2008年10月2日

[es]の活用法を模索中

せっかく「LinuxLoader on WindowsMobile」を入れてるんだからUSBイーサネットでも導入しようか考え中
というか2chぐらいしか盛り上がってないな(肝心の2chも停滞中)

「オープン携帯機Pandora まもなく予約開始・Ubuntuも走ります - Engadget Japanese」
Pandoraは任天堂DS Liteをやや大きくしたような本体に4.3インチ800 x 480タッチスクリーン、
QWERTYキーボード、ゲーム用デュアルアナログ&デジタルボタンといった入力デバイスおよび802.11b/g WiFiとBluetooth、
デュアルSDHCスロット、USBホストにビデオ出力といった仕様を備え、
高性能なアプリケーションプロセッサ TI OMAP 3530 (ARM Cortex A8 600MHz コア + PowerVR SGX530)ベースで動作するオープンソース携帯ゲーム機 / ポータブルコンピュータ。
低消費電力のARMベースであるためバッテリー駆動時間は10時間超とされています。

「オープン携帯機 Pandora 予約受付開始・ 3000台限定 - Engadget Japanese」
。第1次出荷分は世界で3000台、価格は199ポンド / 300米ドル。
日本国内からの予約も受け付けています。
出荷は(順調にゆけば) 11月末から開始される予定。
これは欲しい、日本の代理店か何かで販売されたら買ってしまいそう


「【CEATEC JAPAN 2008】幕張メッセでIT・エレクトロニクスの総合展示会 - ケータイWatch」
 9月30日~10月4日にかけて、千葉県の幕張メッセにおいて、
IT・エレクトロニクス関連の総合展示会「CEATEC JAPAN 2008」が開催されている。
携帯電話のキャリアやメーカーが多数出展し、携帯電話業界のトレンドが確認できるイベントだ。
昨日から開催中

「【CEATEC JAPAN 2008】ドコモ、2つに分割できる「セパレートケータイ」 - ケータイWatch」
 ブースで触れられるコンセプトモックは2種類が用意されており、
ひとつは本体側が従来タイプのテンキーを搭載したモデル。
もうひとつは、本体側のキーをイルミネーションキーとすることで、
状況に応じてテンキーやQWERTY配列のフルキーボードに表示が切り替わるモデルだった。

 本体側と画面側はBluetoothによる通信でデータをやりとりするとのことで、
あわせてヘッドセットやヘッドホンなどもBluetoothで利用できるという。
会場に展示されたモックは静止画をローテーションで表示していた。

「【CEATEC JAPAN 2008】ドコモ、80cm先に20インチの画面「プロジェクターケータイ」 - ケータイWatch」
 「プロジェクターケータイ」は、その名前の通り、小型のプロジェクターを本体側に搭載した携帯電話。
シャープ製の端末がベースになっていた。
80cmの距離で20インチ相当、暗い場所なら2m弱の距離で50インチ相当の画面を投射できるという。
光源はLEDで、輝度は7~8ルーメン、解像度は 480×320(ハーフVGA)。
現在は、携帯電話のバッテリーで駆動させると30分程度の使用時間とのことで、
今後は2時間の使用時間を目標に開発を行なっていくとのことだった。
なかなか面白い

「【CEATEC JAPAN 2008】東芝、リチウムイオン×燃料電池のハイブリッド携帯 - ケータイWatch」
 東芝担当者によれば、燃料電池は世界で統一規格による普及拡大を目指しているという。
現在、標準化団体によって作業が進行しており、エタノール燃料の濃度やカートリッジの共通化なども検討されているとのこと。

 また、今回のハイブリッド型携帯電話ではないとみられるが、
東芝では、年度内にも燃料電池を使った製品を投入する計画。
燃料電池の用途として、携帯電話の外付け充電器なども想定されているという。
燃料電池携帯もうすぐか?

