2008年11月27日

ストリートビューが新しく

より便利に

「Google「ストリートビュー」刷新、画像削除依頼もわかりやすく - INTERNET Watch」
 新しいインターフェイスでは、Googleマップの拡大・縮小を行うスライダーバー上部にストリートビューのアイコン(ペグマン)を設置した。
ペグマンを地図上にドラッグ&ドロップすると、当該場所のストリートビュー画面に切り替わる。

 また、スライダーバー上のペグマンにマウスオーバーすると地図中心部のストリートビューのサムネイル画像を、
ドラッグした状態で地図上を移動すると任意の場所のストリートビューのサムネイル画像を表示できる。
地図見ながらだからより分かりやすい
 ストリートビュー画面から画像の削除依頼も行えるようにした。
画面左下に「問題のご報告はこちら」というリンクを設置。
クリックすると、報告ページが開く。
グーグルは、「公開停止依頼のプロセスがわかりにくい、というフィードバックを受けて、
公開に適さない画像の報告を各ストリートビュー画面から行えるよう改良した」と説明している。
いろいろうるさい人にも対応


「ソフトバンク、「931SH」「N82」を28日発売 - ケータイWatch」
今回ソフトバンクが力入れてる931SHが発売

「Yahoo!にソフトバンク向け「ウィジェットストア」オープン - ケータイWatch」
 「モバイルウィジェット」は、待受画面上で天気予報やニュース、
運行情報などをチェックするアクセサリーツールを携帯電話で利用できる機能。
当初の対応機種は11月28日発売の「931SH」のみだが、今後、拡大する予定となっている。

 今回オープンした「ウィジェットストア」は、モバイルウィジェット向けのコンテンツをダウンロードできるサイト。
「アクセサリー」「エンターテイメント」「情報ツール」「生活ツール」「コミュニティ」「その他」というカテゴリーが用意され、
開始時点には約100種類のコンテンツが配信される。
アクセスは待受画面の「ウィジェットストア」アイコンか、
Yahoo!ケータイの「[♯]ほか」→「提供サービス一覧」から。
それにあわせてオープン

「携帯版「Yahoo!メール」が絵文字などに対応 - ケータイWatch」
 「Yahoo!メール」は、パソコンや携帯電話で利用できるWebメールサービス。
最新版では、iモード・EZweb・Yahoo!ケータイの絵文字に対応した。
「Yahoo!メール」から絵文字を使ったメールを送信したり、受信した絵文字付きメールを表示させたりできる。
また、メール本文に記載された URLにリンクが貼られ、リンク先にすぐにアクセスできるようになった。
絵文字対応

「「Opera Mini 4.2」正式版が公開。Android向けベータも - INTERNET Watch」
「携帯ブラウザ「Opera Mini」最新版やAndroid向けβ版配信 - ケータイWatch」
 「Opera Mini 4.2」は、携帯電話向けのブラウザアプリケーション。
11月11日よりβ版を配信しており、今回あらためて正式版がアナウンスされた。
最新版では、対応言語が追加されたほか、ブラウザの外観を変更できるスキンなどが追加された。

 このほか、正式版のリリースとともに、Androidプラットフォーム向けの「Opera Mini 4.2」β版の提供も開始された。
Androidでも使える

「ドコモ、12月よりオンラインショップで携帯電話本体を販売 - ケータイWatch」
 ただし、購入できるのは、FOMAユーザーがFOMA端末を購入する機種変更のみ。
新規契約やムーバからの契約変更は対象外となるが、ドコモでは 2009年度中に対応する予定。
購入方法は、携帯電話の端末代金を割賦にできるバリューコースのみで、
端末代金を割り引くベーシックコースは利用できない。
端末代金にドコモポイントを充当して、実質価格を値引くこともできる。
ネットで購入


「サムスン、デジタルフォトフレーム同梱のCD-ROMにもウイルス混入 - INTERNET Watch」
 「Frame Manager」は、デジタルフォトフレームをPCのサブディスプレイとして利用するためのソフト。
このうち、Windows XP用のバージョン「1.08」(ファイル名は「FrameManager_XP_V1.08.exe」)が感染していた。
なお、Windows Vista用の「1.04」やWindows XP用でも「1.082」「1.06」は対象外だという。
日本サムスンでは、該当するソフトウェアをインストールしたユーザーに対して、ウイルス駆除を行うようお願いしている。

 シマンテックによれば、「W32.Sality.AE」は、実行可能ファイルへの感染で拡散し、
インターネットから潜在的に有害な可能性のあるファイルをダウンロードしようとするウイルスだという。
またウイルスか

「2009年のユニバーサルサービス料、月額8.4円 - INTERNET Watch」
 携帯・PHS各社もユニバーサルサービス料の対象企業となっており、
適用時期は2009年2月になる予定。
各社からあらためて案内されると見られ、26 日にはイー・モバイルが2月利用分からの適用を発表した。
なお、イー・モバイルでは、プリペイドサービスの「EMチャージ」へのユニバーサルサービス料の請求方法は検討中とのことで、
決定次第、あらためて発表される。
いろいろ邪魔なこれ、イー・モバイルからも徴収


「ツクモ、26日からネットショップ・27日から特設店舗で営業再開 - Engadget Japanese」
tsukumo.co.jpトップのお知らせによれば、
まず11月26日(水)からネットショップの販売業務を再開 (ショップブランド eX.computerオーダーメード製品の納期は「調整中」)、
翌27日(木) 午後からは秋葉原のツクモ9号店 (特設店舗)にて販売を再開するとのこと。

そのほかの拠点については12月初旬を目途に再開に向けて準備中。
また特設店舗以外の各営業拠点では、26日より電話による問い合わせの受け付けのみ再開となっています。
ノートPC壊れたから修理だそうと思ったらこれだ、起動できないPCに何の意味がある

「デルの未発表機種 「XPS 1340」、名前とオプションだけ登場 - Engadget Japanese」
そちらの資料では、Studio XPS 13は11月登場予定。
HybirdSLIに対応・eSATA / USBコンポポートやバックライトキーボードを備え、
ディスプレイ面には新MacBookと同様のフルフラットなガラスを用いてさらに洗練されたデザインになる、とされています
(もちろん、正式発まではすべてカギ括弧付きの自称「リーク」扱いです)。
気になる

「Asus Eee Box B202、販売再開は29日から - Engadget Japanese」
11月上旬とアナウンスされたり未定になったりと不穏な雲行きの末に辿り着いた二度目の発売日は11月29日。
Asusのニュースリリースではウィルスの混入について、
「(略) 日本向けシステムデータの作成段階で、「ハードウェアをチェックするためのテストデータ」にウイルスが混入しておりました。
その際にウイルスチェックを実施しておりましたが、チェックした時点の定義ファイルでは検出できませんでした」と説明しています。
今度は大丈夫?

「東芝からも16GB microSDHC、超高速 16GB SDHCカード - Engadget Japanese」
東芝の16GB microSDHCカード SD-ME016GAは
最低保証転送速度 クラス 2 (2MB/s) ・最大書き込み速度 6MB/s、出荷時期は来年1月となっています。
また、最低保証転送速度がクラス 6・最大書き込み速度が約20MB/sの
「超高速」SDHCカード 8GB (SD-C08GT6)および 16GB (SD-C16GT6)も同時に発表されました。
こちらは8GBが今年12月、16GBが来年4月から国内外で販売される予定。
SDとmicroSDが同じ容量か・・・