2009年3月17日

iPhone 3.0の売りはコピペでマルチタスクなし?

こうだったら個人的にはがっかり

「「iPhone 3.0はコピペ対応、でもマルチタスクなし」(Kevin Rose談) - Engadget Japanese」
実装としては現在の拡大鏡と近いものになるらしく、
ダブルタップでカッコつきの拡大鏡を呼び出して始点と終点を選択、
そののちコピーや切り取りを選ぶとされています。
またコピペ以外では、アプリのバックグラウンド動作は今回も不採用となるようです(少なくともRose説では)。
ただアップルは昨年の WWDCですでに(一般アプリの)「バックグラウンド動作」を否定しており、
それぞれが常時バックグラウンドで動作するのではなく
システム側がサーバからのプッシュ通知を受けてポップアップを表示、
そこからアプリを起動という仕組みを解説しています。
いずれにせよ、3.0になっても一般アプリ向けのプッシュ通知サービスなし、
つまりIMやGPSロガーといったアプリはあいかわらず開きっぱなしにしないとだめ、
というのがRose説のようです。
あくまでも噂

「iPod shuffle対応リモコンつきヘッドホン&アダプタ、各社から発表 - Engadget Japanese」
とりあえず一番乗りをしたかったらしいKlipschからは
プレスリリースが出ているものの(リンク先)、
中身には製品名すらなく「3G iPod shuffleのVoiceOver対応リモコンつきヘッドホン、
価格99ドル、夏発売予定」のみ。

一方 Scosche Industriesからは、
IDR (Increased Dynamic Range)シリーズ遮音イヤフォン3モデル
IDR350M, IDR450M, IDR650Mの開発が発表されています。
ボリューム上下と再生/一時停止、複数回クリックで曲送りといった
shuffle付属とおなじリモコン機能のほかマイクも搭載しており、
最新世代 iPod nano / iPod touch / iPod classic 120GBでボイスメモ録音などに利用可能。
( iPhoneでボリュームも使えるのかetcは未詳)。
こちらは$49.99から$99.99、春にも発売予定。
対応イヤホン登場


「接続ルール合同ヒアリング、NTTやソフトバンクが激論 - ケータイWatch」
 また、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルのように、
自社ユーザー同士の通話であれば無料とする仕組みについても触れ、
「他の事業者からの電話がかかってくると接続料が支払われるが、
見ようによっては、自社ユーザー同士の通話無料の財源は、他社からの接続料で賄っている、
あるいはそれが可能な仕組みになっている。
そもそも電話をかける際、ユーザーはどの企業の電話にかけるか認識しづらく、
これは接続料を低廉化するインセンティブが働きにくいという構造ではないのか。
携帯・PHSは、有限で貴重な電波を割り当てられた、数少ない事業者だけが展開しており、
接続料について何らかの透明性が求められるのではないか」として、
携帯の通話料に規制をかけるよう主張した。
通話無料にもいろいろ問題が
難しすぎていろいろ理解できない

「ウィルコム、おサイフケータイ対応「BAUM」を19日発売 - ケータイWatch」
これのどこがバウムクーヘンなんだか

「ソフトバンクの830CAなど6機種に不具合、ソフトウェア更新提供 - ケータイWatch」
 830CAの不具合として明らかにされたのは、
電源を入れた際に、ごくまれに「SoftBank」ロゴ画面の表示のまま動かなくなり、
待受状態にならない場合があるというもの。
事象が発生した場合、店頭に持ち込んでの預かり修理となる。
これは致命的、預かり修理

「富士通やNTTドコモなど、LTE実験で120Mbpsの通信を確認 - ケータイWatch」
次世代通信、早い

「エリクソン、LTEやHSPA+など次世代通信の戦略説明会 - ケータイWatch」
 なお、エリクソンではWiMAXに投資を行っていない。
アラタロ氏はこの理由を、「WiMAXはとても能力のある技術だが、
我々が投資しないのはそれが大きな市場にならないと考えるからだ」と説明した。
これが気になった

「MCPC、スマートフォン市場の中期予測レポート - ケータイWatch」
 同レポートでは、2004年から拡大しているスマートフォンの市場について、
130万台規模の市場になっていると推測する。
ブロードバンドの推進やアプリの拡大、企業における投資効果が市場を拡大し、
2012年には330万台規模にまで拡大すると予測している。

 同レポートではこのほか、日本らしいスマートフォンの活用や阻害要因、進化の傾向などを分析しているほか、
出荷台数や契約数の予測が行われている。
日本らしいスマートフォン?


