機を触ってきた、さすが何でも入り、GPS、Wi-Fi・・・

2007年12月11日

フィルタリング機能の義務化へ

携帯のサイトも何があるか分からないし

「青少年の携帯・PHS利用、フィルタリング機能を原則義務化 - ケータイWatch」
「総務省、青少年の携帯・PHS利用でフィルタリング機能を原則義務化 - INTERNET Watch」
>まず携帯・PHSの新規契約時に未成年ユーザーに対して、親権者から申告がない限り、原則的にフィルタリングサービスを適用する。
>また、既存ユーザーのうち、18歳未満のユーザーについては十分な周知期間を設けた後、親権者からの申告がなければ、フィルタリングサービスを適用する。
>これにより、未成年の新規ユーザーと18歳未満の既存ユーザーについては、原則的にフィルタリングサービスが義務化することになる。あわせて販売店での対応の徹底も図られる。
まずは新規加入者から


「日本通信の「ドコモ3Gで初のMVNO」発表に、ドコモは難色 - ケータイWatch」
関係ないけど争ってまでDoCoMoの回線使いたいのか、と思ってしまう

「ソフトバンク、「X01T」向けの無線LAN接続ソフト - ケータイWatch」
>機能面では、公衆無線LANのBBモバイルポイントや、家庭に設置した無線LANアクセスポイント、バッファローの「AOSS」対応ルーターへの接続・切り替えなどを簡単に行なえる。
AOSS機能はかなり便利だ

「Bluetooth腕時計「i:VIRT M」の機能とは - ケータイWatch」
>店頭価格は、プラスチックケースモデルが19,800円、チタンケースモデルが約39,000円。
> Bluetooth対応ということで筐体内部はCPUやメモリなどのデバイスが搭載され、電源としてリチウムイオン充電池が搭載される。
>商品電力との兼ね合いからリチウムイオン充電池は大型のものが搭載されるが、耐久性が考慮され、5年の使用でも約80%の性能を維持するという。
>また、前モデル同様、簡単にセットできる非接触方式の卓上充電台がパッケージに付属する。
充電台がちょっとかっこいい

「Bluetooth 着信・携帯置き忘れ通知ブレスレット - Engadget Japanese」
>BT携帯とリンクしてバイブレーションで通話・メール着信をお知らせします。
>またBT圏外通知を使った置き忘れ防止機能(リンクしたBT機器と約5メートル以上離れるとバイブで通知)を備えること
>リンク先での価格は意外と安い23.50ポンド(VAT込)、約5300円。
値段的、機能的、着用的にこっちのほうが欲しい


>「PCと携帯電話のネット利用スタイルに大差なし、Jストリーム調査 - INTERNET Watch」
>インターネットの利用時間で最も多かったのは30分から1時間で、「携帯電話のみ+主に携帯」のユーザーでは29.0%、「PCのみ+主にPC」では22.7%だった。
>検索の主な目的では、ゲームや音楽を楽しむ目的の携帯電話ユーザーが11.7%を占め、PCの5.3%よりも2倍ほど多かったが、そのほかではPCと携帯電話で大きな差は見られなかった。
遊び関係は携帯電話の方が検索しやすいんだろうか

「2007年のネット通販市場規模は1兆9,240億円、富士経済調べ - INTERNET Watch」
自分はBluetoothアダプタ2つと例の楽天騒ぎぐらいしか買ったことがない、amazonのポイント2000円分どうしようか考え中

「「Windows Server 2008 RC1」日本語版を公開、ウイルスバスター試用版も - INTERNET Watch」
Vistaかと思った

「Google Newsの表示アルゴリズム改良、「最新情報」を「地元発」の記事で - INTERNET Watch」
>1つは、現在進行中のニュースについて、できるだけ最新のニュースを表示するように改良されたことだ。これは、直近にインデックスされた同じニュース記事を表示すると言うことではない。
>むしろ、そのニュースの流れで新たに明らかになった最新の出来事を含むニュース記事を目立たせるということだ。
>もう1つの改良点は、ニュースが発生している地元発の情報を、より目立たせて表示するというものだ。
より最新により分かりやすく、やっぱりニュースは最新の物の方がいい


「個別ON/OFFスイッチつきUSBハブ - Engadget Japanese」
電源タップみたい

2007年12月10日

落とし物が返ってくるかも

自分はDSLを無くして3日後に返ってきた経験がある(なぜかストラップだけなくなってたけど)

「落とし物、ネットで探せ――改正遺失物法が10日施行 - IT+PLUS」
>落とし物に関する情報を都道府県単位でまとめ、インターネットで公開するほか、保管期間を6カ月から3カ月に短縮するのが大きなポイント。
>落とし主が各警察本部のHPで検索したり、貴重品については最寄りの警察署で、全国での扱いを確認してもらうことが可能になる。
これで返還率高くなればいいけど


