2008年10月3日

DSi登場

iはeyeとかけてるんだろうか?

「任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表。30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売」
「カメラ機能やオーディオ機能を搭載! 新型DSのニンテンドーDSiが2008年11月1日に発売! - ファミ通.com」
「任天堂、新型DS 「ニンテンドーDSi」を発表、11月1日発売 - Engadget Japanese」
「ニンテンドーDSi - 任天堂」
「新型DS「ニンテンドーDSi(ディーエスアイ)」、11月1日発売 - 任天堂」
「ニンテンドーDSi」は「ニンテンドーDS Lite」とほぼ同じ本体サイズながら
厚さを2.6mm(約12%)薄くすることで携帯性を増しましたが、
2つの液晶画面は3.0インチから3.25インチへと(面積比で約17%)拡大しています。
また本体に新たに搭載された30万画素のカメラ機能とSDメモリーカードスロットを利用する「ニンテンドーDSiカメラ」
およびミュージックプレーヤーソフト「ニンテンドーDSiサウンド」を本体保存メモリに格納し、
今までに無かった方法で「画像や音楽を遊べる」ようになりました。
当社が運営する「ニンテンドーDSiショップ」サイトを通じて無償提供される「ニンテンドーDSiブラウザー」を本体保存メモリにダウンロードすれば
Wi-Fi通信環境下でインターネット閲覧が可能になります。
また、今後当社がインターネットを通して展開予定の「ニンテンドーDSiウェア」(ゲームソフトだけでなく電卓等の実用アプリケーションも予定)を有償ダウンロードすることで、
本体機能の拡張も可能になり、自分だけの機能を備えたニンテンドーDSを構築可能です。
いろいろ魅力的な物もあるけどすぐ買い換える必要はないかな

「任天堂の歩数計はDSと同期する「生活リズム計」、11月1日発売 - Engadget Japanese」
欧州の商標・デザイン登録で見つかっていた任天堂の歩数計アクセサリは「生活リズム計」という名称になり、
DSの「歩いてわかる~」と通信して歩いた量や時間を集計するために使われるようです。
DSをより生活に


「Android携帯 T-Mobile G1 パッケージ&アクセサリ公開 - Engadget Japanese」
米国で10月22日に発売される予定のG1は
これまで発表イベントや非公式の内覧会でのみ試用が許されており
ごく少数しか外部には渡っていないはずですが、
どこからともなく届いたらしき写真では
製品版パッケージのほか地味なキャリングポーチ、
アップルのあれと比較すると一世紀ほど古く見えるリモコン付き有線ヘッドセットといったアクセサリが確認できます。
どこから漏れたんだろう

「米AppleがiPhoneの非開示契約を一部取り下げ、議論が可能に - INTERNET Watch」
「アップル、iPhone 開発者プログラムからNDAを一部取り下げ - Engadget Japanese」
告知ではiPhoneの技術を守り他者に食い物にされないため保護が必要だったとしつつ、iPhoneの成功に協力する側の開発者や執筆者ほかにとって NDAが重荷となっていた場合を認め
「リリースされたソフトウェアについては」取り下げるとしています。
ライバルと目されるGoogleのAndroidがプラットフォーム全体のオープンソース戦略を強調し開発者コミュニティの力を重視しているのに対して、
とりあえず全部口封じ式のNDAは害のほうが多いとようやく気付いたようです。
良い1歩

「au、コーチとコラボレーションした「COACH Mobile Phone」 - ケータイWatch」
 KDDIは、バッグなどをてがけるブランド、コーチとのコラボレーションによる「COACH Mobile Phone」を11月下旬に発売する。
1941台の数量限定販売となる。
「フルチェンケータイ re」専用の交換キットとなり、価格は1万9410円。
auショップでのみ外装の交換ができ、交換手数料は525円。
利用には、携帯電話本体「フルチェンケータイ re」が別途必要になる。

 数量はコーチの創業年である1941年にちなみ、1941台の数量限定販売。
全国のauショップで取り扱われる。
なお、コーチストアでは販売されない。
あくまでも交換キット、創業年にこだわりすぎてる感が

