2009年2月24日

現役高校生が語る携帯事情

そもそも「リアル」って何だ?

「「mixiって何ですか?」大分県の現役高校生が語るケータイ事情 - INTERNET Watch」
いろいろ中身が・・・

「「間違いだらけのケータイ議論」千葉大の藤川准教授が指摘 - INTERNET Watch」
「藤川氏が指摘する「間違いだらけのケータイ議論」 - INTERNET Watch」
 最後に藤川氏は、「事業者による対策が進まなかったら」と前置きをした上で、
政府や自治体が事業者の取り組みを促すための法令を制定することを提案。
具体的には、未成年契約禁止、利用者登録義務化、フィルタリング義務化などの措置を事業者に求め、
期限までに自主的な取り組みが進まない場合には、
法律や条例で強制力を持たせるルール作りが必要だとした。



「KDDI、イリジウムとインマルサットの衛星通信端末発表 - ケータイWatch」
 基本セットの価格は24万9900円。
端末価格は24万1500円、契約料は1万500円となる。
月額基本料は、無料通信分2000円を含んだ月額 6000円(免税)、
無料通信分1000円を含んだ月額5000円(免税)の2コースが用意される。
端末はレンタル契約も可能で、1週間2万5200円、 1カ月6万4050円などで借りられる。

 20秒あたり通信料は、イリジウム端末同士が35~40円、固定電話や携帯電話宛が55~63円、
イリジウム以外の衛星携帯電話宛が500~572円(NTTドコモのワイドスター宛は固定/携帯宛料金が適用される)となる。
なお、SMSは1通あたり50~58円。

 さらに、ICT営業本部 MSATビジネス営業部長の中村博行氏は、
地方自治体や金融機関などの拠点への配備や、
本社と役員を繋ぐ緊急無線用として活用できるとアピールした。

 ちなみに、KDDI代表取締役社長兼会長である小野寺正氏の自宅への配備について聞いたところ、
現時点では配備されていないとのこと。
今後導入を検討していくという。
衛星通信端末、昔懐かしい携帯電話の形

「違法着うた配信で罰金500万円、「第3世界」運営者に判決 - INTERNET Watch」
「違法着うた配信で罰金500万円、「第3世界」運営者に判決 - ケータイWatch」
 JASRACによると、「第3世界」のユーザー数は推定100万人を超え、
サイト運営による多額の広告収入も得ていたという。
JASRACでは「その悪質性は際立ったものであったため、今回の極めて厳しい判決になったものと考えられる」とコメント。
また、著作権侵害の刑事裁判で500万円の罰金が科されたものは類型がないとしており、
「不正な収入を得るために違法サイトを立ち上げる者に強い警鐘となる」とも指摘している。
どれぐらいの収入だったんだろうか

「TCAとキャリア5社、携帯の子供向けサービス紹介ページを開設 - INTERNET Watch」
「TCAとキャリア5社、携帯の子供向けサービス紹介ページを開設 - ケータイWatch」
 今回オープンされた「子どものケータイ利用について」は、
子供が携帯電話を利用するにあたって、保護者が確認すべき事項や、
子供が守るべきマナーを確認できるページ。
項目をチェックシートで確認でき、PDF形式でチェックシートのダウンロードも可能になっている。
親子一緒に受けるといいかも

「ソフトバンク、子供の携帯利用に関する取り組みを紹介するサイト - ケータイWatch」
 今回オープンしたサイトは、子どもが携帯電話を利用する際に、
保護者にとって有益となるさまざまな情報をまとめて紹介するもの。
家族で決めるルールのチェックシートや携帯のマナーについて考えられる「トラブル対策&マナーBOOK」がダウンロードできるほか、
子ども向け機種「コドモバイル SoftBank 820T」「fanfun.petit SoftBank 831T」の機能が紹介される。
フィルタリングサービスや迷惑メール対策、
「パケットし放題」「位置ナビ」といったサービスの解説も掲載される。
保護者向け

「ソフトバンク、「930CA」「830N」の発売を延期 - ケータイWatch」
 2009年春モデルの「930CA」「830N」は、2月18日付けで「2月20日発売」と案内されていた。
しかし、両機種において「確認すべき事項が発見された」(ソフトバンクモバイル広報)として、発売延期が決定され、
26日に発売することになったという。
なお、「確認すべき事項」の詳細は明らかにされていない。
何があったのか

「ソフトバンク「新スーパーボーナス」が1500万件突破 - ケータイWatch」
 「新スーパーボーナス」および「スーパーボーナス」は、
2006年9月より導入されている同社の携帯電話販売方式のひとつ。
2008年2月に1000万件を突破しており、
現在では全体の75%が同方式で契約している。
現在利用できるのは「新スーパーボーナス」で、
毎月の請求金額から「月月割」として端末に応じた割引が受けられる。
ほとんどこれ

「Palm OSデバイスでPalm Pre / webOSを再現するTealOS - Engadget Japanese」
再現といっても完全にアーキテクチャの異なるwebOSを移植したようなものではなく、
「カード」を使ったアプリ切り替えやクイック起動バーといった
GUI部分を一部実装したwebOS風ランチャー / タスクスイッチャといったアプリです。

実装されているのは現在のアプリ画面からズームアウトしてサムネイルの「カード」が並ぶ、
左右にフリック......というかドラッグしてアプリ切り替え、
全画面でアプリ起動中に下からフリックで「ウェーブ」ランチャーの呼び出しなど。
ズームのアニメーションや半透明エフェクトまでそれらしく再現しているのが見どころです。
webOSは同時に起動しているタスクをカードで切り替え・画面外に弾いてタスク終了でしたが、
TealOSでは「最近起動したアプリ」のサムネイルリストで切り替え・弾いてリストから除外となっています。
次世代Palmを再現