「MSNがリニューアル。新検索サービス「ぜんぶ検索」を提供 - INTERNET Watch」
試してみたけど1つ1つの検索結果が小さくなって見づらいだけじゃないかと

「Google AdWords、日本での記念すべきキーワードは「はんこ」 - INTERNET Watch」
徳生氏によれば、Google AdWordsはクリック単価50円という設定でスタート。
当時のクリック課金型広告の単価は「100円から200円ぐらい」だったが、
グーグルでは「広告の裾野を広げるため」に、スタートから数カ月後には7円に引き下げることで、
「埋もれていたニーズ」の掘り起こしに成功したという。

 「当時の広告は、バナー広告などにまとめてお金を出すのが通常でした。
しかし、eコマースが台頭していた時期だったため、
7円にしたとたんに普段はバナー広告に出稿しない広告主が出てきました。
ちなみに、検索結果ページのトップと横に掲載されるスポンサーリンクが全部埋まったキーワードは、
(広告ニーズが高い)『中古車』や『保険』ではなく『はんこ』。
これは7円にしたからこそだと思っています。」(徳生氏)
なぜにはんこ

「朝日新聞社、YouTubeに公式チャンネルを開設。初音ミク特集も - INTERNET Watch」
 また、3月21日からは、音声合成ソフト「初音ミク」に関する取材動画
「世界に広がるバーチャル歌姫 初音ミク~ネットでつながる新進クリエーターたち」を8回に渡って配信する。
新聞社が何やってるんだか

「YouTube、再生回数の人為的操作に関して凍結措置 - INTERNET Watch」
 しかし、YouTube側が注意を喚起しているにもかかわらず、
依然として一部の人々が再生回数を人為的に操作したり、
サードパーティにより再生回数をゲームにするなどの行為が行われているとしている。
さらに最近YouTubeでは、少数の動画に関してスパムに関連した問題があることを発見したと説明している。

 こうしたことから、水増しされた再生回数に関しては、
実際の再生回数に追いつくまで、数字を凍結することにした。
作為的に持ち上げるのはどうかと
ネットで行われるいわゆる「祭り」にも個人的には反対

「「一太郎」にゼロデイ脆弱性、セキュリティ更新モジュール公開 - INTERNET Watch」
 脆弱性は、一太郎の書式情報の処理部分に存在するもので、
悪意のある一太郎文書ファイル(JTDファイル)を開いたり、
Webサイト上の文書ファイルをプラグインビューで開いたりした場合に、
任意のコードを実行させられる危険がある。

 ジャストシステムではこの問題に対して、
一太郎2008/2007/2006/2005/2004、一太郎13、一太郎ビューアなどについて、
脆弱性を修正するアップデートモジュールを公開した。
また、「一太郎Lite2」については、アップデートモジュールを現在準備中で、
対応次第公開するとしている。
一太郎ユーザは注意

「「Google Earth」で火星を表示した際に“火星人の運河”を表示可能に - 窓の杜」
 “Historical Maps”は、
19世紀末から20世紀にかけての天文学者が作成した
火星の地図を火星儀上に表示できるレイヤー。
19世紀の天文学者“ジョバンニ・スキアパレッリ”や
“パーシバル・ローウェル”などによる地図を表示可能で、
“火星人”が作ったと思われていた“運河”の姿を確認できる。
火星人の運河て・・・


「Linuxベースの軍用腕コンピュータ「ZYPAD WR1100」 - Engadget Japanese」
スペックは3.5インチのVGAタッチスクリーン、
ARM系のPXA 270 @ 416 MHzプロセッサ、
128MBのフラッシュメモリ、256MB RAMと、WL1000に比べてひと回り向上。
内蔵アンテナによるIEEE 802.11b/g接続が可能で、
ホスト用とデバイス用のUSBポート、ノイズキャンセル対応マイク、スピーカー、
加速度計、指紋読み取り機能も搭載しています。
モデルによってBluetoothかZigbee、あるいはGPSに電子コンパスも内蔵。
OSはLinuxベースです。
軍用って書いてあるけど何に使うんだろうか

「確率的CMOS搭載のLED黒板「I-Slate」 - Engadget Japanese」
黒板の代わりに?

「Kindle 2で銀河をヒッチハイク - Engadget Japanese」
写真は「あわてるな」と大きくレーザーエッチングされたKindle 2。
ウェブコミックxkcdに掲載された「Kindleは銀河ヒッチハイク・ガイドだった」ネタを受けたものです。
もちろんスペックとしてはほとんど無益。
元ネタが分からない

「バッファローUSBスピーカー - Engadget Japanese」
会社じゃなくて形をしたスピーカー、なぜこんなものを・・・


今回から同じサイトで被ってるのは除外
+はてブも厳選したのだけ