2008年2月23日

音声端末

ついに発表があるらしい

「HTC TyTN IIがEMOBILEにやってくる? - pocketgames PDA秘宝館」
某巨大掲示板によると、2月25日(月)14:00に、イー・アクセスが電話サービスの開始について記者会見を行うらしい。
噂されている型番は、音声端末がkaiser・H11T・MM60・U550・Z11SH、データ端末がD02OP・D02NX・D02Tとのこと。音声端末だけで5機種はすごすぎる!
kaiser以外はどんな機種なんだろ?
さてさて真偽のほどは...
月曜日に音声端末の発表は場所的に確定済み、端末がとても気になる

「【アプリ】 iPhone・iPod touchをワイヤレスタッチパッドにする - iPhone・iPod touchラボ」
さっそく導入、感度良好、これはなかなか使えるんじゃないだろうか?


「スマートフォンの使い方 第3回:具体的な利用例とは - ケータイWatch」
自分は
・ネット
・PCのメール確認
・朝RSSのチェック
・スケジュール管理
・時々PCと繋いでネット
ぐらいしか使ってない

「インプレスR&D、スマートフォンの利用意向調査 - ケータイWatch」
 調査によれば、携帯電話やPHSの個人ユーザーにおけるスマートフォンの利用率は約3%。
「知らない、わからない」(約51%)を除いた認知度は39%で、そのうち「知っているが利用したことはない」と回答したユーザーは36%となった。
 なお、ユーザーの満足度は「どちらかといえば満足している」が50%、「満足である」が18%と、数%の利用者のうち68%のユーザーが満足している結果を示した。
満足度は若年層ほど高く20代で74%、10代では80%となった。
10代で使ってる人はモバイル好きな人なんだろうか?

「ソフトバンク、法人向けに24時間無料通話「ホワイト法人24」 - ケータイWatch」
3月1日より受付が開始され、新規契約の場合は翌日から、既にホワイトプランを契約している場合は翌請求月から適用される。

 今回発表された「ホワイト法人24」は、同一法人名義でホワイトプランを契約した携帯電話同士の通話料が24時間無料になる割引サービス。
無料通話の対象となる同一グループに登録できるのは10回線までで、対象全員がホワイトプランであることが条件。
これは強いぞ

「auの最新モデルに簡易エラーチェック機能を搭載 - ケータイWatch」
 「ケータイチェックメニュー」は、携帯電話の動作がおかしいな? と感じた際に、簡易的ながらユーザー側で本体の状態をチェックできるというもの。
携帯電話内部の各機能の状態が自動的にチェックできる「回路チェック」機能や、キーやディスプレイ、スピーカー、電話機能、バイブレーター機能などの状態を個別にチェックできる機能が用意されている。
このほか、端末に関する情報などが確認できるEZwebサイト「故障診断Q&A」(通信料無料)にもアクセスできる。
 KDDIの広報部によれば、端末の調子が悪いときにまず、「ケータイチェックメニュー」を試してみて欲しいとのこと。
auショップなどに端末を持ち込む際に、不具合と思われる部分をうまく説明できない場合もあるだろう。
そんな時に活用できるとしている。
あくまでもチェック

「Gmailの絵文字対応強化、auメールからGmailへ送信可能に - ケータイWatch」
1月の時点では、携帯メールからGmailへ絵文字付きメールは受信できなかったが、まずauからサポートが開始された。
こういう所が違ってくる?


「マイクロソフトが製品のAPIなどを公開、相互運用性強化に向け方針を変更 - INTERNET Watch」
 製品に対するオープンな接続を保証するための施策としては、他社製品との接続性を高めるため、企業向け製品の全APIとコミュニケーションプロトコルを記述した技術文書を、Webサイトで無料で公開するとしている。
また、即時の実施策としては、21日からWindowsのクライアント製品とサーバー製品のプロトコルを記述した3万ページ以上の技術文書を、MSDNのサイト上で公開した。
これまでは、ライセンス供与を受けなければこれらの情報にはアクセスできなかった。
何かあったのか?と疑ってしまう

「5GB無料のオンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」日本語版公開 - INTERNET Watch」
 保存する際は、ファイルを参照してアップロードする。
ActiveXコンポーネントを入れておけば、ブラウザ上にファイルをドラッグ&ドロップするだけで指定できる。
アップロードできるファイルサイズは1ファイル50MBまで。
複数のファイルを選択してアップロードできるが、フォルダごとアップロードすることはできない。
また、exeファイルの保存は制限されている。
保存した後に、ファイルの公開設定を変更することも可能だ。
LiveIDが必要だけどこれは嬉しい

「米Amazon.com、日本円で支払えるサービス開始 - INTERNET Watch」
amazon.comで買い物しやすくなる

「米Googleが医療情報の管理システムを試験提供、医療機関と提携で - INTERNET Watch」
「米Google、「AdSense for Video」のベータテストを米国限定で開始 - INTERNET Watch」
なんでもやる


「有機ELキーボードOptimus Maximus、正式出荷開始 - Engadget Japanese」
ついに出荷

「低価格ミニノート CloudBook ウォルマートで販売開始 - Engadget Japanese」
gOS結構多いんだろうか?