2008年5月31日

パケット通信料に注意

各社ややこしいプランが多い

「総務省、パケット通信料の高額化に注意喚起のメッセージ - ケータイWatch」
 「携帯電話のパケット通信料金の高額利用の防止策」と題した発表文では、
パケット通信料を抑えるための対策などがまとめられている。
パケット通信料金が思いがけず高額になる理由として、
音楽や動画、ゲームなどを利用した場合や、パソコン向けWebサイトを利用した場合に高額になるケースがあるとし、通信料の目安なども掲載している。

 さらに、利用スタイルに合った料金プランを選択し、
パケット定額制の対象外となるパケット通信を確認するなど、具体的な対策を紹介。
各社の通信料金照会サービスなども案内されている。

 パケット通信料について同省が注意喚起する背景に、電気通信消費者相談センターなどに対して、
「それほど利用したつもりはないのに、高額なパケット通信料金の請求を受けた」とするユーザーからの相談が引き続き寄せられていることがある。
また、未成年ユーザーのパケット通信料の高額化に関する相談も多く寄せられている状況だという。
自分にあったプランを


「イー・モバイル、通信品質確保に向けた対策を検討開始 - INTERNET Watch」
「イー・モバイル、通信品質確保に向けた対策を検討開始 - ケータイWatch」
 今回の検討は、連続的かつ大量の通信をする一部ユーザーに対して、
ネットワークの品質確保や他のユーザーとの公平性を確保することを目的に行なう。
ただし、現時点で、ネットワークに影響を与えるような問題はないとのことで、
将来的にそのようなユーザーが出現するケースに備える意味で、検討を行なうことにしたという。
今後に期待

「Opera、携帯ブラウザでGearsのサポートを表明 - INTERNET Watch」
 Operaはプレスリリースの中で、
「Gearsをサポートすることは、デバイスに関係なく、ブラウザをアプリケーションの完全なプラットフォームに転換するというOperaのビジョンと合致している」と説明している。
携帯でオフライン作業

「iPhone vs. HTC Touch Diamond vs. ソニエリ XPERIA X1 比較ギャラリー - Engadget Japanese」
重ねた写真は上からHTCの「Windows Mobileとは気づかない」 タッチスクリーン携帯 HTC Touch Diamond、
まもなく登場(見込み)の3G版ではやや厚くなるらしいアップル iPhone、
そして弧を描いてスライドするQWERTYキーボード搭載のソニエリ(+ HTC) XPERIA X1。
日本では全部・・・


「補償金の対象機器追加は「消費者に不合理な負担」、JEITAが受け入れ拒否 - INTERNET Watch」
 まず、前者については、
補償金制度とは「私的複製が際限なく行なわれることで権利者に重大な経済的損失が生じる場合に、それを補償しようとするもの」という原則を説明。
しかし、文化庁が示している案において新たに補償金の対象として追加するとしているHDDレコーダーや携帯オーディオプレーヤーは、
「権利者の経済的損失を直接生じせしめるものではない、いわゆるタイムシフト・プレイスシフトを目的とするもの」だとして、
「JEITAとしては、こうした機器を補償金の対象とすることは補償金制度の趣旨に照らし合理性はなく、従って、消費者に不合理な負担を強いるものであるため、受け入れられない」と結んでいる。
iPodとかのどこが悪いのかと

「迷惑メール法の改正案が成立、事前同意無しの広告メール送信は違法に - INTERNET Watch」
 改正法では、広告・宣伝目的のメールは、原則として事前に同意を得ているユーザーにしか送ってはならないとする「オプトイン」方式を採用。
これまでは、事前に同意を得ないユーザーにも広告・宣伝メールの送信は可能で、メールの件名に「未承諾広告※」と入れることや、
今後の受信を拒否できる手段を提供することなどを求める「オプトアウト方式」を採用していたが、
改正後はユーザーの同意が無い広告・宣伝メールの送信は認められなくなる
これで迷惑メールが減ってくれればいいんだけど

「日本は高速ブロードバンド接続率で世界2位、Akamaiがネット現況報告 - INTERNET Watch」
 報告書では、5Mbps以上の「高速インターネット接続」の国別ランキングを公開。
これは、その国からのインターネット接続で、5Mbps以上の高速ブロードバンドを利用している割合を示したものだ。
その結果、1位は韓国で64%、2位が日本で48%、3位が香港の35%だった。
韓国は凄いな

「Windows 7、マルチタッチSDKは10月公開予定 - Engadget Japanese」
先ほど更新されたマイクロソフトPDC2008 (Professional Developers Conference) 公式ページによると、
「Windows 7」を冠する技術セッションは
  • Windows 7: Graphics Advances
  • Windows 7: Optimizing for Energy Efficiency and Battery Life
  • Windows 7: Touch Computing
  • Windows 7: Web Services in Native Code
の4本。
なかでもTouch Computingは新たな「マルチタッチ・ジェスチャーAPI」を解説するもの。
かなり早いと思う

「ポチエス(.S) - サクラ」更新
- 更新情報 2008年5月30日 -
・'SHIFT'付選択(右クリック実行)時、実行ファイルの存在するフォルダを開けるようにした
 ---> 「ランチャ版」

・アイコン付きメニューの表示方法を変更した
・アイコンサイズ、フォントの設定を無効とした
・ファイル、フォルダのコピー、移動、削除、および、複数選択処理をアイコン付きメニューでも有効とした
・展開されるファイル(フォルダ)名の先頭をショートカットキーとする機能追加
 ---> 「簡易ファイラ版」

・アイコン付きメニューの表示方法を変更した
・アイコンサイズ、フォントの設定を無効とした
 ---> 「URL関連付け版」
ランチャ版が使いやすくなってる


「Asus、インスタント起動OS SplashtopをノートPCにも搭載 - Engadget Japanese」
Splashtopはフラッシュメモリから起動する組み込みLinuxベースアプリケーション環境で、
電源投入から数秒で操作可能になる即時起動が最大の特徴です。
組み込まれているアプリケーションはウェブブラウザ(Firefox)、音楽・動画再生、メッセンジャーやSkype、写真管理ソフトなど。

マザーボードへの搭載が発表されたときは
「常時起動やサスペンドですぐフルOSに復帰できるデスクトップよりもスリープ中のバッテリー消費・ハイバネーションからの復帰時間が厳しいノートに搭載してくれ」
という声がよく聞かれましたが、今後のAsus製(あるいは他社製)ノートの一部では完全電源オフから秒単位で各種アプリが使えるようになります。
Eee PCは未定