「角川とNTTドコモ、携帯専用ドラマを制作・24日から有料配信 - IT+PLUS」
>角川モバイルが開設しているドコモの公式サイトを通じて配信し、パソコンには提供しない。
>一定期間後はDVDにして販売する。
携帯電話で先行配信してDVDで販売、無料でお試しとかあればいいかも

2007年12月9日

「子供たちが聞いた話」

そして次世代へ

「GoogleとOLPC、UNICEFが世界の「子供たちが聞いた話」保存プロジェクト - ITmedia News」
>同プロジェクトは、米国で人々の会話や生活を記録している「StoryCorps」プロジェクトからヒントを得たもの。
>Our Storiesでは、子供たちが周囲の人々にインタビューを行い、現地語で記録した話を、Webサイトで世界中の人々と共有する。
>それぞれの「お話」には、サイト上のGoogle Mapsからアクセスできる
>ガーナ在住のダニエル君が語る将来の夢やタンザニア在住のベロー氏が語るマラリアの恐怖など、既に幾つかのお話がサイトで公開されている。
テレビとかでは分からないことを教えてくれるかもしれない


「Dellに特許訴訟――タッチスクリーンデバイスめぐり - ITmedia News」
>タブレットPCやPDA、UMPC、スマートフォンなどの製造、販売および製品輸入などを通じて侵害し続けていると主張。
今度発売されるのも駄目なんだろうか?

「YouTubeで「ビデオクリスマスカード」 - ITmedia News」
・・・使える?

「Wikipediaを「信用している」は4割未満、「知っているが参加経験なし」は9割以上に - CNET Japan」
自分は信用している、編集には参加してない

2007年12月8日

携帯電話累計加入者数ついに1億人突破へ

凄いことだ

「11月の携帯・PHS契約数、ソフトバンクがMNPでも首位に - ケータイWatch」
>発表されたデータでは、携帯電話の累計契約数が9,997万200件となっており、1億件突破は時間の問題となっている。
>転入と転出を差し引きした各社の結果は、ソフトバンクが3万3,000件のプラスで、同社の転入超過として過去最高となった。
>PHSでは、ウィルコムが2万1,600件の純減となった。
ついにMNPでも1位に、ウィルコムはどうする


「マイクロソフト、「Vista SP1」「Office 2007 SP1」の説明会を開催 - INTERNET Watch」
>「exFAT」では、1ファイルあたりの最大サイズを向上。
>FAT16では1ファイルあたり2GB、FAT32では1ファイルあたり4GBまでという制限があったのに対して、exFATでは1ファイルあたり16エクサバイト(約172億GB)までと最大サイズを大幅に拡大。
>さらに、ファイルの書き込み速度や削除速度の向上を図っている。
エクサバイトなんて初めて聞いた、もちろんこんな容量のファイルはないだろう

「マイクロソフト、12月の月例パッチは“緊急”3件、“重要”4件 - INTERNET Watch」
「QuickTimeの脆弱性を悪用する攻撃を確認、トレンドマイクロが注意喚起 - INTERNET Watch」
「Skypeに危険度の高い脆弱性、最新版へのアップデートを - INTERNET Watch」
今日の脆弱性

「2007年 窓の社大賞 ノミネートソフト一覧 - 窓の杜」
[es]で使ってるMZ3のWindowsバージョンMZ4とGoogle EarthとOrbぐらいしか知らない


「デル Latitude XT コンバーチブル タブレットは来週登場 - Engadget Japanese」
タッチスクリーンディスプレイ

「うわさ:新MacBook Proは薄さ半分&SSD搭載、3G iPhone来年前半 - Engadget Japanese」
>3G iPhoneは「2008年5月後半、おそくても6月」に登場、またiPod touchは米国の年末商戦でアップルの予測よりはるかによく売れたため増産体制に入っている
touchもまあまあ売れてるみたい


早速近鉄鶴橋駅で使ってきた
快適な速さだけど
・乗り換え駅だからあまり長いこといない
・そもそもtouchを外に持ち歩かない
あまり使い道無いかな

2007年12月7日

Google × iPhone/iPod touch

アクセスしたら日本語ページに飛ばされるから分からない

「米グーグル、iPhone向けページから複数サービス利用可能に - ケータイWatch」
「Googleが「iPhone」「iPod Touch」専用ユーザーインターフェイス公開 - INTERNET Watch」
>このユーザーインターフェイスでは、Google検索、Gmail、Google Calendar、Google Readerをあらかじめ読み込んでおき、速やかに切り換えながら利用できる。
>この機能の実現のためにAjaxを含むさまざまな技術が利用されている。
Suggest使えるのは便利そう