「イー・モバイル、初期費用を軽減させる新プラン「アシスト1600」 - ケータイWatch」
 今回提供が開始される「ケータイプラン(新にねん)+アシスト1600」は、
2年間、毎月1600円を通信料金に追加して支払うことで、端末購入における初回の支払額が軽減されるプラン。
合計の支払額は「ケータイプラン(新にねん)」の端末購入時と同じ。

 例えば「Touch Diamond(S21HT)」の場合、同社オンラインストアでの端末購入価格は6万3980円となっている。
従来からある2年契約が条件の「ケータイプラン(新にねん)」では、端末購入価格は3万9980円。
今回追加された「ケータイプラン(新にねん)+アシスト1600」では、
2年間、毎月1600円を支払う代わりに、端末購入時の初期費用は1580円となっている(1600円×24回+1580円=3万9980円)。
同様に、「EMONSTER」(S11HT)の場合は初期費用が5580円。
買いやすく

「ドワンゴ、最長61分40秒の「世界一長~い!?着信音」 - ケータイWatch」
 今回配信される「世界一長~い!?着信音」は、携帯電話の最新モデルの再生限界にチャレンジした着信メロディ。
最長61分40秒の着信メロディは、 NTTドコモのシャープ製端末(SH906i)などで再生が可能。
EZweb版とYahoo!ケータイ版は最長32分のメロディが配信される。
配信される着信メロディは、5分おきにメロディパターンが変化する楽曲が延々と続き、最後には聴いた人だけに分かる“何か”が待っているとしいう。
最後まで聞くのが辛そうだ


「ゼンリン、Google Earth上にリアルな3Dモデル地図を構築するデモ - INTERNET Watch」
 ジオ技術研究所が開発した「Walk eye Map」は、各種センサーとハイビジョンカメラを搭載した専用車両で市街地を走ることで、
景観や建物の画像情報や形状を収集し、テクスチャ付きの3Dモデルとして構築した製品。
3Dモデルに実際の画像をテクスチャとして貼り付けることで、
建物の外観や看板、地下鉄の出入口のような構造物など、細部に渡って実際の街並みを再現している。
これは凄い

「「Live Search」日本版に動画検索が追加、ニコニコ動画にも対応 - INTERNET Watch」
メッセの次は検索でニコニコと協力

「麻生内閣メルマガでインタビュー動画コーナー「太郎ちゃんねる」 - INTERNET Watch」
メルマガ読者のみが対象で、メルマガに記載されたURLをクリックすれば閲覧できる。

 2日付けで発行された創刊準備号では、「メルマガの創刊にあたりまして、読者の皆様に一言、メッセージをお願いいたします」というお題に
麻生総理が回答する40秒ほどの動画を公開。
「メルマガはたしか小泉総理のときに始められたんだと記憶します。
今回から動画を使った方がいいんじゃないのという話になって」などとコメントしている。
オープンにしていってほしい

「「Google Blog Search」で最新の話題を一覧表示 - INTERNET Watch」
 ページ左欄には「World」「Business」「Technology」などの分類リンクが表示される。
クリックすると、話題となっているブログ記事が「84 Blogs」などと、Google Newsのように同じ話題の記事同士がまとめて表示される。
その緑色のリンクをさらにクリックすると、話題がどの程度の盛り上がりを見せたのかを時系列でグラフ表示してくれる。

 この新機能は、英語版でのみ提供されているが、数カ月後にはさらなる機能の追加や他の言語への対応も予定しているという。
自分は使ったことない

「マイクロソフト、新OS「Windows Cloud」(仮)を今月発表 - Engadget Japanese」
バルマー氏が語ったのは"Windows Cloud"がクラウドコンピューティング向けに設計された新OSであること、
そして「Windows Serverが(クライアント) Windowsと非常に良く似ていながら新しい特性と機能を備えているように、
Windows CloudもWindows Serverに近く見えるだろう」。

Windowsクラウドに含まれるかもしれない要素として挙げられたのはジオレプリケーション、SOAモデルなどいわゆる(ウェブ)サービスプラットフォームに関連するもの。
「われわれはサービスプロバイダになろうという計画を進めているわけではないが、"Windows in the cloud"であるサービスを構築しなければならない」。
ライバルであるGoogleのChromeについては、新ブラウザを名乗りつつWindowsと競合するための本格的なOSであり、Windows上で動いているにすぎないと形容しています。
いまいちクラウドコンピューティングを理解してないからどんな物になるのか予想できない