2009年1月13日

アナログマーク

出すの早すぎ

「民放も「アナログ」マーク常時表示スタート - ITmedia News」
 民放テレビ各社は1月12日から、アナログ放送の画面右上に「アナログ」マークの常時表示を始めた。
2011年7月に迫ったアナログ放送の終了を周知するため。

 NHKは昨年7月から常時表示をスタート。
民放は一部の番組でのみ表示してきたが、12日からはCMを除く全番組で表示する。
1年前とかからで良いのになんで今からなんだ

「オバマ次期米大統領、デジタルTV移行延期を提案 - CNET Japan」
 折りしも、デジタルコンバータを購入するための40ドルのクーポンを
国民に提供する13億ドルの資金が底をつき、10万人以上の国民がクーポンの配布を待っている状態だ。
関係者は、2月17日に予定されているデジタルTVへの切り替えは大きな混乱を生むだろうと述べている。
そんなアメリカでは大統領自ら待ったをかけた

「地デジ移行完了に黄信号 対応TVの売れ行き失速 - IT+PLUS」
消費不振で想定以上に地デジ対応薄型テレビの売れ行きが失速。
同年春までに全世帯で地デジを見られるようにする目標計画と現実の普及率の差が、徐々に開いてきたためだ。
移行が遅れれば、放送各社には追加の費用負担が発生するなどの影響が出る可能性もあり、
業界では困惑の色が強まっている。
モノクロ→カラーぐらいのインパクトを感じない


「動画:Asus AIRO キーボードがせり上がるコンセプトノート - Engadget Japanese」
Asusによれば利点は主要部品とキーボードのあいだに隙間ができることで
排熱に優れファンレス化しやすいこと、
キーボートが斜めに持ち上がって打ちやすい傾斜が付くこと、
手前に広いパームレスト部分を確保できること。
構造的に畳んだときもぺったんこにはなりません。
展示されているのは「メカとしては完動品」つまり中身のないシャーシだけ。
たたんでも薄くはならない

「Victorinoxから32GBメモリ+指紋スキャナ+レーザーポインタ+Bluetooth搭載ナイフ - Engadget Japanese」
CES 2009に登場したVictorinox Presentation Proは小型の本体に通常のブレードやハサミのほか:
  • 最大32GB・指紋スキャナ認証つきのUSBメモリ。
  • 高出力レーザーポインタ
  • Bluetoothリモコン
を搭載した製品。
何がメインなんだろうか