「WILLCOMコアモジュールフォーラム、AndroidでW-SIMの通話デモ - ケータイWatch」
これで通話もできるようになった
>Android側でW-SIMを直接制御できるようにするにはRIL(Radio Interface Layer)ソフトウェアが必要で、担当者によれば、RILの仕様を受け取るにはOHAへの加入が必要になるのではないか、とのことだった。
これ以上の発展はどうなっていくのか

「ソフトバンク、Windows Mobile 6搭載「X01T」を8日発売 - ケータイWatch」
機能的にはGPSがない以外は完璧、もっと安い定額で使えたら最高なのに・・・

「ソフトバンク、“シャア専用ケータイ”を12月8日発売 - ケータイWatch」
店頭に並ぶのが楽しみな端末、ザクも展示されるのかどうか

「ドコモの「P905i」、一部操作でフリーズ・再起動などの不具合 - ケータイWatch」
>発売からわずか1週間強での不具合発覚、ソフトウェア更新となったが、ユーザーから申告があったのは、Bookmarkフォルダの不具合に対してのみで、その数は21件。
>「きせかえツール関連の不具合は、コンテンツプロバイダが行なった試験により、発売前の時点で判明していた。急ぎアップデートの準備を整え、今回提供するに至った」
905i一斉に発売したせいなのか・・・?
>今回905iシリーズで自動アップデート機能が実装されたことに伴い、原則通り、今回のようにフリーズや再起動などの事象についても軽微な不具合と同社が判断した場合は、対象台数が公表されないという。
端末持ってる人しか分からなくなる?


「Windows Vista SP1のリリース候補版が公開、来週には一般公開も - INTERNET Watch」
>Windows UpdateによるSP1の配布も行なわれるが、自動更新による適用をブロックするための「ブロッカーパッチ」も用意するとしている。
なんだかなー

「ヤフーとeBayが提携の「セカイモン」がアクセス集中で一時停止、近日再開 - INTERNET Watch」
やっぱりeBayに興味ある人多いみたい

「ユニクロがGoogleツールバーで最新情報を配信、コラボTシャツプレゼントも - INTERNET Watch」
Googleが好きでたまらないって人はユニクロで買い物しよう


「iPod touch用 VoIPマイク - Engadget Japanese」
>作者によれば自作アプリケーションで対応さえすればボイスメモやWiFi経由のVoIP通話にも使えるとのこと。
Bluetooth含めて標準で欲しかったなーと

「パックマン・クリスマスツリー - Engadget Japanese」
遊べないけど動いてる

2007年12月6日

iPod touchユーザ限定無料Wi-Fi体験キャンペーン

早速応募してみた、鶴橋で使ってみよう

「NTT-BP、無線LANでエリアコンテンツを配信する「Wi-Fine」のエリアを拡大」
>現在は首都圏の私鉄である京急、つくばエクスプレスと飲食店のプロント、ロッテリア、新千歳空港など350ヵ所で利用できる。
>12月1日からは都営地下鉄、ゆりかもめ、近鉄、大阪市営地下鉄の各路線と、飲食店ではタリーズ、ケンタッキーフライドチキン、地域では丸の内エリアなど合計700ヵ所で利用可能になる。
他にも首都圏だと使えるところが多そうだ
>「iPod touch」ユーザー限定の「Wi-Fi体験キャンペーン」を実施する。
>これは1日1回、1エリアにて、時間制限なく無料でインターネット接続ができるというもの。
>期間は12月1日から2008年2月29日まで。
1日1回だけど鶴橋ならドトールとかもあるからそこで食べながらとか使い道はあると思う

で登録したけどGmailなのがまずかったかiPod touchからメールの内容文字化けしてるからメモっとかないと


「【Nokia World 2007】ノキア、オランダでプライベートイベント開催 - ケータイWatch」
「【Nokia World 2007】ノキア、新音楽配信サービス「Comes With Music」を発表 - ケータイWatch」
>「Comes With Music」は、ノキアの対応端末を購入すると1年間、楽曲を無料でダウンロードできるというもの。
>最初の1年間が経過した後は、通常の1曲単位での配信を行なう。
>「Ovi」(フィンランド語でドアの意味)はノキアのケータイとネット、パソコンを連携させたサービス。
>PIMデータやメディアファイルを保存するオンラインストレージ機能、音楽やゲームの配信、地図ナビゲーションサービスなど、個人向けの機能が集められている。
メディア関係で攻めてきたノキア、さすが世界1位の企業