「iPhoneでアップルBluetoothキーボードを使うハック - Engadget Japanese」
Ackermann氏はいぜんからWiFi+シリアル通信ドングル経由で
iPhoneに外付けキーボード(Xbox 360のチャットパッド)を接続するなど実績のあるハッカー / 研究者ですが、
今回公開されたのはキーボードを打つ手 ~ズームして今入力したという文字のアップ、という短い動画デモだけ。
ソースコードやiPhone側アプリのたぐいはリリースされていません。
使わしてくれてもいいのに>Bluetooth


「YouTubeが進める著作権対策・収益化モデル、グーグルが説明 - INTERNET Watch」
 さらに、「ユーザーには投稿してみないと許諾されるかどうかわからない」といった点も今後の改善点だとして、
ユーザーが投稿した動画の音声トラックを差し替えられる「AudioSwap」機能での取り組みを紹介。
AudioSwap機能では、許諾が得られているアーティストの楽曲を一覧から選ぶことができ、
ユーザーが投稿した動画にアーティスト提供の楽曲が使用できる。
どれが大丈夫なのか分からない人も多いと思うしね

「医薬品のネット販売規制など議論、厚労省の第1回検討会が24日開催 - INTERNET Watch」
どうなる

「2008年の国内ネット広告費は6983億円、前年比16.3%増 - INTERNET Watch」
 マスコミ4媒体の広告費は、新聞が8276億円(前年比12.5%減)、雑誌が4078億円(同11.1%減)、
ラジオが1549億円(同7.3%減)、テレビが1兆9092億円(同4.4%減)。

 2007年までにインターネット広告費はすでにマスコミ4媒体のラジオと雑誌を上回る規模になっていたが、
2008年は新聞が大きく減少したこともあり、インターネットとの差がさらに縮小した。
新聞よりネット見る方が安いし最新の情報あるし・・・どうなる新聞

「第1回「情報処理技術遺産」に、PC-9801など23件を認定 - INTERNET Watch」
 情報処理学会では、日本のコンピュータ発達市場の重要な成果や製品を、
学会のサイト上に開設した「コンピュータ博物館」で紹介しており、
月に10万件前後のアクセスがあるという。
しかし、そうした史料の実物の大半は既に存在しておらず、
貴重な史料の保存や継承が急務だとして、情報処理技術遺産の認定制度を設けた。
残しておくべき物

「コンピュータプログラムの特許可能性、欧州特許庁が意見募集 - INTERNET Watch」
 条約(52条2項、3項)上特許の対象外とされているコンピュータプログラムの特許対象性が問題となっており、
一般の意見も参考にしながら最終判断を下す予定。
文言上、コンピュータプログラムが特許対象外とされているが、
実務的にはハードウェアとの関連で種々の特許が認められている。
しかし、インターネット関連のソフトウェアの場合はハードウェアとの関連付けが難しく、
コンピュータプログラムの除外規定はインターネット関連の特許取得の困難性を浮き彫りにさせているとされている。
特許なんだろうか?

「ネットユーザーの8割近くが度入りメガネ所有、2本以上も4割半 - INTERNET Watch」
 度入りメガネの所有率は77.1%に達した。
本数は、1本が31.6%、2本が22.2%、3本が13.2%、4本が3.5%、5本以上が6.7%。
所有率を男女別にみると、男性が73.5%、女性が80.8%だった。

 メガネを持っている人334人に、視力が落ちた原因で当てはまるものを選んでもらう設問(複数回答)では、
「パソコン」が40.1%で最も多く、以下「勉強」38.6%、「読書(書籍)」30.2%、
「暗いところでの作業(趣味・勉強など)」26.9%、「テレビ」22.5%、「遺伝」 21.6%、
「ゲーム」21.3%、「読書(マンガ)」20.7%、「インターネット」18.9%などと続く。
年代別では、20代で「ゲーム」が最多で、
「インターネット」の割合も他の年代に比べて高かったという。
なんだこれ、ちなみに自分も眼鏡


「MSIのMacBook Air対抗ノート X-Slimに15.6インチ版 X600 - Engadget Japanese」
チラ見せとあってあまり詳しいことは分からないものの、
プラットフォームはCentrino 2でULVプロセッサ採用、ディスプレイは16:9、重さは約2kgなど。
X320はインテルの「Atom以上、高価なモバイルノート用 Core 2 Duo ULV以下」という
CULV (コンシューマーULV。AMD Yukon対抗)を採用するという話もありましたが、
そちらも含めてCeBIT 2009で詳細が明かされる見込みです。
薄い

「Let'snote W8にインテルX25-M搭載モデル、高強度天板ルミナリーシールド - Engadget Japanese」
W8 プレミアムエディション X25-M 80GB搭載モデルは3月27日発売、価格は31万6250円から。
320GB HDDモデルは30万 500円。
また2月23日から2月28日までの期間限定・先着100台のみ、
購入後のアンケートに答えるモニター販売クーポンの適用で15%オフ・税込み 26万8813円になるキャンペーンも実施中です。
X25-Mではない64GB SSD搭載のR8 プレミアムエディションは先着50台で27万1250円が23万0563円。
さすがプレミアム

「「新Mac mini」(自称)、ビデオも登場 - Engadget Japanese」
さすがに動画だと信じたくなる

「マイクロソフト SideWinder X8 BlueTrackゲームマウス 国内発表 - Engadget Japanese」
特徴的なマウス