2008年6月10日

WWDCの前の通常更新

あと約1時間

「青少年ネット規制法案「参議院では慎重な審議を」、ヤフーやMSら5社が共同声明 - INTERNET Watch」
「青少年ネット規制「参議院では慎重な審議を」、ヤフーら5社 - ケータイWatch」
 このほか、「フィルタリング推進機関」を国に登録することを予定している点について、
「登録制度を通じて容易に国がフィルタリングの基準など表現の自由の制約につながるものへ関与できる余地が大きく残されている」と指摘。
さらに、フィルタリングは「情報を遮断する道具ではなく親権者に情報を管理してもらうための道具」だとした上で、
「一律に情報を遮断することを想定してのフィルタリング強制は、
フィルタリングの性格をゆがめるだけではなくフィルタリングそのものの発展を阻害する」とも指摘している。

 これらの理由から5社では、「本当に青少年を守るにはどのようにすべきなのかを青少年や親権者などの視点をも見据えて、
審議が図られるよう求める」としている。
フィルタリング=「情報を遮断する道具ではなく親権者に情報を管理してもらうための道具」


「ドコモ、HTC製スマートフォン「HT1100」を12日発売 - ケータイWatch」
 「HT1100」は、Windows Mobile 6 Professional対応のHTC製スマートフォン。
HTCの新ユーザーインターフェイス「TouchFLO」を採用し、
タッチパネル上で指を上下左右にスライドさせて操作できる。
また、時刻や天気、ランチャーなどが表示できる待受画面「HTC Home」を搭載する。
「東京ミッドタウンで「HT1100」のタッチ&トライイベント - ケータイWatch」
 「HT1100」は、6月12日に発売されるWindows Mobile対応のHTC製スマートフォン。
「Touch!HT1100 in Tokyo Midtown」では、会場内にタッチ&トライブースが設置されるほか、ショータイムには「HT1100」の利用シーンを表現したパフォーマンスが行なわれる。
開催時間は11時~21時。
ついに発売

「動画:HTC Touch Diamond TouchFLO 3Dインターフェース - Engadget Japanese」
こっちも出ないかな

「ドコモ、マルチナンバー/2in1への転送で誤課金 - ケータイWatch」
 明らかにされた事象は、「ファミリー割引」および「オフィス割引」のグループ内で
「転送でんわサービス」を利用している場合が対象。
FOMAを利用し、転送先をマルチナンバーの付加番号、もしくは3月2日までに契約した2in1のBナンバーに設定し、
さらに転送先の電話で転送ガイダンスを「無」に設定していた場合、
転送元から転送先への通話料が割り引きされずに請求されていた。
特殊だけどちゃんとしてほしい

「ドコモ、「シティフォン」サービス終了を再告知 - ケータイWatch」
 2008年5月末時点でのシティフォン/シティオサービスの契約数は6,700件。
既存ユーザーに対しては、サービスの終了と、FOMAを中心とした同社携帯電話への移行が案内されている。
移行では電話番号を引き継げるほか、契約事務手数料・端末代金ともに無料で移行可能。
まだの人は


「「言語によらず最適な答えをすべてのユーザーに」米GoogleのMayer副社長 - INTERNET Watch」
 Mayer氏はまずGoogleの歴史を振り返り、サービス開始当初のページを紹介。
Googleのトップページがシンプルな理由について、
「最初のページを作った(共同創業者の)Sergey Brinは、『我々にはWebマスターがおらず、自分はHTMLのことはやらなかったから』と語っているが、
元々はそれだけの理由であり、ページがシンプルなのは偶発的なことだった」と説明。
しかし、結果としてこのページが、シンプルで結果重視という企業理念に繋がっていったと説明した。

 また、サービス開始当初、学生を対象として実際に検索してもらうユーザー調査を行なったところ、
なかなか検索を始めないユーザーがいたので理由を尋ねたところ、
「まだページが全部表示されていないと思って待っていた」という回答があったというエピソードを紹介。
Googleのトップページ最下部には「(C)Google」というコピーライト表記が入っているが、
「これはコピーライト表記というよりも、ページの読み込みが完了したことを表わす“句点”としての役割が大きい」と語った。
いろいろな裏話が

「Opera、次期ブラウザにHaute Secureのマルウェア防止機構を搭載 - INTERNET Watch」
 Haute Secureは、Webベースのマルウェアを防止し、個人情報が盗まれないようにするためのソリューションを提供している。
同社はGoogle、Phishtank 、Spamhausと提携してブラックリストを作成しているほか、
ユーザーコミュニティによって危険なサイトをレーティングする仕組みも統合している。
この仕組みによって、ユーザーは知らないうちにマルウェアをダウンロードして、
個人情報を盗まれる危険を回避することができるという。
これによって重くならなければいいんだけど


「IBM のスーパーコンピュータ「Roadrunner」がペタフロップス達成 - Engadget Japanese」
Roadrunner は 12960個の「改良版」Cell Broadband Engine チップと、
6948個のデュアルコア Opteron を使用したハイブリッドクラスタ型コンピュータで、
消費電力はピーク値で 3.9 メガワット。
他にプレスリリースに記載された諸元をひっぱってくると、
  • 80テラバイトのメモリ
  • 288台の IBM BladeCenter ラック(冷蔵庫大)
  • 6000 平方フィート(557平方メートル)の設置面積
  • 10000 のネットワーク接続 (Infiniband とギガビットイーサの併用)
  • 57マイルの光ケーブル
  • 総重量 500000ポンド(227トン)
これはすごい