「【Nokia World 2007】ノキア、環境配慮ケータイ「Nokia 3110 Evolve」 - ケータイWatch」
環境のことだって忘れていない


「「ソフトバンク呼び出し音」、来年1月より全国提供 - ケータイWatch」
>通常、電話をかけた際には「プルルルルッ、プルルルルッ」といった音が繰り返し鳴るようになっている。
>「ソフトバンク呼び出し音」は、着信先がソフトバンク端末であれば、通常の呼び出し音の前に「プププッ、プププッ、プププッ」という音が約2秒間鳴るというもの。
相手がホワイトプランかは分からないけど長電話しやすくなる

「富山大学とWCMF、W-SIMのアイコンをデザインする講義 - ケータイWatch」
Q:「今はauを使っているが、PHSにすると繋がらない場所もあるのか?」
A:「都市部ではほぼエリアをカバーしているが、地方では現状よく繋がる方は携帯電話と言わざるを得ない」
Q:「河原沿いに住んでいたらこれからもウィルコムは使えないのか?」、「コンセプトモデルに防犯グッズがあるが、場所によっては使えないままなのか?」
A:山田氏は、現状では弱点だが、より大きなエリアをカバーできるマクロセル対応の基地局についても検証が進められていると話していた。山田氏は、現状では弱点だが、より大きなエリアをカバーできるマクロセル対応の基地局についても検証が進められていると話していた。
どうしようかなー

「モバイル業界の2008年は? CP各社が集った忘年会 - ケータイWatch」
>携帯電話プラットフォーム「Android」に触れて、「ウチの開発者も賞金に目がくらんで(笑)、いろいろと試していた。日本で(対応端末が)出るのはもう少し時間がかかるのではないか」との見方を示した。
やっぱりAndroidは気になるみたい


「ヤフオク、携帯電話本体カテゴリなどで商品到着後決済を義務化 - INTERNET Watch」
「ヤフオク、携帯電話本体カテゴリなどで商品到着後決済を義務化 - ケータイWatch」
やっぱり不安になる

「「Gmail」の画面上でAOLのメッセンジャーとチャット可能に - INTERNET Watch」
>この新機能は、Internet Explorer 7とFirefox 2に対応した英語モードのGmailで利用できる。
もうおきまり
>Gmail公式ブログでは、「追伸」として、「もしあなたが、大きなインスタントメッセージネットワークを保有しており、我々と一緒に仕事がしたい場合は、どうぞ我々と連絡を取るようにしてください」と冗談めかしてコメント。
どこの企業だろうなー、分からないなー

「「Office 2008 for Mac」、1月16日に日米同時発売 - INTERNET Watch」
>このほか、PowerPointで作成したファイルを「iPod touch」に書き出すことも可能になった。「外出先など、どこでも手元でプレゼンテーションできる」(仲尾氏)。
これはWindows版にも欲しい、2008入らないけど

「アルプス社、全国50カ所の地下街マップ「ALPSLAB 地下街」を公開 - INTERNET Watch」
梅田の地下は本当に分からない、普通に迷子になる


「アップル、加州の山火事被災者にiPod nanoをプレゼント - Engadget Japanese」
「「超薄型MacBook」ディスプレイのうわさ - Engadget Japanese」
Apple関係

「コウォンA3 国内発表、ワンセグチューナも登場 - Engadget Japanese」
>30GBまたは60GBのHDDに4インチ・800 x 480 ワイドVGA解像度の液晶ディスプレイを備え、動画ファイル形式はMPEG-4 SPやWMV、MPEG-1/2に加えてH.264、DivX / Xvidにまで対応します。
>音声はMP3 / WMA / OGGからAAC、FLAC、さらにはAppleロスレスやMonkeyAudioまで。
ほとんどなんでも対応

「中華偽造列伝:「SONY」携帯ファミコンの巻 - Engadget Japanese」
形がどう見てもtype Uです、ありが(ry

2007年12月5日

ヤフオクとeBay

これで海外の製品が買いやすくなる

「ヤフーとeBayが業務提携、オークション市場創出目指す - INTERNET Watch」
「ヤフオクで「eBayの商品がいきなり揃う」井上社長が提携の魅力を説明 - INTERNET Watch」
>代行手数料は、商品価格の15%を想定しており、決済はクレジットカードまたはPayPalに対応する。商品の到着までの期間は、商品や売り手にもよるが「1週間から2週間で、極めてスピーディに手元に届く」という。
>このほか送料や関税がかかるが、国際送料は重量により異なり、大きい商品で1アイテムにつき2,000円から3,000円程度だとした。
代行手数料こんなものなのか。海外だと日本のDVDが格安で売られてるから狙い目?


