2008年1月16日

通常更新

iPhoneほとんど確定かも

iPhone - Apple
飛ぶと「アップル - iPhone」とタイトルに表示されて英語のページに飛ばされる

「Macworld Expo 2008 まもなく開催 - Engadget Japanese」
「MacBook Airに「証拠」続々 - Engadget Japanese」
MacBook air説の傍証とされるのは:

  • Mac向け統合メッセンジャーアプリAdiumのSparkleログで、「MacBookAir」と名乗るマシンが記録されている。
    日時は「something in the air」バナーが一般の目に触れる3日前の1月9日。(ログページのGoogleキャッシュ)
  • MacDailyNewsによれば、macbookair.orgドメインはアップルが取得している。
  • DogpileでMacBookAirを検索して出てくるGoogle AdはアップルのMacBookページにリダイレクト
などなど。
楽しみだ

「ジョブズになってキーノートに備えろ!SteveNote Expoゲーム - Engadget Japanese」
なんだこれ


「ソフトバンク、携帯とBBフォン間の通話無料化を検討 - ケータイWatch」
 一部報道では、「ホワイトコール」という名称で、ソフトバンクモバイルの携帯電話サービスと「BBフォン」間の通話料金を、
2008年4月に無料にする方針を固めたと報じている。

 ソフトバンクによれば、ホワイトコールは北海道と新潟県、愛媛県の3道県で、2007年12月からテストマーケティングを開始しているという。
期間は2008年3月末までで、同結果を見極めて、4月以降の全国展開や正式サービス化を検討するとしている。
本当だとすると凄いことになる

「ドコモとau、未成年対象のアクセス制限サービス - ケータイWatch」
 ドコモでは現在、「キッズiモードフィルタ」「iモードフィルタ」「時間制限」の3つのアクセス制限サービスを提供している。
これらの普及促進に向けて、2月1日より、20歳未満の未成年名義で新規にiモードを契約した場合、
親権者が不要と申告しなければ自動的に「キッズiモードフィルタ」を適用する。

 また、成人名義で新規でiモードを契約するユーザーに対しても、3月3日より申込書に「未成年者利用確認欄」を設ける。
利用者が18歳未満で不要申告がない場合に「キッズiモードフィルタ」が適用される。

 KDDIおよび沖縄セルラーでは、EZweb公式サイト内の青少年向けコンテンツのみ利用できるアクセス制限サービス「EZアクセスサービス」を提供している。
2月1日から開始されるアクセス制限サービスの強化策により、ドコモとほぼ同様の制限が設けられる。
これに伴って、従来の「EZ安心アクセスサービス」の名称が「EZ安心アクセスサービス 接続先限定コース」に名称が変更される。
従来通り、PCサイトビューアーにはアクセス不可となる。

 未成年者(20歳未満)が新規にEZwebを契約する場合、親権者に「EZ安心アクセスサービス 接続先限定コース」の利用意向を確認し、利用しないとの意思表示がない限り適用される。
成人名義で契約した端末を18歳未満の未成年が利用する場合についても、親権者の意思がない限り適用される。
各社とも対策をだしてきた

「ジーミックス、携帯で喫煙場所が見つかるサービス - ケータイWatch」
 ジーミックスは、携帯電話で最寄りの喫煙場所が検索できるサイト「Yes Smoking!」をオープンした。
利用料は無料。

 同サイトでは、駅構内や駅周辺の喫煙場所の情報が提供される。
サービス開始当初は山手線や中央線など、首都圏のJR主要125駅の構内・ホーム喫煙場所の情報や、
新宿や渋谷、池袋などのターミナル駅の周辺喫煙スポット情報が配信される。
最近禁煙の所が増えてきたから喫煙者にはありがたいサービス、自分は煙だけでも駄目

「米Google、iPhone専用のユーザーインターフェイスを改良 - INTERNET Watch」
 米Googleは14日、Appleの携帯電話「iPhone」でGoogleの各種サービスを利用する際のユーザーインターフェイスを改良したと発表した。
Ajax技術も採用され、各種アプリケーションの動作が高速になり、ユーザビリティが向上している。

 ユーザーインターフェイスは、iPhoneのタッチスクリーンで操作しやすいようにデザインし直されたほか、「Google.com」のメニューバーに自分の好みのGoogleアプリケーションを登録できるようになった。
さらに、一度Googleアカウントにログインすると、ログインし直さずにGoogleの他のサービス(例えばGmail、Calendar、Reader、Docs、Picasa)を利用できるようになった。
これはありがたい、日本でもやってくれないだろうか


「EUがMicrosoftに対して2件の調査開始、反トラスト法違反の疑い - INTERNET Watch」
EUはMicrosoft嫌いだなー

「毎日新聞社が動画投稿サイトオープン、切り口は「都道府県」 - INTERNET Watch」
新聞社が動画サービス・・・


「Windows Vista SP1 RC Refresh 一般公開 - Engadget Japanese」
今度は一般公開、あくまでもRC版

「新Palm OS搭載デバイスは2009年早期に登場 - Engadget Japanese」
Palmが帰ってくる


「新iPodをできるだけ早く伝えながら更新 - 63Blog」
前回の時のアドレス、今回も同じような感じでできるだけ早く伝えながら更新しようと思ってる

また2時に