「【CEATEC JAPAN 2008】ドコモがTouch Diamond/Touch Proを展示 - ケータイWatch」
「【CEATEC JAPAN 2008】フルチェン携帯やスマートフォンなど~KDDIブース - ケータイWatch」
「【CEATEC JAPAN 2008】マイクロソフト、スマートフォンでWindows Live連携などを紹介 - ケータイWatch」
各社のスマートフォンも展示

「【CEATEC JAPAN 2008】au design projectの新端末が並ぶKDDIブース - ケータイWatch」
 展示されたのは、「オンガク スル ケータイ/ケータイ スルガッキ」をコンセプトにした6つのコンセプトモデル。
いずれも製品化は未定だが、ブースの説明員はINFOBARやMEDIA SKINといったau design projectから製品化されたモデルを例に挙げて、
「非現実的な話ではない」と語っていた。
なんだこれ

「「iPhone 2.2」アップデートの概要が明らかに--App Storeのインターフェースなど変更 - CNET Japan」
 Appleは現在、実際にアプリケーションを購入した人のみが、レビューを書けるようにしたり、
最新アップデートの日付ではなく、最初の公開日に基づいて、アプリケーションの新着リストに掲載したりするなど、いくつかの微調整をApp Storeに加えている。

 実際にiPhone 2.2がリリースされるまでは、新機能の詳細は定かでないものの、
10月中にはリリースされることが期待される。
Newなのに全然更新されないから日付ごと登録された順に表示される一覧ページが欲しい

「アドビ、iPhone向けにFlash Playerを開発中 - CNET Japan」
(一語一句そのままではないものの)Betlem氏は「現在、私の開発チームはiPhone向けのFlashという開発分野に取り組んでいるが、
iPhoneは、閉ざされたプラットフォームであると呼ばざるを得ない」と語った。
さらに、Betlem氏は、Appleこそが、すべての決定権を握っており、
言い換えるならば、最終的な決定はAppleの手中にあることをほのめかした。
もしAppleがゴーサインを出すならば、Adobeは、ごく近いうちに、iPhone対応のFlash Playerをリリース可能である。
全てはApple次第


「マイクロソフト、コンシューマ向けの新たなWindows戦略を発表 - INTERNET Watch」
 「Windows Life Without Walls」では、これまでVista、Live、Mobileで個別に行っていたマーケティングを“Windows”として統一。
各製品・サービスを連携・利用することで、「より快適なデジタルライフをWindowsで実現していく世界を、
ユーザーのライフスタイルに沿った6つの具体的なシーンで提案する」という。
詳細は、同日より開催している「CEATEC JAPAN 2008」の基調講演やマイクロソフトブースで紹介する。
マイクロソフトの戦略

「「ニコニコ動画(秋)」10月1日公開、ニコニコポイントなど開始 - INTERNET Watch」
「ニコ動の会員数は約930万人、8月だけで20億3300万PVを記録 - INTERNET Watch」
1ヶ月ほど遅いけど夏→秋に


「GeForce入りAtomノート Asus N10、Call of Duty 4も動きます - Engadget Japanese」
評価機は802.11b/g/nにBluetooth 2.0+EDR、2GBメモリ、320GB HDDの上位モデル(国内版のN10Jは160GB HDD)。
内容は本体のサイズ比較 (8.9インチのEee PC 901よりは歴然と大きく、10インチのEee PC 1000とはやや大きいかほぼおなじ)、
プレミアムといって恥ずかしくない質感や反射の激しい光沢ディスプレイといった外観、
そして内蔵グラフィックと GeForceの切り替えスイッチ・HDMI出力といった各機能を解説する簡単なものながら、
面白いのは3Dシューティングゲーム Call for Duty 4を走らせているところ。

「知性と美しさ、スタミナをカタチにした」国内版N10Jは9万9800円前後で11月上旬ごろ発売の見込みです。
さすがプレミアム

「任天堂からWii Fitと連携する万歩計アクセサリ登場? - Engadget Japanese」
登録者はHokotate-cho, Kyotoの任天堂株式会社、名称は「Pedometers」(歩数計)となっています。
任天堂は歩いて「ワット」を溜めて電気鼠に喰わせる歩数計トイのポケットピカチュウを販売していましたが、
今ではもちろんWii FitあるいはDSと連携して一日の歩数をカウントするようなアプリケーションが考えられます。
Wiiフィットと連携?ここまで来ると本当にゲームの域を超えてる、今日はそんな任天堂のカンファレンス