「シャープ、W-ZERO3シリーズのPCモデムドライバの問題を修正 - ケータイWatch」
よくPCに繋いでるのでインストールしよう

「ソフトバンクモバイル、北米でW-CDMAの国際ローミング提供 - ケータイWatch」
>対応端末は、北米のW-CDMAの周波数帯がサポートされているX01HTとX02HT。
>北米でW-CDMAの国際ローミングを受けるにあたって、端末側に特別なソフトウェアアップデートなどは不要。
今のところは2機種のみ

「イー・モバイルのデータ通信端末、ビックカメラ.comで販売 - ケータイWatch」
>また、ソフマップのオンラインショッピングサイト「ソフマップ・ドットコム」でも同様にイー・モバイルのデータ通信端末の販売が開始されている。
オンラインで購入したくてポイントも貯めたい人向け

「ダイジェストニュース:業界動向 - ケータイWatch」
>ウィルコム、ユニバーサルサービス料を月額6.3円に
>ソフトバンク、ユニバーサルサービス料を月額6.3円に
これで全社6.3円に
>GoogleモバイルAdSense、Amebaブログとmixiモバイルで採用
アクセス数多いから効率的だ

「Windows Mobile 6.1 Standard スクリーンショット - Engadget Japanese」
なんて言うのかな、Windowsのマークが下にある、前から?


「H.264に正式対応の「Flash Player 9 Update 3」が公開 - INTERNET Watch」
綺麗になるのはいい事だ

「Gmail新バージョンで、ラベルの色分けが可能に - INTERNET Watch」
・・・微妙
>なお、ラベルのカラー設定機能は、Gmailの新バージョンにのみ実装されている。新バージョンは今のところ英語モードで利用可能で、対応ブラウザもInternet Explorer 7またはFirefox 2以上に限られる。
Opera・・・、やっぱりGoogleの機能を最大限に使うにはFirefoxの方が良いのか

2007年12月4日

ネットで調べてる時点で実行しないとは思うけど

なんていうか発想がおもしろい

「「死にたい」で検索した人に自殺予防ページへのリンク、Yahoo!が自殺対策 - INTERNET Watch」
富士の樹海にも似たような看板があるらしい、それが効果絶大だと聞いたことがある


「ドコモ、カメラ無しの法人専用モデル「N905iBiz」 - ケータイWatch」
いろいろ問題になってるし個人向けにもいいと思うけど

「NTT東西とドコモ、ユニバーサルサービス料の6.3円への改定を発表 - INTERNET Watch」
0.3円の効果がよく分からないけどなにか意味があるんだろうか


「「OpenSocial」推進するGoogleの狙い、将来的には広告収益も - INTERNET Watch」
共通化する事の利点はかなりあると思う

「Yahoo! JAPANの年間検索ランキング、1位は2年連続「mixi」 - INTERNET Watch」
>ブログ検索急上昇1位が「加護亜依 喫煙」、動画検索数1位が「無料」
何というか・・・

「「Firefox 2.0.0.11」公開、前バージョンの不具合を修正 - INTERNET Watch」
前バージョン使ってる人に

「Windows Vista SP1 パブリックベータは12月スタート? - Engadget Japanese」
SP1出るの早いように感じる
と思ったけど今調べたらXPのSP1も1年で出てるのか

「2007年の新語・流行語大賞、「ネットカフェ難民」がトップテン入り - INTERNET Watch」
○○王子ってなんだろうね、持ち上げたいだけじゃない


「デュアル十字キー搭載「マイクロPC」 YDP G69 - Engadget Japanese」
十字キー2つは珍しい

「AT-AT ゲームキューブMod - Engadget Japanese」
GCのコントローラーが欲しいんだけど安くならない

2007年12月3日

限度があるだろ・・・

それも他の国の事・・・

「2ちゃんねらー提案の「新イギリス国旗」、英大手新聞サイトに - ITmedia News」
>英国の大手高級紙「Telegraph」のWeb版「telegraph.co.uk」に、日本の巨大掲示板「2ちゃんねる」で提案された新英国国旗のアイデア画像が載った。
>「telegraph.co.uk」では、ウェールズのデザインを取り入れた「新ユニオン・ジャック」のアイデア画像を専用メールアドレスで募集。
>主に英国内からユーモアあふれるアイデアが寄せられていたが、このアドレスあてに日本から、2chの国旗アイデア画像やスレッドのURLを送付したユーザーがいたもようだ。
>「投稿は英国内からが最も多かったが、日本の読者からも『ユニオン・ジャック問題の解決を手助けしたい』という思いもよらない申し出があった。日本のWebサイト(2ch)からの申し出で、『われわれのアイデアが助けになると信じている』などと書かれていた。デザインは、まじめなものからこっけいなものまでさまざまだ」
どうだか、明らかにおもしろ半分でやったとしか思えない。


