2009年3月6日

Amazonがより便利に

特に西日本の人に

「アマゾンが大阪府堺市に物流センター、8月から関西で当日配送も - INTERNET Watch」
 アマゾン堺FCは、千葉県市川市の「アマゾン市川FC」(延べ床面積6万2300平方メートル)、
同県八千代市の「アマゾン八千代FC」(同3万 4145平方メートル)に次ぐ物流センターで、
関西地方では初の開業となる。
アマゾン堺FCの開業により、商品在庫や商品ラインナップが拡大するほか、
関西近郊および西日本地域での迅速な配送が見込めるとしている。
千葉以外の場所は初めて
 最速で注文当日に商品が届くサービス「お急ぎ便」については、
これまで関東以外からの注文は早くても翌日の配送だったが、
今後は大阪近郊および西日本地域の一部では当日配送が可能となる予定。
当日配送が可能な地域については、アマゾン堺FC開業後にAmazon.co.jpのヘルプページで発表する。
当日配送がより多くの地域で


「イー・モバイル、通話できるデータ通信端末「H11LC」を13日発売 - ケータイWatch」
ついに発売

「イー・モバイル、初期費用を軽減する2年契約のプラン - ケータイWatch」
今回発表された新プランでは、
2年契約で、毎月さらに1900円上乗せして支払うことで、
初回契約時に6万9600円を割り引くプラン。
従って、月間の支払う金額は2900円~6880円となる。
2年間の契約期間を満了した後は、
自動的に「ケータイプラン ベーシック(年とく割)」に移行する。
ネットブックと携帯電話を一緒に購入する時は便利


「堀江氏とひろゆき氏が緊急対談、ニコニコ生放送で5日20時から - INTERNET Watch」
 対談では、「ライブドア事件」などさまざまな騒動の実態や捜査・裁判の実情のほか、
マスコミが報じた「事実」について、堀江氏の目線を通じて描かれる「本当のこと」が語られるという。
コメント機能を通じて視聴者との対話も行われる予定だ。
見てないけどどんなことを話したんだろうか?

「「ゲームセンターあらし」など、コロコロ作品がオンデマンド出版 - INTERNET Watch」
 料金は1冊945円で、全巻セットなどのメニューも用意する。
配送方法と送料は、1~2冊までがメール便配送で180円、3冊以上は宅急便配送で600円。
ただし、無料の会員登録を行うことで、2000円以上の注文時の送料が無料になる。
値段が・・・こんな物なんだろうか?

「8割が自分あてメール送信、理由は「自宅で確認」が6割以上 - INTERNET Watch」
 自分あてにメールを送る理由(複数回答形式)では、「自宅で確認するため」が66.3%でトップ。
以下、「情報を別の記録媒体に保存するため」(43.8%)、「忘れないようにするため」(43.1%)が続いた。
男女別では、「情報を別の記録媒体に保存するため」が女性で48.4%と男性を約8ポイント上回ったほかは、
ほぼ同じ割合だった。
[es]の自動受信確認のために何回も送った経験が

「Gmail、フィルターのインポート/エクスポート機能を実験公開 - INTERNET Watch」
 この機能はさまざまな用途で利用できそうだ。
例えば、Gmailのメールをバックアップしている場合などに、
フィルタールールまでもバックアップできるようになる。
有用なフィルタールールを他のユーザーと共有することも考えられる。
これは同じ学校や職場などで似たようなメールを扱う場合に便利かもしれない。

 また、一時的に一部のフィルターを無効にしたい場合、
それらのフィルターをエクスポートしてから削除すれば、
再び必要になった時に再インポートすればよい。
フィルターの共有

「「Gmail Notifier」と「Google Toolbar」の同時使用で不具合 - INTERNET Watch」
 この2つのツールは実質的に同時にインストールできないことになるため、
Googleでは対処法として、Gmail Notifierをアンインストールし、
メールを通知するほかの機能で代替するように推奨している。
どっちも使ってないな

「Windows Vista/Windows Server 2008の「SP2 RC版」一般公開 - INTERNET Watch」
 なお、SP2ベータ版をインストールしているユーザーは、
RC版をインストールする前にベータ版を削除しておく必要があるので注意が必要だ。
要注意

「「Firefox 3.0.7」公開、5件の脆弱性を修正 - INTERNET Watch」
「“最高”3件を含む5件のセキュリティ問題を修正した「Firefox」v3.0.7が公開 - 窓の杜」
本バージョンは主にセキュリティや安定性に関するアップデートで、5件のセキュリティ問題が修正されている。
そのうち3件は重要度が4段階中の“最高”に位置付けられており、
メモリ破壊などの脆弱性により「Firefox」を強制終了させたり、
任意コードの実行を引き起こすおそれがある。
まだしてないから早くやっておかないと


「FirefoxやSkypeが使える「OSレス」インスタント起動環境 Winki - Engadget Japanese」
具体的にはSplashTopのようなインスタント起動OSあるいはアプリケーション環境にあたり、
WindowsのようなフルOSよりも高速に起動でき、
OS Xのドックに似たランチャーからFirefox、Skype,
マルチプロトコルメッセンジャーのPidginといったアプリケーションを使うことができます。
Wikiじゃない、OSなしのPCも出てくる?

「動画:ジェスチャー認識デバイス「iPoint 3D」でPong対戦 - Engadget Japanese」
グローブもポインターもいらないシンプルなジェスチャー認識デバイス。
キーボードほどの大きさの本体に安価な二台のカメラを搭載しており、
天井やテーブルに埋め込むことで、その下 / 上で動く人の動作を認識します。
プレスリリースいわく「指は未来のリモコンである」。
未来を感じる

「CeBIT 2009:Atom N280採用のMSI Wind U123 - Engadget Japanese」
Wind U123は人気機種 U100をベースに「ビジネス向け」(msi)らしい
カクカクした筐体に収めたマイナーチェンジ版 U120のさらにマイナーチェンジ版。
具体的にはCPUがやや速い Atom N280になり、メモリも2GB構成が用意されます。
また内蔵WWAN用のSIMカードスロットも追加。
ただしチップセットは従来の945GSE + ICH7Mのまま、グラフィックもGMA 950。
米国向けには4月登場の予定。
ビジネス向けネットブック

「CeBIT 2009: ASUSの薄型ノートUシリーズ, UXシリーズ - Engadget Japanese」
Uシリーズの基本仕様は15.6インチLEDバックライトディスプレイ、
Core 2 Duo プロセッサ、NVIDIA GeForce G 105M (512MB)、最大500GBハードディスク、
SRSサラウンドに対応したAltec Lansingのサラウンドスピーカーなど。
面白いところでは液晶のLEDバックライトの自動調整機能、
触れると光るインタラクティブ・タッチパッドなどを搭載しています。
バックライトつきのキーボードはMacBookや最新世代 Eee PCでも採用されている「チクレット」スタイル。
ネットブックじゃない

「動画:iPod Touch用ハンドル「Game Wheel Speed-X」 - Engadget Japanese」
レーシングゲームもあるけどさすがにこれは・・・


「ソニーVAIOではない中国製ネットブック「VAINO」 - Engadget Japanese」
どういう人を目的に作ってるんだろうか気になる