2008年4月30日

やっぱりXPは終わり?

SP3出たけどまだインストールしてない

「マイクロソフト、XPの延命を否定。デルは6月以降も提供を継続 - Engadget Japanese」
いわく、XPからVistaへの移行に一般よりも時間が必要となる特定分野についてはすでに対応策を用意しており、
また6月30日という期日はバルマーが語ったように顧客の声に応えた結果であり、「正しい期日であると考えています」。
この対応策はボリュームライセンスの場合やAsus Eee PCなどウルトラローコストPCを対象とした例外措置のこと。
普通のPCはVistaに


「GoogleがWebスパム対策のノウハウ披露「スパマーを苛立たせるべき」 - INTERNET Watch」
 「スパマーも人間である」。
講演中にこの言葉を何度も繰り返したカッツ氏は、
サイト運営者が適切な対策を取ることで、スパマーを苛立たせるべきと訴えた。
「スパマーにもっと多くの時間と労力を費やさせれば、
彼らの血圧が上がり、スパム対策を取っていない人を標的にするようになるだろう」。
誰だって面倒な事はやりたくない

「展示コーナーではMicrosoft、Yahoo!、Googleが揃い踏み - INTERNET Watch」
「Amazonの求人コーナーでは「code ninja」を募集していた - INTERNET Watch」忍者

「ラスベガスでセキュリティイベント「CSI SX」が開幕 - INTERNET Watch」
「無線LANを有線LANよりセキュアにする方法とは~Aruba Networks講演 - INTERNET Watch」
 暗号化に関しては、WEPはすでに簡単に破られていると説明。
特に固定WEPは危険で、認証ごとにWEPキーを変える動的WEPならば多少の意義があるとした。
WEPキーの解析に関しては「Aircrack」というツールを挙げ、
初期バージョンでも50k~200kのフレーム取得で64bitキーが、200k~700kのフレーム取得で128bitキーが解読できる。
これが「Aireplay」というツールを使うと64bitキーなら5分以下、
128bitキーが10分以下で解読できるようになったという。
暗号化しても安全とは言えない


「新 iMacのプロセッサはオーバークロックの特別モデル、非Montevina世代 - Engadget Japanese」
MacBook Airや「世界最速」Mac Proの例もあり、
今回もCentrino 2プラットフォーム向けのプロセッサをいち早く搭載したのでは?とも考えられます。
というわけでハードウェア寄りの各サイトがインテルに確認してみたところ、
新 iMac向けの3.06GHzプロセッサはX9100ではなく、現行Santa Rosaプラットフォーム向けチップを高クロックに設定した特別SKUであるとのこと。
とはいえ実質的な違いはX9100のTDPが44Wである一方、新Macの特別チップでは55Wになっているくらい。
プラットフォーム全体がMontevina(相当)に移行するのはさらに次のアップデートを待つことになるようです。
まさかのオーバークロック


余談
「script/surround - silog」を導入しようと思ったんだけど全然動かない
どうも「pickup-pattern - xyzzy 関連」が邪魔をしているらしい
siteinit.lを見ても特に変わったところはない
Lisp関係は全部siteinit.lに書いているのにどういうことだ?と思ってたら.xyzzyに書いてあった
コードを消すとちゃんと動いてくれた、これで1時間近く悩んでたのに・・・