「Xbox 360 システムアップデート:.avi .divx再生、XBLA廉価版 - Engadget Japanese」
>拡張子が .aviや.divxになっているいわゆる一般的なDivX / Xvidファイルの再生にも基本的には対応するものの、DivXでもMPEG-4 Part 2に含まれない古い形式のファイル、あるいは映像・音声コーデックの組合せが特殊なものは不可。
さすがマイクロソフトが作ってるだけある

2007年12月2日

Googleが通信産業へ?

端末じゃない

「Google、周波数競売への単独参加を表明 - ITmedia News」
>米Googleは11月30日、米連邦通信委員会(FCC)が2008年1月に開催する無線周波数(700MHz帯)競売に参加すると発表した。
>他社とは手を組まず、単独で入札を行うという。
> 「この競売の真の勝者は、インターネットアクセスへのより多くの選択肢を手にするアメリカの消費者だ」とエリック・シュミット会長兼CEO。
どうなる

「Googleは方向性を誤ったのか - ITmedia News」
>しかしeWEEKへのメールでリッツォ氏は、Googleの「My Location」の効率性について態度を明らかにしていない。このサービスは「非常に基本的な意味で、ある種役に立つものではある」としぶしぶながら認めている。
>もっとも「(悪ければ)3マイル(4.8キロメートル)という精度では誰にとってもたいして役に立たないだろうが」。
GPSじゃなくても位置が分かるけど3マイル離れてるかもしれないよ、それでも使い道はあると思う

「米オンラインビデオランキング、Googleがシェア28%で首位を維持 - ITmedia News」
>サイト運営企業別では、Googleが28.3%のシェアを獲得して首位を維持。
>同社サイトでの閲覧回数26億回のうち、25億回はYouTube.comによるものだという。
>ユニーク閲覧者数でも、首位はGoogle。インターネット利用者の39.4%に当たる7160万人が利用している。
日本だとどうだろう、やっぱりニコニコ動画になるんだろうか?


「携帯で公衆トイレを案内するサービスがロンドンでスタート - ITmedia News」
> 80097へ「TOILET」とテキストメッセージを送信すると、現在位置から最も近くにある公衆トイレの場所、使える時間帯などの情報を、テキストメッセージで受け取ることができる。
いざとなったときに便利

「モバイル検索サイト、1日1回以上利用は6割--トランスメディアGP - CNET Japan」
>重視する点としては「検索のしやすさ(45%)」、「サイトの認知度 (33%)」、「検索の速さ(28%)」の順に高くなっている。
>さらに不満点としては 「目的のサイトが見つかるまで時間がかかる(38%)」、「検索結果が見にくい (25%)」などが多く挙げられている。
重視する点だと3位の「検索の速さ」が不満点では1位になっている、興味深い

「FMケータイの利用拡大へ、KDDIとラジオ会社が共同で朗読本を配信 - CNET Japan」
利用拡大ならもっと端末増やすべきなんじゃ・・・

2007年12月1日

携帯電話のせいじゃなかった

やっぱり死亡事故まではいかないよなー

「「携帯電話爆発で男性死亡」は濡れ衣、同僚を逮捕 - Engadget Japanese」
>司法解剖の結果「携帯電話の爆発」では説明がつかない死因であることが判明。
>第1発見者である同僚男性を改めて追求したところ、作業中に誤って被害者を轢いたことを認めたため逮捕したとのこと。
端末の性能があがるにつれてより電力が必要になる、本当にいつかは死亡事故に繋がってくるかも


「マイクロソフト、Windows Mobileの次期バージョンをデモ - Engadget Japanese」
>デモされたのはカーネルがCE 6.0ベースになり根本的に進化するというWindows Mobile 7 / Photon ではなく、あくまで「アップデート」バージョン。現行のハードウェアで作動します。
>多数の機能が追加。なぜいままでなかったのか、といわれるような機能も。完成度はすでに高い印象。
>端末メーカーに渡るのは2008年Q1の見込み。
WM6がでたと思ったらもう次のバージョン(アップデート)が、メーカーはOSのアップデートにも対応して欲しい

「Googleモバイルの新デザイン、正式版に - ケータイWatch」
iGoogleっぽい画面

「「まとめてau支払い」でWiiポイント購入可能に - ケータイWatch」
また任天堂のニュース、コンビニに行くのも面倒だと思ったら携帯で


「SkypeがLeopardに対応、2.7ベータ版では高解像度テレビ電話が可能に - INTERNET Watch」
Leopard対応ソフトも増えてきた、BootcampあるからMacが欲しいと思えてきた

「「YouTube」が総合1位、インフォシーク2007年キーワードランキング - INTERNET Watch」
>総合ランキングのトップは動画共有サイト「YouTube」で、2位は「無料」、3位は「攻略」だった。
ネットで無料って検索してもうさんくさい情報が多いような

「YouTubeのブログ連携機能、ココログやlivedoor ブログへの投稿にも対応 - INTERNET Watch」
もちろんこのBloggerも対応してるけど貼るような動画もない

2007年11月30日

3G版 iPhoneは来年登場決定

AT&T CEOの発言より

「AT&T CEO、3G版 iPhone 来年登場を認める - Engadget Japanese」
>会合で3G版iPhoneの登場について尋ねられた答えは「来年には用意できる」。価格についてはアップルのジョブズCEOが決定する、とだけ。
日本にはいつ来るか、それより前に本当に来るのか、それが問題


「au、下り最大3.1Mbpsのデータプラン「WINシングル定額」 - ケータイWatch」
>周囲の回線が混雑している状況では、ネットワーク負荷を防ぐために、自動的に通信速度が制御される。
>また、一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合には、切断される場合がある。通信プロトコルやアプリケーションの制限はないとしている。
>たとえば、YouTubeやSkype、GyaOなどを利用した場合、とくに制限はないため利用はできる。
>ただし、大容量の通信が必要なサービスを利用した場合に通信品質の保証はできないとのこと。
どこかの会社と違って変な制限はかけないらしい、ウィルコム・・・

「ウィルコム、赤外線通信に対応した「nico+」を12月6日発売 - ケータイWatch」
・・・

「auのおサイフケータイ、1,000万契約を突破 - ケータイWatch」
自分はカードも持ってないけどやっぱり現金の方が良い

「米Gartner調査、世界の携帯販売でモトローラが減速 - ケータイWatch」
>1位のノキア(シェア38.1%)が伸びを示して1位を確実なものにする一方、前期まで2位のモトローラはシェアの低下が続き3位(シェア13.1%)に転落、サムスン電子が2位(シェア14.5%)を獲得した。
>4位のソニー・エリクソン(シェア8.8%)、5位のLG電子(シェア7.1%)はともにシェアを拡大した。
>上位5社の中で唯一シェアを落としているモトローラについては、Razr2が好調なものの、ラインナップが十分でないこと、過剰在庫などが問題点に挙げられている。
シェアの入れ替え、ノキア強いな

「イー・モバイル、12月のエリア拡大地域を発表 - ケータイWatch」
「2007年11月のサービスエリア拡大実績及び12月のエリア計画について~全国43都道府県へ拡大~」
>イー・モバイルでは、2007年12月末日までに全国43都道府県へのエリア拡大を行う予定です。
ついに全国でイー・モバイルが使えるようになる

「「携帯電話爆発で韓国人男性死亡」報道 - Engadget Japanese」
>「ジャンパーの左ポケットに入っていた黒い携帯電話のバッテリー部分がひどく溶けていた。ジャンパーの損傷の状態からして爆発事故の可能性が高い。体の傷も、爆発によるものと推定できる」。
>残骸で見つかった携帯はLG製で今年4月に発売された新型。
考えたくないけど・・・これから電池も注目されていくのか


「goo地図、JAXAの観測衛星「だいち」が撮影した画像の表示に対応 - INTERNET Watch」
> 「だいち」は通常46日ごとに国内の同じ地点の衛星画像を撮影しており、goo地図においてもより鮮明に陸地の様子が撮影された衛星画像による更新を行なうことで、最新のデータによる地図サービスの提供を行なっていくとしている。
Google Mapより最新の情報が見れるかも

「「Google Maps for Mobile」で、GPS使わずに現在位置を表示する機能 - INTERNET Watch」
>Google Maps for Mobileバージョン2.0を携帯電話にインストールすると、Googleは携帯電話基地局の情報をもとに、GPSを使用せずにおおよその位置を測定。
>ユーザーが「0」ボタンを押すと、Google Mapsの地図上に位置を表示する。この技術は、自分が見知らぬ土地にいて、周囲にある店を探したいというような場合に威力を発揮しそうだ。
PHSの位置情報と同じような感じ?
>My Locationベータ版の対応機種は、Blackberry、Motorolaの一部機種、Sony Ericssonの最近機種、Windows Mobile端末の多くの機種、Nokia Series 60 3rd Editionとなっている。
>位置情報を使ったサービスで懸念されるのはプライバシーの問題だが、Googleは、My Locationサービスで個人情報を収集しないことを言明。
>すべての携帯端末には認識情報が備わっているが、それとユーザー名や電話番号などの個人情報は分けられており、結び付けられることはないとしている。
「GoogleMaps for Windows Mobile Ver2.0.0.11 - W-ZERO3 ツールMEMO」によると日本だと使えない模様、そりゃそうか

「Gmailにグループチャット機能と絵文字機能が追加 - INTERNET Watch」
>今回追加された新機能は、新バージョンのGmailでのみ利用可能となっている。
>新バージョンのGmailは、現時点では英語モードのみで利用が可能となっており、対応ブラウザもInternet Explorer 7またはFirefox 2以上に限られる。
Opera・・・

「有機ELキーボードOptimus Maximus、低価格構成が選択可能に - Engadget Japanese」
>1個しか光らないのに5万円超は物悲しい気分になれそうですが、1000ドル以下で47個がディスプレイなら揺らぐ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
考え方、考え方


「Wii バーチャルコンソールは累計780万ダウンロード、35億円 - Engadget Japanese」
また任天堂のニュース
自分は5000円のクラシックコントローラー付きカード買ったけどマリオ64しかダウンロードしてない、Wiiwareに期待

2007年11月29日

任天堂とNTT

自分はいわゆる任天堂信者です、PSPも持ってるけど

「任天堂とNTT東西、Wiiとフレッツ光の接続促進で協業 - INTERNET Watch」
これでWiiのネット接続率が増えるのかどうか疑問に思う

「グリーンピースの環境採点:ソニエリ・サムスン首位、任天堂は最下位 - Engadget Japanese」
>リーンピースの設定した指標のどれにもひっかからず総合0点、完璧な最下位になっています
>実際に環境に与えている負荷を計量したものではなく、仮に問題のある物質を少量しか使っていなかったり削減を計画していても、リストや削減へのタイムラインをグリーンピースに分かるように公開していない限り0点ということになります。
そりゃ公開していないなら0点だ

「Wiiリモコン・キャビネット - Engadget Japanese」
もちろんBluetoothがついてるなんてことはない


「ウィルコム、「大感謝祭」機種変更向けキャンペーンを延長 - ケータイWatch」
アドエスに変えようか迷ったけど2年縛りは厳しい、いっそイーモバイルにしようかとも思ったけど・・・

「ウィルコム、W-ZERO3向けにネットラジオのポータルサイト - ケータイWatch」
2xだからネットラジオは聞かない

「ドコモ、BlackBerryの利用料を12月から値下げ - ケータイWatch」
>NTTドコモは、法人向け端末「BlackBerry」のネットワークサービス利用料を12月1日より値下げする。
>法人向け
はあ

「高電社、スマートフォン向けの中国語旅行会話ソフト - ケータイWatch」
>価格は12,800円。
高いのか安いのか分からないけど・・・


「「Google Maps」で陰影付きの地形図が表示可能に - INTERNET Watch」
山とかはより立体に見えるようになってる

「Googleが再生可能エネルギー開発に投資、1ギガワットの発電を目標 - INTERNET Watch」
>太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーの開発企業に投資するとともに、関連技術者を採用し、2008年だけで数千万ドルをこの分野に投資するとしている。
もうGoogleがなんの企業なのかわからなくなってくる

「Googleのサービスとデスクトップをつなぐオンラインストレージ登場説 - Engadget Japanese」
>つまりYahooのブリーフケースのようないわゆる「オンラインストレージ」ではなく、Gmailのメールや添付ファイル、Pixasaの写真、そのほかのサービスで編集されるドキュメント類などをまとめて集中管理できるようなシステム、またはインターフェース。
いったん保存してどこからでも見れるPCと同じような感覚、もしかしてもしかすると?

「国際間大学プロジェクトが150万冊の書籍をインターネットで公開 - INTERNET Watch」
>デジタル化作業のほとんどは中国とインドで行なわれた。中国では約110万冊が、インドでは36万冊がデジタル化された。
>最近になってエジプトのアレクサンドリア図書館がこのプロジェクトに参加し、現在では毎日、世界各地で1,000人以上が7,000冊の書籍をデジタル化している。
やっぱり中国とインドが強いんだろうか

「「Windows XP SP3 対 Vista SP1」、追試結果 - Engadget Japanese」
>「XP SP3はVista SP1より圧倒的に高速」「XP SP3はXP SP2と比較して~10%高速化」という結果を公表して話題となっています。
ますますVistaがいらな(ry

「ハローキティ顔面タイヤ - Engadget Japanese」
いわゆるキティラーはどう思うのか